千曲市の歴まちカードを貰いに来ました。
千曲市ふる里漫画館
生糸商標カードを貰いに伺いました。
雨の日…小学生2人と灰色のスウェットを着た父親違和感無く陣取って居られたのであたかも親子の“部屋”の様で…居心地悪かった受付の女性は好印象だ...
スポンサードリンク
2022年6月21日(火)。
日本歴史館
営業はしてない様子です。
日本歴史館の前にある城山ミニロープ1969年11月8日(土曜日) 開業1992年に廃止。城山ミニロープのゴンドラは見つからないまま。
山口洋子さんがここまで上山田温泉と深く関わっていた...
山口洋子千曲川展示館
記念館ができ、嬉しく思っています‼️千曲川沿いに、ボタンを押すと、千曲川の曲が流れる処があり、最高‼️
山口洋子さんがここまで上山田温泉と深く関わっていたとは知らなかったです。
千曲市稲荷山宿・蔵し館
長野県の歴史館ということでナウマンゾウから始まり真...
長野県立歴史館
屋代城跡などがあり、それらをまわってくると、ちょっとしたハイキングにもなります。
一度は訪れましょう。
スポンサードリンク
千曲市の屋代駅・屋代高校前駅のいずれも歩いて約30...
森将軍塚古墳館
7/18/2024千曲市営。
あんずの里の近くで歴史博物館の近くです。
火起こしが体験出来たりして、楽しいです。
千曲市さらしなの里歴史資料館
もう少し安くした方がいいと思う。
体験をしたくて伺いました。
展示スペースは荒れ果てていて薄暗く、なんだか怖かっ...
Raum戸倉宿(酒造コレクション)
展示スペースは荒れ果てていて薄暗く、なんだか怖かったです。
無料で見学出来ます。
高校生の絵画の展覧会があるということで、見に行きま...
千曲市アートまちかど(Chikuma City Art Machikado Gallery)
コンパクトでとても感じが良く見学させていただきました。
様々なアーティストさんの芸術作品を楽しめます。
かなり古い物もあり、とても面白く見学出来ました。
温泉資料館
情報量が多くて素敵。
かなり古い物もあり、とても面白く見学出来ました。
全 10 件