荘厳な境内、三夜沢赤城神社。
赤城神社 (三夜沢)
次はまた新緑の頃に訪れたいと思います🥰大沼湖畔の赤城神社もイイですが、こちらも荘厳な感じで季節も相まってパワーを感じられました❤️
日曜日の午前中に参拝してきました。
スポンサードリンク
息子と2人で前々からいただきたかった御神水を汲みに...
赤城神社の御神水
息子と2人で前々からいただきたかった御神水を汲みに来ました。
美味しいお水です。
18世紀の神秘、赤城神社近く。
赤城神社 惣門
説明書きに、18世紀中頃の建立推定とある凄いですね。
駐車場からすぐ。
ツツジと舞う春夏秋冬の鳥居。
三夜沢赤城神社 一の鳥居
上泉伊勢守も祀られていて、地域の方の八木節の舞。
ほぼ目立ちませんが、立派な一の鳥居です。
赤城神社参道のツツジ、満開の圧巻。
赤城神社参道松並木とツツジ群
今年は当たり年なのか花が鮮やか満開だった。
壮大な松並木の下にツツジ群、オレンジ一色で綺麗です。
スポンサードリンク
水面に映る紅葉と錦鯉の美景!
赤城神社 手水舎
見事な錦鯉がいます。
水面に映る紅葉が綺麗です。
三代沢赤城神社の神楽殿、立派な社殿。
赤城神社 神楽殿
三代沢赤城神社神楽殿。
立派な社殿です。
全 7 件