ドライブ兼ねて野焼きを見に来ました。
吉一牧場
雄大な阿蘇を実感できます。
阿蘇山へのドライブでは必ず立ち寄るお気に入りの場所です。
スポンサードリンク
コントレイル 無敗で三冠おめでとう。
大山ヒルズ
普段は見学ができません。
静かで綺麗な所でした。
アジサイはまだツボミでした、、、。
佐那河内村大川原高原 放牧場
特に風と風車が最高です。
ゆっくり散歩して牛をながめる、そんなひとときを。
毎回親切丁寧に案内してくださいます。
ノーザンファーム空港牧場
ノーザンホースパークから広い敷地を見ることが出来る。
ノーザンホースパークの隣です。
ポニーのアイリスが可愛いくて癒されます❗
アイリスの里
里山の牧歌的な風景に心がやすらぎます。
優しい管理人の方とポニーが二頭、柴犬が一匹います。
スポンサードリンク
人間の気持ちに例えた話しの内容がとても分かりやすか...
馬あそび 山あそび ぱかぽこひろば
とても、楽しめました!
ワイルドな遊び場でした。
278haの採草放牧地を持つ酪農場。
JA全農長野八ヶ岳牧場
野鳥の撮影しました。
観光牧場ではないので一般立ち入りが出来ない可能性があります。
家の田んぼで、牧草作ってくれませんか?
前田牧場
大田原前田牛の生産者。
カレーあります。
オリジナルアイスが美味しかったです!
増田牧場
オリジナルアイスが美味しかったです!
『アド町ック天国』で紹介して下さいね😃🎶必ず8月の6日の土曜日に。
セルフサービスのレストランがあります。
共進牧場
ロケーション、ソフトクリーム、プリン、牛乳、最高でした😊
牛さんは遠目から、あんまり何をされている所なのか分かりませんでした。
うさぎやヤギと遊べます。
丘の夢牧場
のどかな牧場です。
一般向けではありませんでした。
動物とふれあいが出来て最高?
南阿蘇の余生馬牧場オープンセサミ
GoogleMapで散策していたら偶々見つけました。
動物たちの顔や名前を覚えられるようになり、距離も縮まっているような気がします。
小松君わかるかな釧路の北畑善朗。
Komatsu Ranch
素晴らしい価格
かなり甘め添加物がないとさらに良い。
フルーツ牛乳はイマイチだけど牛乳とコーヒー牛乳は最高に美味しかった 特に牛乳は濃いですよ。
ソーセージが食べれたり、とても楽しかったです!
ニセコ 第二有島だちょう牧場
ソーセージが食べれたり、とても楽しかったです!
ダチョウ?
仕事の関係で六甲牛を実際に見せてもらいました✨
神戸牛牧場
牛がいっぱい‼️
美味しいお肉ならココヘ。
山本小屋のルートもいいけど、麓から登るのもいいです...
三城牧場
斜面に牛が放牧されていて、のどかな牧場でした。
山本小屋のルートもいいけど、麓から登るのもいいですよ!
ちち?
伊藤牧場
めんこい牛ちゃんが、ぎょうさんおるで〜。
牛がちけぇ!
農地保全を行っている牧場です。
もーもーガーデン
一頭大事に飼育している所が、素晴らしいですね☺️これからも、お身体に気を付けて宜しくお願いいたします☺️応援しています。
癒しの宝庫。
配達のみで販売はしていません。
福島 金子牧場
下郷町物産館でヨーグルトを購入しました。
素敵な牧場です。
清浄な空気が素晴らしく立ち尽くしました。
那須高原ハーレー牧場
景色がとても良い。
南ヶ丘牧場の様な観光牧場ではありません。
大子町にこんな場所があるなんでびっくり!
