久しぶりにアクアパークを覗いてみました劣化が目だち...
平日は比較的空いてる様な、ただ駐車場が車4台くらいかな?
でかすぎです。
ガタガタで滑りづらいしバスケットをやっているとコート内は進入禁止となっています。
ポイントはいいのですが、やりずらい…上手い人向けですね。
転ぶと痛いし、パーツがデカイので、やりづらいかな~。
中級以上なら楽しめるかも😃
スケボーパーク。
無料でトイレ、自販機完備。
しかし、駐車場が整備中な為使用不可。
早く整備してほしい。
僕好きよ。
埼玉県吉川市にある、アクアパークです。
こちらはバスケコートが2面あるのとスケートボード場があります。
駅からはかなり離れているので車でといいたいところですが、駐車場がないです、、勝手に車を止めると注意されますので、やらないように。
ただ近い人からしたら素晴らしい公園ですね。
私は学生時代毎週バスケをしにいきました。
埼玉県の方と千葉の野田の方はぜひ利用してみてください。
駐車場ができることを祈っております。
ボロボロですが一応コーンがあるので組みコーンができます。
オリンピックの影響もあってかキッズスケーターも多く、賑わっていてよかったです。
注意点としては、駐車場が障がい者用のものが1つだけなので、車で来る方は駐車場を他に見つける必要があります。
あと、現在何故か自動販売機が使えません。
大人も子供もルール守ってスケボーやバスケやってたのでまた行きます。
2020年12月現在、駐車場が閉鎖されており、車を停める場所がない。
スケートボードやってる人が入ってきてちょっと使いづらいですね。
スケボーするには、最高なパークでした!😆
久しぶりにアクアパークを覗いてみました劣化が目だち スケータも二人でなんとなく淋しかったね。
とても良いパークだと思います!ですが、BMXができないのが残念です。
このパークが公共の施設としてあることは本当に感謝すべきことだと思います。
お互いに挨拶をしたり声を掛け合い気持ちよく利用していきたいですね。
素晴らしい遊び場だと思います。
よく犬の散歩で周辺を歩いています。
アクアパークは、かなり賑わってます。
気軽に施設を利用できて賑わえるのは良い事。
駐車場が無く駐車する場所が限られていて停めにくいのは分かっているが利用者は車を停める場所をしっかりと考えてほしい。
中井沼公園の出入り口の前に車を堂々と停めたり近隣の住宅地の道路に路上駐車したり。
沼とアクアパークの間の道路上に停めて橋を渡る車の妨げになったり。
市は出来た当初スピーカーで注意喚起なと色々と対策してたけど今は全くしなくなった。
アクアパーク周辺を走られる方は、気をつけたほうがいいですよ。
こんな施設があるなんて貴重な存在。
駐車場が不明、駐輪場は便所の裏にあるが車は路肩に停めていいのかな?
トイレと駐車場があるので外回りの人間には助かります。
ただ駐車場に入る道は幅がかなり狭く一台しか通れないのが難点です。
バスケのコートがあります。
犬と散歩道で通ってます。
バスケ・スケートボード等を遊ぶ公園。
大雨の時には貯水もするので、水が抜けるまでは遊べなくなります。
コンクリパーク*\(^o^)/*
トイレがいつも綺麗。
名前 |
アクアパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-982-9901 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/23,43944,231,919,html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
秋になるとベンチ横の木の紅葉が綺麗です。