硬いおせんべいお好みの方以外、小さなお子様もいけま...
鎌田製菓
たまたま見つけて初訪問。
安いのは 勿論だが 素朴な昔ながらのせんべいなのだ かりんとぅが 他のところよりもソフトで 食べやすいょ😁
スポンサードリンク
素材の味がするし美味しかった。
ももすず
可愛い、美味しいかったのでまた買いに行きます。
お店が小さいです。
歯ごたえのあるお餅と塩気のあるあんこ好きすぎて誰に...
元祖雷除志ん古(がんそ・かみなりよけしんこ)
また行きたいなって思った。
歯ごたえのあるお餅と塩気のあるあんこ好きすぎて誰にも教えたくない。
味わえる喜び、餡の甘さが癖になる。
札幌柳屋
味わえる喜び、餡の甘さが癖になる。
札幌、北海道で一番美味しいたい焼き屋さんかも。
親切なおばあちゃんがやっているお店。
美よし乃餅店
安い。
店は、広くありませんが、素朴な餅があります。
スポンサードリンク
老舗のため、店内には8人のお客さん!
水車
ちぎり餅と蒸しパンが好きで通っています。
いちご大福(つぶあん)お値段以上のボリューム🍓美味しいよ😋
以前の店舗から綺麗になって再登場です。
札幌千秋庵 本店
この暑い時期にホットの温度が98℃はい無いわ。
札幌の老舗のお菓子店です。
コシのある王道の本物の大福が味わえます。
舎かたやま
食べ応えのある大福がおいしい。
団子買うならここ!
丁寧につくった和菓子の味は最高。
一久 大福堂 札幌月寒中央店
めちゃ美味しい。
工場直結の小さな店舗です。
おはぎは、当たりとハズレがあるんです?
サザエ イオン札幌発寒店
お気に入りは紅鮭のおにぎりです🐟️サザエの商品はだいたい美味しいです👍
地元大阪のイオンと比べてさすがに海鮮売り場が広い!
タピオカならぬトロモチドリンクのお店。
neo和菓子 彗星軒
黒糖わらび餅、甘さ1をいただきました!
軽でもはみ出す位狭いです。
どのおはぎもオリジナリティ満載❗今回は3種類ゲット...
増田おはぎ
珍しいおはぎ専門店。
ステキおはぎに感動しました。
通りすがりに気がついて立ち寄りました。
やきもち庵 -餅菓匠大沼-
ダンゴも美味しいが。
店員さんが親切丁寧でとても感じが良いです。
かなりクオリティーの高い餅屋です。
㈲福屋餅菓子舗
こちらの大福は別‼︎餅は柔らかく、丁度いい甘さです。
美味しい〜!
散歩ついでに立ち寄りたくなるお店です。
久世福商店 新さっぽろカテプリ店
珍しい商品が沢山ありついつい食べたくなり購入してしまいます。
自分の物買うかというと、どうかな?
枝豆がゴロゴロ入ったずんだ大福がとっても美味しかっ...
美好庵もち店
安くて美味しい!
日曜午後2時頃訪問。
大福とクリームパンを買いました。
大福屋ひかり
食べ応えのある大福がお手頃価格で買える。
餅がしっかりとしていて、食べ応えのある大福です。
高齢者には最高の菓子と判断します。
もち吉 札幌宮の沢店
高齢者には最高の菓子と判断します。
大丸店が7/15に閉店したので、近くを探したらココでした。
わかさいも等が通常より安く買えてお得!
わかさや本舗
揚げたて買えたのが嬉しかった60円でこのうまさは中々よかばい。
贈答用を買いに行きましたが、箱入りは扱ってませんでした。
あますぎず すっきりしたあんは最高です。
御菓子司 松屋
人気のクッキーエクレアとタルトを買いました。
クッキーエクレアすごく美味しかったです!
どこの店舗も共通で商品はとても美味しい。
一久大福堂 円山店
大福と柏餅を買いました。
円山公園駅からはやや北にあり、北海道銀行の並びにあります。
あまりの美味しさに感激し即日訪問。
創作菓子 ゆき桜
はじめて行きました!
