ここの場所は昔馴染みがあるところだよ。
稲荷神社・生目神社
菊池神社に続く道にある稲荷神社。
ここの場所は昔馴染みがあるところだよ。
スポンサードリンク
四山神社の隣に鎮座されている。
綿津見神社(龍宮さん)
綿津見神社は海の守護神です。
見所ある神社でした。
神風連、関わりのある神社です。
郡浦神社
炎のピラミッド⑧ 郡浦神社駐車場🅿有りトイレ🚻有り車椅子♿難しいです☹炎のピラミッドとは南阿蘇村にある一関八坂神社の田尻宮司さまが発見された...
神風連、関わりのある神社です。
川東大巳貴神社
お墓から川迄の距離は2.5キロです。
河童の墓
お墓から川迄の距離は2.5キロです。
昔話の物語ではあるが、なんとなく本当に思える雰囲気でした。
スポンサードリンク
玉名の自宅の井戸を掘る時も祖父祖母の勧めでここでお...
三寳大荒神
御参りしてきました。
玉名の自宅の井戸を掘る時も祖父祖母の勧めでここでお祓いしてもらいました。
渡鹿堰を守る地元の神社1日と15日は神主さんがお掃...
菅原神社
住宅街に有る川沿いの(護岸工事中)小さな神社です。
白川の堰沿いにある住宅街に囲まれた閑静な神社です。
御朱印有難うございましたm(_ _)m
坂下阿蘇神社
誰もいなかったので静かでした。
掃除も地域別に分かれて年中清潔感の有る神社様です。
神社の中に古墳がある珍しい神社です。
富岡神社
社殿がとても綺麗でパワーも最高です。
神社の中に古墳がある珍しい神社です。
Googleマップに導かれるままに進んだら…東海大...
菅原神社
Googleマップに導かれるままに進んだら…東海大学に誘われたのでご注意下さい(笑)
宮崎八郎ら熊本協同体が西南戦争に参加する為に集結した場所。
遊具は、撤去されてます。
松崎神社
遊具は、撤去されてます。
夏は、結構涼しく感じる 遊具は古いけど、懐かしさを感じる。
四面神社
生目神社
🍀日向の生目神社を信仰し、八代に鎮座 目の悩みを抱える。
毎年拝んでます。
急な階段を登ったら神社が現れます。
六殿神社
ゴイゴイスー。
まず入口の灯籠がドンとでかい。
今年は初めてのお参りでした。
老嶽神社
展望所に行く時は、 参拝してから行きます。
今年は初めてのお参りでした。
愛知県岡崎市産出の白御影石で鳥居再建。
八咫烏神社
フロア5のボスはヒーラーがいると楽に攻略できます!
間違いないです。
菅原神社
なぜか心が落ち着く場所なんですよね。
正一位三閑稲荷神社
本殿までは多少坂道を上る事になる。
なぜか心が落ち着く場所なんですよね。
西園寺さんのお墓があります。
西園神社
西園寺さんのお墓があります。
日本の発祥とも言われる幣立神宮のすぐ横にある立志柱...
高天原(立志柱)
♦️天照大神様が天岩戸より、ここを通られといわれる❗
伝説は創造の産物。
農耕祭事には大切な神様です。
風宮神社
神聖な雰囲気です。
農耕祭事には大切な神様です。
いつも綺麗にされています。
岩屋熊野座神社
静かな神社でした。
事解男命、応神天皇旧社格:村社相良氏初代当主の相良長頼が、寛喜年中(1229-1232)に熊野三所権現を勧請したのが創建とされる神社。
阿蘇神社の分布の南側の神社。
津奈木阿蘇神社
阿蘇神社の分布の南側の神社。
平成29年5月3日参拝
無人社。
水越神社
有形文化財 山の麓にありました❗
遥拝神社
風情あり。
わりと石段を登ります。
私も、幼い息子たちも大好きな場所です。
沼山津神社
私も、幼い息子たちも大好きな場所です。
トトロにでてくるような大木u0026穴がありいつも入りたくなります。
古稀の祝いに妻と二人でお祓いに行って来ました。
是法神社
ご年配の方々でごった返していて初詣どころではなかった汗20209月リベンジ参拝。
小さな神社です。
御祭神は阿蘇十二宮の分霊で応慶乙丑3年(1085年...
高橋西神社(若宮社)
작은 신사 입니다.치한 주의라고 적혀있습니다.
御祭神は阿蘇十二宮の分霊で応慶乙丑3年(1085年)に若宮社として創祀されたそうです。
近年押印の御朱印を始められたそうです。
豊福阿蘇神社
御神木が素晴らしい。
令和元年11月11日参拝しました。
日本随一の茅の輪が完成しましたですよ。
牛深八幡宮
日本随一の茅の輪が完成しましたですよ。
今年はお天気も良く参拝客もとても多かったと思います毎年お参りに行くのでいつもの感じですね。
2023.4.2に初来訪。
船津厳嶋神社
2023.4.2に初来訪。
It is so beautiful with the cherry blossom evening time
井芹川と坪井川の合流点にあります。
高橋東神社(天社宮)
静かな神社です。
【月 日】2020年12月8日【駐車場】無し(路肩)【トイレ】無し🔷熊本市西区上高橋の高橋東神社に参拝しました。
千束天満宮
小さい神社ですが、歴史は古いそうです。
高平神社
改装工事中でした。
息長足志姫命、上筒之男命、神八井耳命、菅原道真公旧社格:村社寛平二年(890年)創建の神社。
熊本北バイパスから行くことになります。
代継宮
熊本北バイパスから行くことになります。
日曜日午前中に参拝。
鳥居がかなり痛んできているのが残念です。
荻岳朝日稲荷神社
この場所からの景観も見映ががありました。
綺麗に整備、掃除をされていないようで寂れています。
暑い日でも大きな木があって涼しげですね。
曲野神社
明応2年(1493年)の創建だそうです。
以前は、境内が保育園の園庭だったようです。
御祭神伊弉冉命速玉男命豊岩窓命他二名は不詳。
福原熊野座神社
御祭神伊弉冉命速玉男命豊岩窓命他二名は不詳。
足を運びました。
黒川神社明神様
足を運びました。
ひとっ風呂浴びた帰りに立ち寄ると お参り後に、静かで人影のない木陰でひと休み^^; 他に何も無いところですが、落ち着いたゆっくりした気持ちに...
普通の人には分かりにくいです。
太神宮
天照大神をお祀りされているのだと思います。
これは凄い…遠くからでは全く太神宮様はお見受け出来ませんが近くでその静かなる神域にご無礼いたしますと身が引き締まる思いになります。