渋温泉手前の高台にある大きい観音さま。
世界平和観音
一度は訪れてもよいと思いました。
湯田中温泉街の東端、小高い丘の上に立つ観音様です。
スポンサードリンク
足湯に浸かる珍しいお地蔵さんがいます。
梅翁寺
令和5年5月4日 GWぶらぶら歩いてたらありました♪̊̈♪̆̈お地蔵さんが可愛らしかったです♡
ぴんしゃん地蔵がかわいいです。
彫刻は見事で、高台から名渡す温泉街は風情があります...
渋薬師庵
九湯巡り最後の印受に伺いました。
渋温泉は九湯めぐり(厄除巡浴外湯めぐり)が醍醐味。
全国の桜雑誌にも度々掲載される名木です。
隆谷寺
垂れ桜が見事です‼️
全国の桜雑誌にも度々掲載される名木です。
實相寺(じっそうじ)と呼びます。
実相寺
良いお寺です⁉️
とても立派なお寺さんです。
スポンサードリンク
實相寺(じっそうじ)と呼びます。
実相寺
良いお寺です⁉️
とても立派なお寺さんです。
沓野観音堂
天川神社隣にあります。
石仏が良い感じ。
アンダイヤクシと読みます。
安代薬師
アンダイヤクシと読みます。
ここの住職わ同年の人優しい人です。
善応寺
この辺り一帯の菩提寺。
なんか落ち着く❗
十王堂
星川大噴泉薬師如来
大悲殿
横湯薬師
湯田中温泉街を散歩するのであれば、ちょっと訪ねてみ...
温泉寺
渋温泉のハズレにあります。
綺麗な、お寺です。
観光バスで来た人は、待ち時間に参拝できます。
上林不動尊
地獄谷野猿公苑に向かう途中左にある不動尊です。
清々しい心洗われる感覚に古くから信仰されている神仏一体型のお不動様目の前のカフェは大きな三角の甘さ控えめのアップルパイお不動様の祀られる森を...
曹洞宗の禅寺です。
興隆寺
自然豊かな仏教の御寺、また行ってみたいです。
曹洞宗の禅寺です。
素晴らしい仏像が安置されています。
大日如来堂
素晴らしい仏像が安置されています。
薬師堂
小さな所です。
古くから十王堂という小さなお堂があります。
十王堂(不動尊堂)
地元民は昔からお鎮守さんと呼んでいます。
古くから十王堂という小さなお堂があります。
真行寺
全 20 件