東山道にあった白河の関の史跡です✨。
白河の関跡
東山道にあった白河の関の史跡です✨。
平日の昼間に行きました。
スポンサードリンク
戦局にも大きな影響を与えています。
白河口戊辰之碑
戊辰戦争の壮烈さを感じさせられるところです。
南湖公園の近くで、町外れのどかなところです。
道路を挟んで長州大垣戦死六人乃墓がある。
会津藩士戦没者の墓
きちんと御供養されているようで近くに住んでいてもお坊さんのお経が聞こえるときがあります。
近くに通り!
綺麗に整備されている。
丹羽長重墓
綺麗に整備されている。
入り口には、二本松藩士23名の霊を祀っています。
防塁とあるが館跡にも思える。
革籠原防塁跡
幻の決戦場。
ロマンを感じれない人にはただの地形(笑)もっときちんと保存してほしい。
スポンサードリンク
今ある塀などは当時の再現なのか分からない。
白河小峰城 藤門跡
城への美しく歴史的な入り口。
今ある塀などは当時の再現なのか分からない。
この城は曲輪構成が独特。
白河小峰城 竹の丸跡
国の史跡になっている城跡なかなか、見ごたえがあります。
この曲輪はどういう意図で作られたのでしょう?
追廻門が大手門に転じたという説もあります
ここが大...
白河小峰城 尾廻門跡
へら鮒がバクバク釣れて来たのにはびっくりしました!
よくここで日が暮れるまで釣りをしたりして遊んだものです。
硯石磨崖仏三十三観音
朝によし昼になおよし晩もよし飯前飯後その間もよし。
小原庄助の墓
もうすこし広報願います☺️地元出身なのに恥ずかしながら今日知りました。
朝によし昼になおよし晩もよし飯前飯後その間もよし。
裏門にあたる桜之門とともに本丸の防御を担っていた門...
白河小峰城 前御門
本丸がちょうどかっこよく見えた。
裏門にあたる桜之門とともに本丸の防御を担っていた門です。
勉強不足でないよくわかりません。
谷地久保古墳
勉強不足でないよくわかりません。
駐車場も無いのでマナー良く駐車してください。
歴史を想うにはいい処かも。
松平(奥平)清照墓
松平家 (奥平) 墓所。
少しだけと急な石段を登ったところにある。
二ノ丸への出口で搦め手にあたります。
清水門跡
綺麗に整備されてます。
この門跡をくぐると立派に復元された城壁が見えます。
本殿の背面にある磐座。
磐座
神社の横を登って、すぐです。
パワースポットです。
散策にちょうどよかったです。
谷津田川流域水車跡群しみずや跡
谷津田川の流れを使った水車。
散策にちょうどよかったです。
大垣藩将兵六名が葬られている。
長州大垣戦死六人乃墓
大垣藩将兵六名が葬られている。
大垣藩将兵六名が葬られている。
白河城の無料駐車場です。
白河小峰城 三の丸門跡
あったっけ?
門の跡は標識整備がされているのでしょうか?
その名の通りの要衝への道を守る門。
白河小峰城 会津門跡
その名の通りの要衝への道を守る門。
上円下方墳だそうです。
野地久保古墳
八世紀の古墳です。
上円下方墳だそうです。
感忠銘碑
先祖所縁の場所。
明治記念館
町屋の二本カヤ
戊辰戦争「白河口の戦い」の古戦場です。
仙台藩士戊辰戦没者慰霊碑
戊辰戦争「白河口の戦い」の古戦場です。
ここじゃ北上しすぎなきがします。
奥の細道記念碑
ここじゃ北上しすぎなきがします。
丹羽長重の墓の隣にある。
松平直矩墓
丹羽長重の墓の隣にある。
松平基知墓
引っ越し大名。
衣がえの清水
境の明神の側に立札があり行きました、が微妙、、、
棚倉藩鎮英魂碑
白河小峰城 月見櫓跡
戊辰戦争 戦死供養塔
石塔群
寒河江十兵衛 墓
棚倉藩御番頭 権田東左衛門 供養墓
親分の碑
さかむらしんみん、と読みます。
坂村真民の詩碑
さかむらしんみん、と読みます。