赤沢温泉へ向かう途中に、有る岩が、ライオン岩ですね...
ライオン岩
もう一度路肩に車を置いて…。
見返りライオンですが駐車スペースが無かったので撮りにくかった。
スポンサードリンク
海を眺めながらのんびり散歩できる道。
湯波さんぽ道
朝日がとても綺麗でした😸
波の音だけを堪能しリラックスしてウォーキングできます。
ビジネスの発展と株価爆上げを祈願探しながらめちゃく...
お湯かけ七福神 布袋尊像
熱川温泉 お湯かけ七福神の1つ布袋様。
熱川温泉♨️桜坂公園の先にあります。
見晴らしのいい場所まで来るのに細い道(林道)がしば...
稲取細野高原
天候によりさまざまな顔を見せてくれる高原のすすき。
青空とススキの白がイイ感じです。
逆にそれで町おこしになればと思います。
鳥羽一郎「愛恋岬」歌碑
神社前に有りました。
どんつく神社のすぐ隣です。
スポンサードリンク
ここ特有のものではありませんがドライブ後の朝日は格...
大川海岸
海、伊豆、綺麗。
素敵な場所です。
私の時はお湯が出ておらずたまり湯。
お湯かけ七福神 毘沙門天像
私の時はお湯が出ておらずたまり湯。
七福神像です。
下田港より発展していた感がありますね。
もやい石
もやい石。
船が流されないように縄を括りつけてた石だそうです。
奥には観光案内所もある。
お湯かけ七福神 大黒天像
奥には観光案内所もある。
特急待ちの間に行ってみた。
足湯や足ツボマッサージ用の場所があります。
お湯掛け七福神 恵比寿像
足湯や足ツボマッサージ用の場所があります。
商売が繁盛しますように!
芝の手入れが行き届いて気持ち良く利用させて頂きまし...
志津摩光る海ドッグラン
芝の手入れが行き届いて気持ち良く利用させて頂きました。
オーシャンビューのドッグラン。
下田方面に向かって伊豆熱川駅に到着する直前のトンネ...
玉の湯源泉
踊り子号の車窓より撮影。
下田方面に向かって伊豆熱川駅に到着する直前のトンネルを出てすぐ左側に車窓から見えます。
天空テラス/サウナ&CLTハウス熱川グランピング宿
片瀬白田突堤
細野高原ブランコ
眺めが良く静か。
江戸城築城石ふるさと広場
赤崎の滝
素戔嗚(スサノオ)神社 雛段飾り
稲取が発祥の地だとは知りませんでした。
稲取文化公園 雛の館
季節限定で稲取発祥の雛のつるし飾りを展示する施設です。
駅から歩いて行きました。
食べ応え、甘さがあり、その中で酸味も程よくある。
ストロベリー金指園
あきひめを好んで食べるそうです✨紅ほっぺは、食べ応え、甘さがあり、その中で酸味も程よくある。
とても感じの良い 奥様の案内で 30分 食べました 紅ほっぺ あきひめ の2品種でした駐車場は 左に急坂を降りると あります 10台弱でしょ...
足湯場所が2ヶ所あり1ヶ所は建物内にあり雨が降って...
雛の湯(足湯)
フリーwifiもあるので、仕事したりできる。
♨️雅の湯(足湯)無料に立ち寄りました。
伊豆稲取の漁港のそばにある、金目鯛のオブジェです。
金目鯛のオブジェ
観光地のオブジェらしがらぬ芸術性を感じる素敵な金目鯛。
レバーがあるね。
海が眺められて干物や土産物が買える!
徳造丸 おさかなパーク
伊豆の帰りに毎回立ち寄るお店。
海が眺められて干物や土産物が買える!
クルージングでしか見られない「はさみいし」を見せた...
伊豆稲取 稲荷丸(漁船観光クルーズ)
クルージングでしか見られない「はさみいし」を見せたくお世話になりました。
2本飲んで満足してると もう1本どうぞとさらにサバのつみれ焼き?
400mに渡り約110本のソメイヨシノが植栽されて...
稲取高原桜回廊
400mに渡り約110本のソメイヨシノが植栽されています。
きれいに整備された芝生と満開の桜人も少なく花見の穴場。
近くの灯台と合わせ紅白がきれいです。
稲取港第2北防波堤灯台
2021年撮影。
近くの灯台と合わせ紅白がきれいです。
住宅地にあります。
築城石と「陣屋の水」
住宅地にあります。
全 27 件