相鉄線横浜駅直結のファッションビル。
ジョイナス
JR横浜駅から相鉄横浜駅を高島屋経由で結ぶ駅ビルの総称。
キルフェボンへ行ってみました。
スポンサードリンク
産直のお店も入っています。
平田ショッピングセンター ViVA
野菜が安くて新鮮でした。
買い物しやすいスーパーです。
1階は高級感があるフロアになります。
香林坊東急スクエア
昔109だったところです。
真夏に金沢へ来たため、日差しで汗だらけ。
何を食べたかわかりますか。
イオンモール北大路
昔からあるビブレがイオンモールに変わりました。
フードコートの席配置にゆとりがあって良いなぁと思いました。
野菜と専門コーナーがあり、スペースは広くありません...
新越谷ヴァリエ
買い物ついでに授乳室をお借りしました!
いつ行っても活気がある。
スポンサードリンク
スターバックスでゆっくりしました。
ピオレ姫路
キディランドがあったり 無印良品があったりでこじんまりしたビルかと思えばそこそこ楽しめました。
初めて来ました。
映画がすごく好きです。
アクロスモール泉北
大きなダイソーとドンキホーテが構えているのが特徴ですね。
各店舗で店内は清潔にされています。
イオンモールの小型版ですね。
横浜ワールドポーターズ
ガチャポンのものすごい数が並んでました!
ハンバーガーは期待以上に美味しかったです。
買い物、床屋、食事が出来てとっても便利。
イオン 豊科店
欲しかった観葉植物が、なんと100円で買えました!
日曜日のせいか平日に比べてちょと人が多いような感じでしたよ。
毎回嬉しい驚きのあるお料理で気に入ってます。
玉川高島屋S・C
大昔バイトをしていた。
玉川高島屋さん。
おしゃれな店舗がたくさんはいっています。
京都BAL
イギリスかアメリカにあるホテルの外観そのまま再現してる。
ハイブランドから書店まで揃ったラグジュアリーな空間に生まれ変わっていてビックリ!
地下は穴場というか、カフェも空いてるし雑貨みるのも...
河原町オーパ
なぜかチョコレートではなくファッション関係の商品を売り込んでいる。
北側に通路があるので、中を突っ切らずに済むのは助かる。
上の方のフロアがなかなか面白かったです。
横浜ビブレ
まあ子連れ家族には利用しにくい。
叙々苑の接客は素晴らしくてお客を良い気分にしてくれます。
街中に立地し利便性があります。
遠野ショッピングセンターとぴあ
2023/02 訪問。
遠野駅から歩いて数分のところに立つショッピングセンターです。
お気に入りのゴルフウェアのショップに時々いきますZ...
VIORO
リラクゼーションできるショップもあり好きな場所です。
4階の喫茶 オクタホテルでコーヒ、満席。
イオンタウンとしては大きいのではないかと思います。
イオンタウン千種
なんでもある。
交通が不便ですがイオンとファミマが近くにあり便利です。
映画館や飲食店が充実していると思います。
コレットマーレ
映画館やおしゃれな雑貨屋あるファッションビルです。
横浜・みなとみらいクリスマスツリー 2022 その27同一デザインのツリーが点在します。
高松の商店街とは思えない華やかさです。
丸亀町グリーン
商店街で、1日掛けて楽しめる所だと思います❗1年に1回は、訪れたいと、思います❗
shoppingモウルやっぱり大好きですネ〰️💕
六時半過ぎるとお弁当が半額に
なります。
福島駅西口パワーシティピボット
珍しい食品も結構揃ってます。
週一で利用しています。
成り立っている複合商業施設で、衣食住雑貨取りそろっ...
DOM PART I
いろんなお店がはいってまして、見ててあきないところです!
地下にはダイエーがあり駅付近では唯一のスーパー。
平塚市内の大型ショッピングモールです。
三井ショッピングパークららぽーと湘南平塚
駐車発券機が他の所と比べると高すぎて大変なことになります。
湘南FoodHall(フードコート)のマネージャーさま。
空き店舗も少なく、古いが頑張ってる印象。
ラソラ 川西
紀伊国屋も入っていて、生活する買い物に便利。
ドラックストーアダイコクは安く何時もお客さんが多いです、3階の古野整形外科も患者さんが多くリハビリの施設も充実しているので大変良くありがたい...
