上高地滞在の拠点として良い立地です。
THE PARKLODGE 上高地
上高地滞在の拠点として良い立地です。
7月梅雨明けくらいに泊まりました。
スポンサードリンク
静かで落ちついた日本旅館です。
菊之湯
趣きのある素敵なお宿です❤️
客室は築年数を感じます。
松本来て楽しくビール飲むならここでしょ!
オールドロック
クラフトビールをお店の雰囲気を含め堪能できるお店です。
居酒屋へ行く前に時間が余ったのでふらっと入った。
苺と生クリームのホールケーキの5号をお願いしたら1...
Patisserie ICHiE
ナビで、案内され、ようやく到着。
甘く過ぎないのが好き。
可愛いアンティーク雑貨や家具があり。
ビクトリアンクラフト
ステキな雑貨がたくさんで、見るだけでも楽しい場所です。
イギリスのアンティーク家具やヴィンテージ家具を取り扱っているお店です。
スポンサードリンク
本当に何十年も前から続くステーキハウス。
カナデアンロッキー
どうずらに掲載されていたので行きました。
肉が柔らかくって美味しい!
とても綺麗なお店で、対応も親切でした。
(有)田近石材本店
父のお墓を建てる際にお世話になった石材店。
久しぶりに行くとかなり荒れてました。
掛け流し温泉が最高に気持ち良かった!
ロッヂ ふもと
温泉はとてもよいです。
GW中も平日と同等料金プランで助かります。
松本界隈では、品数は一番あると思います。
宮脇書店 松本店
良い意味で店員さんが少なくて、ゆっくり選ぶことができます。
今日息子とワンピースのフィルムレッドの小説を買いに行きました。
どの店員さんも活気があり良かったです!
アルピコプラザホテル
立地条件は最高によいです。
特に朝食は特筆物です、旅好きで全国のホテルに宿泊しましたが、4つ星ホテルにも負けない位の朝食でした。
歴史あるホテルなのでありがたいことに?
ホテルニューステーション
駅近くで便利。
松本駅から近いので電車移動には便利大浴場は狭いが人が居ない時間帯だと貸切状態なので ゆっくりできます多くを求めず普通に寝泊まりするだけなら充...
キレイだし、待ち時間も減った❗
モスバーガー 松本平田店
モスバーガーは朝7時から営業しているというイメージで行ってしまい何度か失敗しました(笑)松本市内も9時オープンですね。
美味しかった😋🍴💕
純日本旅館 設備が時代を重ねている。
梅の湯
兎に角 従業員(女性スタッフが一人もいない)が居ない。
ハード面では年代を感じるところも...フロントは1人しかいなくて10分程待ちました。
平おきの駐車場が広くて車が止めやすい。
ライフスクエア COMO庄内
駐車場も広く、周りにも多種多様な店舗があるので便利です。
まとめて買い物がしやすいです。
いろいろな種類の酒を売っている酒屋。
酒のスーパータカぎ松本店
呑んだ事の無いお酒を探しに行きます。
ウイスキーの品揃えが大変良く、価格も適正です。
欲しいものはほとんどここで手に入る。
ワークマン 松本笹賀店
結構混んでました。
どうなんだろう狭い通路の床に置きっぱなしの段ボールで、転びそうになった店から出て帰るとき、歩道に木があったりで、左右が見にくいので、注意が必...
通りがかりのお昼にカレーを食べました。
三城いこいの広場
今日、空いていますか?
牛が近付いて来てくれるのでとても愛嬌のある牛さんでした。
安くて新鮮ですよ?
西源 流通団地店(本店)
本店を除く系列店が全てラ・ムーになってしまったので今や唯一西源。
安くて新鮮ですよ🎵一度寄って下さいね😄
セリアと隣接している便利なしまむら。
ファッションセンターしまむら庄内店
セリアと隣接している便利なしまむら。
女性の下着を選ぶのも恥ずかしくて、店員さんに事情を話しました。
スポーツ用品や服などを買いに行きます。
スポーツデポ 南松本店
広くていいお店だと思います。
商品は沢山あります!
