ちょっとしたお土産物なども売ってました。
港北PA (下り)
こちらは2023年12月04日の訪問となります。
相模原に行く途中で時間もあったので港北パーキングエリアに立ち寄り。
スポンサードリンク
ファミマに寄りドライブ中のドリンク補充。
戸塚PA (下り)
運転や高速道路に慣れてない方は合流が少し入りにくいと思います。
横浜新道を抜けて一般道に入る所にあるので休憩に立ち寄る人が多いです。
売店、リニューアル工事のため閉鎖してます、トイレも...
保土ケ谷PA (下り)
いつのまに?
横浜方面に向かうSA本線へ向かうときは料金所がすぐそばなので加速してくる車が多いので不慣れな観光客の車は注意したほうが無難。
細麺で食べやすく、美味しいと思います。
戸塚PA (上り)
ラーメン花月が直結でユニークですね。
こちらは夜間は閉まる。
エリアな一番手前にスタバがあります。
都筑PA (上り)
他のSAと比較しても空いているので重宝しています。
第三京浜のオススメPAエリア。
スポンサードリンク
ふ頭内からも、ちょろっと歩いて入れる。
大黒パーキングエリア スナックコーナー
ミニアジフライ丼を食べました。
大黒パーキングエリアにある、レストラン。
普段とは違いトイレのみの休憩でした。
大黒PA(各線集約型)
そのせいで空きが無いこともあります。
改造車が多く集まるPAとして有名。
ご飯は特に感動はありませんでしたがお土産は好きなも...
港北PA (上り)
海老名SAを過ぎて、東京インターへ向かう最後のPA。
ご飯は特に感動はありませんでしたがお土産は好きなものがおいてあったので良かったです。
その前の、ラーメンチェーンが入ってから売店の規模が...
戸塚PA (上り)
トイレまあまあ綺麗です!
渋滞する地域でのトイレスポットは助かります。
全 9 件