どら焼きと大福をいただきました。
街ブラの休憩に訪問させて頂きました。
三八菓舗 本社店
どら焼きなど、休憩で寄るのにもぴったりです。
ここはいい年に一度親戚にタイムズスクエア送るために寄りますむりのお茶サービスが嬉しいです落ち着くお店です。
もなかがすごい美味しかった色んな餡を食べれて最後ま...
あんと茶と
イートインが16:30までと知らず時間をすぎて来店してしまいましたがスタッフの方が丁寧に神対応してくださって絶対にまたすぐ行こうと決意。
もなかがすごい美味しかった色んな餡を食べれて最後まであきなかったおちゃも美味しかった最高。
とても美味しくいただいてます。
あんやの豆とお菓子 峰旬
季節限定の本町まんぜうが凄く美味しかったです。
美味しく割安な和菓子がたくさん‼️おすすめです。
おにぎりは、注文を受けてから握っているそうです。
おむすび茶屋おはな
4種類のおはぎと鮭おにぎりをいただきました。
おにぎりは、注文を受けてから握っているそうです。
あんこが美味しい和菓子やさんです。
丸徳壺華
大福は歯応えのあるタイプでした。
あんこが美味しい和菓子やさんです。
丁寧に手作りしていて美味しいです。
我国煎餅店
懐かしい味ですね!
丁寧に手作りしていて美味しいです。
1個が以外と大きい!
藻岩山だんご 南24条店
団子は美味しく一寸団子は映えると思います。
わらびもちが絶品です。
クリームやあんがしっぽまで入ってて美味しいです。
たいやき一休 麻生店
久々に訪れたら随分たい焼きが小さくなっていて驚いた。
たい焼きとしてすごく美味しいです。
たまにここに寄ると、母が買ってくれます。
御座候 札幌丸井今井店
人気でいつも行列が出来ているおやき屋さん。
甘過ぎないとても上品な味でした✨✨✨デパ地下で1個110円は凄いね🎶沢山出るんでしょうね。
都まんじゅうの札幌版のとうまんの有名店。
とうまん 冨士屋
札駅の地下にある定番のお菓子屋さん。
前に支店でとうまんを食べました。
といかつい見た目とは裏腹に一気に食べてしまう凶暴的...
巴里銅鑼 千秋庵
生クリームがサンドされていてとても美味しかったです😍もう一個買えば良かった😢また札幌へ行ったら買いたいです!
巴里銅鑼、食べました。
いちご大福がなんと言っても絶品です。
三恵堂
和生が上品オススメです。
菓子折り持参で行く案件ができたので最寄りで和菓子屋さん探しましたらこちらがヒットしました。
豊平川の13条橋を白石菊水元町側から 渡り 東...
あんやの豆とお菓子 峰旬
公共交通機関では行きにくいところにあります。
和生、大福、購入しました。
サザエ食品の豆乳おやきが大好きです。
サザエ 西友宮の沢店
昼間でも半額になってる商品が多々あるのがありがたい。
価格が高いので、利用はしていない。
店員さんの接客が丁寧で気持ち良かったです。
咲華
わざわざお金を払って保冷剤を買ったのに入っていなかったです。
連れが手土産を購入するために訪れたお店私は購入しませんでしたこの地域は詳しくないのでナビゲーションだけではたどり着けないかもしれません細い路...
東急レイ札幌の一階にあるおはぎのお店。
甘味処おはな すすきの店
美味しくて、接客も良くて、種類が豊富なおはぎやさん。
日曜日にホットペッパーグルメで予約して訪れました。
通るたびに気になってたお店です。
札幌新倉屋 テレビ塔店
串団子が美味しいです。
札幌新倉屋のテレビ塔店。
近隣のスーパーでここの商品があります。
㈲中村商店
ここのよもぎ大福食べて欲しいあと直売してくれないかな笑笑控えめな味わいが大好きですありがとう☺︎
ラルズで買った大福みたいなあんこ餅が美味かった!