館内の2階の展示室までが階段だけで。。
下関市立美術館
下関駅からバスで子どもと訪れました。
素敵な美術館。
スポンサードリンク
美術館というよりは地域密着型のコミュニティセンター...
和木美術館(アートウィング)
休日に訪問しましたが、時節柄、閑散としておりました。
美術館というよりは地域密着型のコミュニティセンターに近いですね。
1点1点丁寧に説明をしてくれます。
のむら美術館
1点1点丁寧に説明をしてくれます。
逍雲堂美術館 しょううんどう
萩焼の土の説明が興味深かったです。
萩陶芸美術館「吉賀大眉記念館」
とても立派な窯です。
陶芸体験が出来ます。
スポンサードリンク
建物は素晴らしいですね!
山口県立萩美術館・浦上記念館
光採りが心地良き 緩やかな通路で道標が判り易いと思います 深くは調べてませんが丹下健三設計と街並み景観が素敵です。
萩はこれまで多く旅で訪れていたのに、初来訪です。
ブリキで作ったおもちゃも見応えがあります。
香月泰男美術館
オモチャの作品がたくさんありました。
絵画も木やブリキを使った子どもの玩具の様なオブジェも素晴らしい。
こちらで催されていた[超絶技巧、未来へ!
山口県立美術館
「超絶技巧未来へ!
山口駅から徒歩10分程度。
全 8 件