今回はケーブル黒川駅から登山しました。
能勢妙見山
小川沿いでお弁当を食べ駅まで下山で約3.5時間。
とても清々しい場所です。
スポンサードリンク
守護鈴を四男と一緒に買いに行きました。
妙見宗総本山 本瀧寺
話題のバイク寺です。
バイク乗りの聖地✨通称バイク寺こと本瀧寺。
デザートのシフォンケーキが絶品でした。
野間の森 MIGIWA
美味しいお食事と、かわいいインテリアと景色に癒されます。
素晴らしい場所で、食事ができます!
サイクリングにトレッキングに最適なお山。
信徒会館 星嶺
コロナの影響で今は入れません外の景色は素敵です。
平成10年(1998)4月、参詣者の交流の場として建てられたとの事です。
野間の大けやきにある「ありなし珈琲」にある資料にて...
圓珠寺
ゴミ一つない美しいお寺でした。
能勢の郷にあるお寺です。
スポンサードリンク
参道にある小さな郵便局です。
妙見山簡易郵便局
どうしてこんな山の上に?
こんな山の上に郵便局があってびっくりしました。
御本尊:不明宗派:単立妙見の森駅から能勢妙見山に向...
法華経寺
妙見山駅から、右手ハイキング道入り口にある、寺。
御本尊:不明宗派:単立妙見の森駅から能勢妙見山に向かう途中に鎮座しています。
流水轍がきつい行き止まりのダート林道がある。
天王山神社
流水轍がきつい行き止まりのダート林道がある。
妙見宮御供水所
放置感がすごく、かえって幻想的な雰囲気があり神秘的ですね。
外には石造りの顕著な作品があります。
成就院
外には石造りの顕著な作品があります。
野間中受水場
野間の「力石」
野間氏居館跡
野間中集落センター
平田自動車
(株)ホンダ
本瀧寺 参道入口鳥居
こんな天気もありかも。
妙見宗総本山 本瀧寺
ライダーの守り神、守護鈴を買いに‼️1年ぶり2回目の訪問。
のどかで見晴らしの良い寺。
お店のオリジナルスープも美味しかったし☘️しかもお...
野間の森 MIGIWA
お店のオリジナルスープ🥣も美味しかったし🌱☘️🌿しかもおかわりしたまた違う季節の時に行きたいです。
今度行った時はまた違ったメニュで楽しみたいと思います☆
味噌汁、漬物、と家庭の味がし、美味しかったです。
すみよし茶屋
味噌汁、漬物、と家庭の味がし、美味しかったです。
カーブの途中にある古い喫茶店です。
駐車場には配達の車が停まっていてやっと1台が駐車で...
ヤマト運輸 豊能営業所(大阪豊能)
対応が親切で分かり易かったです。
スタッフの対応が丁寧です。
コーヒーと一緒に楽しめるカフェです。
カフェ・ステッリーナ
たしかに気持ち高いかな?
景色のいいお寺カフェほっこりできるが少しお高め。
ライダーの守り神、守護鈴を買いに‼️1年ぶり2回目...
能勢妙見山 本瀧寺(妙見宗総本山)
ライダーの守り神、守護鈴を買いに‼️1年ぶり2回目の訪問。
のどかで見晴らしの良い寺。
とにかく薮が凄い。
野間中城跡
とにかく薮が凄い。
数年前の投稿がありますが今は金額分を入れてくれます...
ENEOS 妙見 SS (東田興業)
優しくされてよかった。
数年前の投稿がありますが今は金額分を入れてくれます。
野間中の 地蔵一尊種子板碑
全 26 件