比較的安く入れるスーパー銭湯です。
大分森町温泉 やまなみの湯
まねきの頃から家族湯だけを利用土日の家族湯が1700円平日なら1500円でしたが時間帯でも違うかも?
入浴料金【430円】と良心的な値段ながらジェットバス・エレキバス・露天風呂・打たせ湯・サウナ(三種類)が楽しめます。
スポンサードリンク
初めて岩盤浴体験したけど…よかったです入浴➕岩盤浴...
さくら温泉
広くていろんな種類の浴槽がある。
お気に入りで週3〜4回行きます。
家族湯が多くて泉質もよく価格も手頃。
やすらぎの湯 ゆの杜竹泉
水風呂が付いて貸し切り一時間2500円の家族風呂を利用。
娘と行きました。
気軽に使え地元客が多く訪れる温浴施設。
やまなみの湯
別府に出張行くときは毎回寄っている。
毎日行くヘビーユーザーです。
気軽に使え地元客が多く訪れる温浴施設。
やまなみの湯
温泉というよりスーパー銭湯です。
最高!
スポンサードリンク
温質がとても良くビックリしました。
みゆきの湯
土曜のお昼に行きましたが、全く混んでませんでした。
初めて利用しました!
早めに券を出してくれて1番札でした。
ラムネ温泉館
早めに券を出してくれて1番札でした。
駐車場あり現金のみなので注意入浴券500円温泉水などお土産ありロッカーあり100円(戻ってきます)タオルが可愛すぎて購入しちゃいました!
近くに用事があり前から気になっていたので初めて伺い...
塚野鉱泉 山水荘 外湯
浴槽にはありません浴槽1つシャワー付きカラン(プッシュ式) 5ヶ所PayPay使用可能鉱泉を沸かした温泉個人的にはとても好きな♨️この日もほ...
随分久しぶりに行きました。
露天風呂から眺める景色は最高ですしかし備え付けのシ...
深耶馬温泉館もみじの湯
感染対策もしてます。
広いお風呂と露天風呂があります。
乳白色の温泉に入りたいとのことで大露天風呂を訪れま...
みょうばん湯の里 大露天岩風呂
別府駅からバスで、地蔵前で下車しました。
乳白色の温泉に入りたいとのことで大露天風呂を訪れました。
入浴料¥100営業時間1000〜1700スタンプは...
上人湯(しょうにんゆ)
湯船自体は狭いけど、水が綺麗で温度もとても良い。
17時までは一般の方もオッケーのようですねまさに別府のお風呂といった雰囲気です。
山に囲まれた大自然の中にある日帰り温泉。
かぶとむしの湯 鉱泉センター直川
キャンプ場がありカブト虫やクワガタ虫が採れたりします🤗
鉱泉なのでとてもいいです。
下駄箱¥10不要
+ロッカー¥10
一般入浴¥65...
花の湯
なにより氷のサービスがある水風呂は内風呂+外の露天が水風呂になっている時期もある。
7のつく日は、値段が安いです。
全 13 件