田辺駅から熊野古道を歩いて行きます。
辻の餅
くずバーを買いに行きました。
天保年間創業の老舗。
スポンサードリンク
うちではお遣い物の和菓子はいつも富美堂さんです。
菓心 富美堂
わらび餅が本当に美味しいです。
安いけどお菓子は小さめです。
安政四年(1857)に建立された道標「右きみゐ寺」...
道分け石
安政四年(1857)に建立された道標「右きみゐ寺」「左りくまの道 すぐハ大へち」と刻まれています。
お店の前にある石の道しるべ 横でお土産が売っています。
タイムズ紀伊田辺
丸三呉服店
スポンサードリンク
鯉のぼり買いました。
愛須専門店
丁寧な対応でした!
鯉のぼり買いました。
パッケージに徹するという意味ではこの地方ではなかな...
シモジマグループ パッケージプラザウエダ (上田紙店北新町店)
パッケージに徹するという意味ではこの地方ではなかなか頑張ってられると思います。
和歌櫻
GLOBAL HEAD
夜の7時半過ぎに訪問しました。
割烹 秋平
意外とリーズナブル!
夜の7時半過ぎに訪問しました。
店主の会計後の挨拶、見送りは暖かみがあり、最高。
割烹 秋 平 Akihei Japanese Restaurant
店主の会計後の挨拶、見送りは暖かみがあり、最高😆
コスパよし。
おそらくこの辺りで一番手芸関連品の扱いが多いお店だ...
手芸屋ハトヤ
おそらくこの辺りで一番手芸関連品の扱いが多いお店だと思います!
レース糸は、いがいに、百均よりやすい。
全 12 件