各テーブルの消毒が丁寧に行われていて、安心して入店...
古民家 ごはんとおやつ ふるさと
とても歴史のある建物で梁や柱が趣があってそして屋根裏が見えるようにライトアップしてあってとても素敵でした。
八ヶ岳ごはんを頂きました。
スポンサードリンク
食べ物、飲み物、共にメニュー豊富。
花吹雪
美味しかった➰何を頼んでも美味しいしボリュームもあり安い。
知ってる人しか行けない様な場所にあるのにいつも混んでいる。
店内の雰囲気はよいし、料理もおいしい。
カナディアンロッキー
野辺山電波天文台を訪ねた後の13時過ぎに昼食で立ち寄りました。
木のぬくもりを感じるイタリアンのお店。
テキパキとした対応の中に丁寧さあり。
帝産ロッヂ
料理やサービスなど△な部分は正直あると思います。
食事が美味しくてお腹いっぱい食べられます。
国立天文台に来た際に、立ち寄りました。
矢出川公園
静かで綺麗です。
あまり人もおらず静かな公園でした。
スポンサードリンク
お気に入りの店、思い出の店?
ホワイトラビット
ソフトクリーム¥350とってもおいしい。
親切で丁寧なスタッフさんでしたアイスクリームめちゃくちゃ美味しい。
八ヶ岳連峰を望みながらのゴルフは最高!
清里アーリーバードゴルフクラブ
ここのフェアウェイ打てればどこでも打てます。
手頃なプレー代で助かります。
朝は25度くらいだが、部屋に冷房がないのが苦痛だっ...
リゾートイン黒岩荘
八ヶ岳が一望できるお宿です。
対応が丁寧で心地よく良い休暇を過ごすことができました。
八ケ岳定番ソフトクリーム。
南牧村農畜産物直売所 ソフトクリーム売り場
ソフトクリーム売り場で値段が¥30値上がりしました。
ソフトクリーム&ヨーグルト400円。
8月の平日午前11時頃に訪れました。
鉄道最高地点
この碑がないと最高地点とはわからないかもしれません。
野辺山駅と清里駅の間に標高1
山頂の春はまだ先・・・
平沢山
山頂は広いので雄大な八ヶ岳を存分に眺めながらランチをしましょう。
飯盛山より、こっちの方が静かでランチに向いている。
夕飯は自家栽培の野菜が豊富でヘルシー。
こっつぁんち
宿から離れずに東側の星空を見るのに、割りと良いお宿でした。
楽しい宿です。
行く前の直前ですがGood!
ロッヂ最高地点
飯旨い‼そこらのレストランより美味いです!
家庭的な宿お母さんが優しいくかわいいです。
果物屋さんです品揃えは豊富値段は普通。
高原野菜直売 わたなべ
桃甘かった〜。
夏場はここで焼きもろこしを食べるのが好き。
夏は熱がこもって、暑いです。
南牧村社会体育館
夏は熱がこもって、暑いです。
野辺山ウルトラマラソンの会場。
278haの採草放牧地を持つ酪農場。
JA全農長野八ヶ岳牧場
野鳥の撮影しました。
観光牧場ではないので一般立ち入りが出来ない可能性があります。
炒飯を食べましたが美味しかったですね。
炭火焼き居酒屋 たかみ
ありがとうございます😊色々話て、楽しかったです!
2023/3/19(日)18:30頃に1人で入店。
三連休の中日の12時頃に入店しました。
ピクニック
懐かしい 六度目の来店グラタン ナポリタン最高。
三連休の中日の12時頃に入店しました。
宿泊したホテルから歩ける距離でした。
レストラン 最高地点
鉄道最高地点のすぐ側にあるレストランです。
土曜日の昼に初めて行きました。
ソフトクリームは濃厚な味わいでおいしい。
アイスクリーム工房
ジェラートのフレーバーが8種類くらいあってどれも選び難い!
ソフトクリームは濃厚な味わいでおいしい。
愛犬が動けなくなってしまい行きつけの病院が定休日だ...
のべやま動物診療所(合同会社)
野辺山にある動物診療所。
愛犬の体調不良による急患で伺いました。
広大な花畑と管理の行き届いた分譲地。
花野辺ガーデンビレッジ
個人の住宅地になるので駐車場などはありません。
広大な花畑と管理の行き届いた分譲地。
直径45m高さ50m圧巻のデカさです!
45mミリ波電波望遠鏡
安全な場所で撮りました😀
実際に完成したのが1982年。
私が今まで日本で訪れた中で最も暖かいホストのいる最...
ペンション・ホルン
あら、そう。
私が今まで日本で訪れた中で最も暖かいホストのいる最も美しい場所のひとつ。
伸び伸び親子連れの方が、遊んでおりました。
ふくろうの森 機関車ひろば
伸び伸び親子連れの方が、遊んでおりました。
冬は閉鎖されている。
小さなかわいい郵便局です。
野辺山簡易郵便局
小さなかわいい郵便局です。
キャンピングカー車中泊対策で夜間使用不可になりまし...
南牧村母子福祉会 駐車場
キャンピングカー車中泊対策で夜間使用不可になりました。
無料駐車場でトイレもあります。
野辺山の天文台の前に有ります。
三軒屋跡
野辺山の天文台の前に有ります。
Kobayashi Bokujyou
神の
ミリ波干渉計
恵みの森
国立天文台野辺山 守衛所
喜峯ヶ丘公園
駐車場
八ヶ岳眺望広場
朝早くから営業してます陽気な店主さん。
ENEOS / 菊池商事(有) 西武野辺山SS
接客サイコー👍
田舎の給油所ですね。
普段は人のいない静かな神社です。
野辺山神社
普段は人のいない静かな神社です。
ヤマホ青果びっくり市 トイレ
テイクアウトのみ受付してるようです。
野の花カフェ
テイクアウトのみ受付してるようです。