中学校、保育園や幼稚園に歩行者自転車専用道路だけを...
河津桜とメジロ。
小さな公園。
一年で一度だけ早い桜を見る人で賑わいます。
茅ケ崎東れんげ公園と大原みねみち公園に繋がる大規模公園周囲に学校も多いこちらは里山公園だろうか自然池もあり歩道が整備されているので散歩にもおすすめ素晴らしい公園。
桜を見に行きました。
曇空であまりいい写真ではなかったですが、施設はとてものんびりしてスペースも広く良い時間を過ごすことができました。
谷間をそのまま利用した感じの自然豊かや公園西側の入口は塞がってました中央付近の入口から入ったらカワセミが出迎えてくれました。
よく利用したり通り抜ける公園で、四季を感じられる気持ちの良い場所です。
特に河津桜の季節はコントラストが綺麗で、毎年見ても感動を覚えます。
遊具などは無いですが、散歩コースが充実しており、平面と傾斜有りそれぞれの大きな芝生広場もあったりして、休日はハイキングやピクニックなどで賑わってます。
横浜の桜 2023 その1河津桜はソメイヨシノより開花が早いため、2月から3月にかけて満開になります。
メジロを見ることができました。
センター南駅や、複数の小学校、中学校、保育園や幼稚園に歩行者自転車専用道路だけを通っていける公園。
素晴らしい街づくりだねえ。
住みたい街に名前が挙がる所以。
しかしこの公園は通り抜けができない自然生態園で分断されている感がある。
まあ、公園の隣接道路も車がたくさんは入ってこない作りになっているからそれほど危ないとは感じないけれど。
自然に囲まれた公園、人出は無いのでのんびり家族でピクニックして、
冬の終わりに河津桜が一面に満開になります‼️
気軽な自然散策に丁度いい。
家族や友達どうしで遊んでいる方や、ランニングされている方々が多いですね。
すごくいい公園です。
欲を言えばテーブルとチェアーのセットが多く置かれていたらもっと楽しめると思います。
自然を感じられる公園。
ただ今現在は公園内工事中です。
子どもは走り回れるし、大人はゆっくりできる。
公園らしい公園。
プールがあるので、夏は混み合うようだ。
緑多く 保育園児からお年寄りまで賑わっていましたが それぞれ楽しんでいる様子。
ウォーキングから一人エアロビクスまで過ごさせて頂きましたが。
明日も行きたい!
紅葉は終わりに近いですが、とても綺麗でした。
昼間は物凄く良いけど夜は少々怖いかな。
自然生態園公園です。
高台を通る緑道4号、自然生態園から流れる小川に沿うせきれいのみちに挟まれた斜面の公園、樹木の中に幾すじかの小径がある。
夏の子供用プールは大賑わいです。
ここを中心に、せせらぎ公園、大原駅みねみち公園等、緑道が公園になっていて、歩くだけでも癒されます。
秋は紅葉がとても綺麗ですので、ピクニック気分で出掛けて診てはいかがでしょうか。
春は河津桜がとても綺麗です☺
2月_河津桜は、プールの脇。
散歩するのにちょうどいいと思います♪結構、歩いてる人も多いです。
プールがあって、とても楽しめます。
夏場のプール、子供が大好きで休日に訪れています。
夕方近くになると空いてきます。
大きな滑り台は小学校2年生以上で利用可能。
オムツが外れていない子はビニールプールのみ利用可能。
静かな公園です。
アップダウンがあるので一周するといい運動になります。
良いところだ!自然を満喫(^_^)v
落ち着いた場所で和みます。
遠くから電車の音が聞こえなきゃ最高!
名前 |
茅ケ崎公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-948-2323 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初夏の時期、紫陽花が咲き始めました。
緑豊かな散策に最適な公園です。
ランナーの方も多いので気をつけて。