赤米が実る時期に行くといいかもしれない。
歴史公園鞠智城
よく整備された歴史公園です。
ゆったりと現実世界から解き放たれる空間でした~。
スポンサードリンク
奥の方に素晴らしい展望台あり。
灰塚展望所
眺めが素晴らしいです。
駐車場からは15分くらい歩きますが見晴らしは良いです。
ヤマト政権が築いた古代山城で7世紀後半から10世紀...
鞠智城跡
ヤマト政権が築いた古代山城で7世紀後半から10世紀中頃まで約300年存続していたらしい。
八角形の復元建築が珍しくて面白い。
緑茶ラテとかき氷を頂きました。
栗と空
不動のモンブラン(ミニ)をいただきました。
鞠智城の横にあります。
朝鮮建築と日本建築を合わせたような面白い造りです。
長者山展望広場休憩所
展望台の休憩所にしては凄い。
360度の景色を眺める事が出来ます。
スポンサードリンク
親切、丁寧な対応の社長さんがいます。
Garageわいず
親切、丁寧な対応の社長さんがいます。
ニースのスカイライン(原文)Schicke Skyline
鞠智城入口、長者館前の駐車場です。
歴史公園鞠智城駐車場
鞠智城入口、長者館前の駐車場です。
板倉復元建物
米倉復元建物
鞠智城 温故創生之碑
兵舎復元建物
鞠智城 堀切門跡
出会いの広場
宮野礎石群
鞠智城 池の尾門跡
史跡がオマケで付いている、観光地というよりも殆ど公...
八角形復元建物(八角形鼓楼)
史跡がオマケで付いている、観光地というよりも殆ど公園。
公衆トイレ
あんずの丘観光
全 18 件