四天王寺へお参りに行くついでに、奥さんと二人で行き...
煩悩のかたまり 一瓢亭 / / .
お昼前に伺いました。
混む前で良かった!かけ蕎麦にきつねとちくわ天をトッピングで注文。
お出汁は甘めでゆずのいい香り。
美味しい!!ちくわも揚げたてで嬉しい☺️ビックリしたのが無料の薬味!!フライドオニオン?!ん?!合う!お蕎麦の感覚が変わります✨他にもいろいろありますし、組み合わせてみたら面白い。
卵も一つまで無料なんです。
味変できるから、お蕎麦が通常では足りません💦次回は大盛りがいいな♩事前にチェックしてなければ、スルーしてしまいそうなお店。
入っても、なかなか面白い趣き!リーズナブルで美味しい🤤お勧めです!
四天王寺へお参りに行くついでに、奥さんと二人で行きました。
お店の雰囲気は、お金をかけずに民家を改装したという感じ。
ビール瓶のケースを台にしてテーブルが作られたりしていました。
スリッパに履き替えて2階に案内されましたが、スリッパが不衛生な気がして少し嫌でしたが、その他は全体的に清潔感が感じられました。
とろろ蕎麦580円に、野菜かき揚げのトッピング200円、麦ごはん70円を注文しました。
蕎麦、汁は文句なしで美味しかったです。
梅干し、たくあん、高菜の漬物、ふりかけなどが、生卵、ウズラ卵などが、無料で置いてありました。
気さくな店主がお一人で頑張っていました。
値段は安くて美味しいので、男性には人気だと思うけれど、女性には馴染みにくいかも。
スリッパを改善した方が良いと思う。
まず値段設定が安い。
+70で麦ご飯をつけれるがこれは必ずつけたほうが良い。
席のうしろにサービスのトッピングや漬け物が多数あるので僕のおすすめはごはんに卵の黄身を落として醤油をかけて鰹節。
これだけでもう充分うまい。
そのあとでてくるそばはつゆのゆずの香りが素晴らしい。
そばはぷりっとしていて素晴らしい歯ごたえ。
さらにちくわの天ぷら。
これがザックザクでそのままはもちろん、つゆに一回潜らせてもうまい。
歯応えも良いし噛むとほのかに甘いしっかりしたちくわの味がする。
かき揚げはたべたことないがちくわかかき揚げどちらかをのせることをオススメする。
なぜ行列ができてないのか不思議なくらい満足度の高いお店。
ランチいただきました。
コスパ抜群でした。
玉子は一人1個無料でしたので、麦めし+玉子+無料トッピングの自家製おかかの玉子かけごはんが美味でした。
そばもお出汁も美味しかったです!四天王寺のすぐそばです。
名前 |
煩悩のかたまり 一瓢亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8930-3574 |
住所 |
〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目14−17 |
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチに伺いましたが、安いしボリュームあり!天ぷらもサクサクで美味しかった。
そばは普通かな。
2階はソファがあってゆっくり出来ます。