以前より買い物に行きやすくなりました。
西友島内店
西友島内店は時々ですので~24時間営業する笹部店が近くで便利ですので・品数多くて便利な西友各店舗です~
この辺りの市民には大切なスーパーまぁけつとかと思います👍
種類も多く買い物もしやすい。
デリシア 寿豊丘店
買い物しやすいどすェ!
男性の方がレジをして下さった時に会計済みのカゴを袋詰めのテーブルにわざわざ移動してくれて助かりました。
夏に一泊、子どもと個室に泊まりました。
tabi-shiro
居心地の良い空間でした🥰
ゲストハウスの空間も、本当に最高でした。
ご飯が美味しい、落ち着くペンション。
ペンション グリンデルワルト
ベッドが硬くて寝づらかった晩御飯美味しかったゲレンデが近い。
オーナー夫妻も気さくな方で料理も大変美味しかったです。
夜にライトアップされた松本城がお堀の水面に映る姿は...
松本城 内堀
鯉が泳いでいました。
幅は約60mと甲冑を撃ち抜くことができる有効射程距離50mを越える幅となっている。
行くとつい何か買ってしまう危険なお店!
ブンリン
ツウの店です。
山スキーの専門店です。
ランチは天ぷら定食と天丼が食べられます。
菜魚酒 もっきんどう
おまかせなのでお値段はなかなかです。
お任せのコース料理に日本酒を合わせる形式のお店です。
明るい雰囲気のスタッフさんがステキ。
DOLCE/かつ富
今回は愛犬とともに再びを訪れました。
松本総合体育館イベント中のお弁当で利用しました。
岩魚の塩焼が食べたくて、バスターミナルより歩きまし...
嘉門次小屋
岩魚の塩焼が食べたくて、バスターミナルより歩きました。
大正池から岳沢湿原経由のルート!
こちらが一番明るく開けた場所になります。
まいめの池
6月17日に訪れました。
乗鞍岳が遠目に見える写真スポット。
予約時たなり電話が遠い見たいです!
山栄荘
日帰り入浴をお願いしたら、快く応じてくださいました。
ご主人は愛想がいい…わけでなかったけど日帰り入浴を快く?
育てかたや用途を聞けば色々教えてくれる。
ナカツタヤ 野菜の種苗店
とてもよいです市の家屋新築記念樹交付事業の受取店に指定されているだけのことはあります。
種や苗はこちらで購入するようになりました。
最大の良さは併設されている居酒屋です。
HOSTEL&SPA FAN!MATSUMOTO
2度目の再訪です。
お部屋は暖房がきいていたので暖かく過ごせました。
ご主人はじめスタッフの対応が良かった。
丸中旅館
お風呂が片方狭い。
松本駅から近いです。
日曜に飛び入り、5歳以下は無料。
スーパーホテル松本駅前
わかりづらかったですホテルに横付けして荷下ろしするスペースは、ありませんスーパーホテルさんは、静岡で利用してファンになりあちこち行っています...
足場も細くて足が痛くなり大変でした。
感じのよい店員さんが多いと感じました。
タリーズコーヒー 松本駅前大通り店
銀行のビルの中にあるタリーズです。
タリーズです。
松本の入り口はくれきのさんが守っているわけです。
榑木野 くれきの 本店
美味しいお蕎麦が食べたくて旅の途中に立ち寄りました。
大海老天ざるそばをいただきました。
温泉♨️の色は乳白色です。
煤香庵(ばいこうあん)
こじんまりとした温泉ですが、景観、お湯ともに満足しました。
硫黄の香りの強い白濁温泉でとても癒やされました。
地元の新鮮な農産物などがならんでます。
農産物直売所 清流の里 梓川
山形村の農産物直売所、そして梓川と巡った。
遠山のジンギスカンシリーズを買っちゃいます。
ボールペンの替芯がたくさんあって良い。
文具のひろば あすなろ
わくわく どきどき 何をみても楽しくなります。
品揃えがよく、ICカードとバーコード払いができる!