飲食店等、いろんな店が入った場所です。
ベイサイドプレイス博多
博多豊一でお鮨を購入してベンチで食べました。
福岡タワーに昇って、海や福岡の街を眺めました。
かなり大きなショッピングセンターです。
港北 TOKYU S.C.
子供が生まれ、子供用品を購入しに来店しました。
映画鑑賞のあとに訪問しました。
3Fの電動自転車は近辺では最安値。
プレミアヨコハマ
センター北にあるショッピングモールで、駐車場もあります。
とても綺麗ですしひざ掛けもありました!
瓦町FLAGは色んな店がたくさん有りました‼️俺の...
瓦町 FLAG
商業施設の南側 の核です。
ゴミ箱が急に全て撤去されてしまって不便もあるし床にゴミが捨てられてそのままになっていたり、いろいろ変わってきてる気がしてます。
駅前にgapがあるのはありがたいです!
トナリエ 宇都宮
空きテナントも目立ってきてるのでちょっと不安感ある。
地下にスーパーもある総合的なデパートと思います。
とても寂れた感じがします。
BiVi二条
4FにはTOHOシネマがあります。
複合型商業施設なので星の数はテナントによると思いますが。
駿河屋にセリア❤️最近2階に韓国食材が入りソンムル...
スカイビル
景色の良い、飲食店有ります。
眺望も良くお友達とランチで訪れましたが華膳というランチセットを戴きました。
以前はハマボウルと言う名前でした。
ハマボール イアス
混雑さがなければゆっくり温活できて最高です。
駐輪場ですが、4時間150円は高過ぎる。
いろいろな店があり時間つぶしによい。
S-PAL福島
鮮魚コーナーのお寿司意外と美味しかったな!
食料品等福島県や東北地方の名物が豊富に揃っている。
入っているどのラーメン屋も旨い。
S-MALL
よこはま軒のラーメンが美味しいです。
ピザがテイクアウト価格で店内でも食べられた。
ヤオコーの大型店が入っています。
ららぽーと富士見
ほとんどの店舗がリアル店舗を辞めてオンラインに移行してしまったから、試着をしたい私としては本当に貴重です😍😍😍フードコートも充実していてオス...
駐車場5000台以上収容できるスペースがあります。
低価格帯の食料が多いので助かります。
コミュニティプラザ・コルソ
伊勢丹浦和店に隣接している商業施設です。
入れ替わりも多めKALDI、ユニクロ、丸亀製麺、銀だこ、明治屋、富士ガーデン、壁の穴、くりこ庵、リンツ、オンデイズ👓、本の須原屋、ファイテン...
センター南駅前にある低層の商業施設。
サウスウッド
バラエティ豊かな食べ物屋が入っていて嬉しいです。
作りが分かりにくい。
王寺駅駅前の再開発でできた商業施設。
りーべる王寺
久しぶりに行きました。
特に1階のSEIYUが好きです。
まあまあの混み具合でした 何時も国際牛肉が美味しい...
亀岡ショッピングセンター アミティ
亀岡の他のスーパーと違い変わった商品を販売している。
こちらのアミティさんはけっこう魚が新鮮で美味しいと思います(^^)
丁度福岡市内に用事があったので急遽キャナルシティで...
キャナルシティ博多
丁度福岡市内に用事があったので急遽キャナルシティで東京リベンジャーズを見る事になりました。
博多駅から7分で便利。
お互い元気を確認出来て楽しい1日でした。
ミント神戸
個人的にはあまり魅力的な店が入っていないかなあ。
阪神電車から直結の商業ビル。
お土産の購入や喫茶など時間調整のための利用としてA...
アスティ京都
美味しかったので2箱購入した。
おみやげお菓子も雑貨も豊富です帰りに買い忘れても買い足しできる。