大子町 大子ふれあい牧場
遠くからモ〜モ〜と聞こえたので、そちらに向かってみると飼い主の帰宅を喜ぶ犬のように跳ねながら牛たちが走って来てくれました。
駐車場はかなり広くのんびりと過ごす事が出来る場所である。
面白いお話したくさん聞けます。
グローリーファーム
サトウキビの一本道のすぐそこです。
また行きたいです。
濃厚なソフトクリームにはまります!
(株)風の牧場
景色も雰囲気も最高です!
子供が毎回楽しそうにしてる。
ソフトクリームもジェラートも美味しい。
(有)阿部牧場
この場所でしかできない、こだわりの乳製品に脱帽です。
牛乳を買って飲みました。
晴れた日はオホーツク海が観える。
見晴牧場
遠軽町が一望出来ますがトイレが有るだけで他はなにも有りません。
写真撮ってみました天気が良かったです☆時期違いの看板写真です。
松本を訪れる時は安曇野まで足を伸ばして行きます。
北アルプス牧場
松本を訪れる時は安曇野まで足を伸ばして行きます。
こちらのソフトクリームはここでしか味わえない濃くもなくサッパリもしていないフワフワの生クリームの様ななんとも言えないソフトクリームで大好きで...
お馬さんの事を丁寧に教えてくれました。
ときがわホースケアガーデン
馬のお世話体験をしました。
感じのよい牧場のおじさんが写真撮るのどうぞって( ^ω^ )
析出物で浴槽が飾られてる。
テイエム牧場
海水浴場内の温泉施設です。
しっかり営業しているようです(^-^)v
草原を見ながら休憩したくなる交差点です。
家畜改良センター長野支場事務所
散歩するのに心地よく日陰があって歩きやすかった🙆
少し北海道ライクな牧場。
八方湖の夜明け、真北を撮影しました。
八方ヶ原放牧場
2021/7/25 早朝に撮影に来てみた。
雪が降るとホワイトアウト 木に積もる雪が綿みたいで綺麗でした。
豊川と新城の境にある 小規模な観光牧場です 柵の外...
川田ふれ愛ヤギランド
ヤギが数匹います。
土曜日11時ころ娘二人と孫二人で行きました。
行く前と到着した時にHPにある電話番号へ問い合わせ...
げんき牧場
本物のウマを見ることができる。
障害者向けのホースセラピーができます。
清潔な環境でスクスクと近江牛が育てられています。
岡喜牧場
鉄火丼が最高。
清潔な環境でスクスクと近江牛が育てられています。
会いに来てください!
ホーストレッキング北海道
長靴持って行きます。
北海道和種馬(どさんこ)は人懐っこく、とても可愛いです。
三次の中心部から車で数分…まるで北海道に来たかのよ...
二本松牧場
三次の中心部から車で数分…まるで北海道に来たかのような気分になれました。
のんびり草を食む牛たちはいくら見ても飽きなかったです。
羊を誘導するドッグショーは面白かった。
えこりん村 みどりの牧場
家族連れが多い、従業員の気遣いがすばらしい。
トラクターで牽引された観覧車で園内をまわれます。
飲みたいと思い行ってきました。
㈱須藤牧場
初めてみました😲ユーモアのある職員さんのお話楽しかった猫たちもあちらこちらに、牛のエサを狙うカラスが黒光りして大きかった😲牛乳の飲み比べでこ...
美味しかったので😋🍴💕須藤牧場でまた、飲みたいと思い行ってきました。
大きな牛の糞がたくさん落ちていて下を見て歩かないと...
湯の丸牧場
6月下旬のツツジ祭りは必見です❗
トップシーズンでも空いてるスキー場。
大きなフカフカの白いアルパカが見えました。
移動動物園 みんなの牧場
大きなフカフカの白いアルパカが見えました。
看板犬のパグは、とても人懐っこて、かわいい〜。
ブリティッシュやウエスタンスタイルとは全く違う 和...
日本の馬 御猟野乃杜牧場
是非行きたいです!
流鏑馬に挑戦したくてお伺いさせて頂きました!