優しい先生ですが初診の人も再診の人も平等に見る方な...
初めて行って確かに待ち時間3時間ただ、先生がしっかり話を聞いてくれてたり、触診して体の不調も診てくれました。
診断書も即日発行なのに、都内と比べて値段が半分以下でびっくり。
なにより、暖かい先生で良かったです。
引越しをしてきて1番近かったのがこちらだったのと、予約無しで行けるという事でしたので薬が切れかけていた為こちらに行きました。
☆4にしたのは、あまりにも待ち時間が長い点です。
予約制じゃない分、3~4時間平気で待ちます。
私はバスで通っていた為車などで寝たりできず、1度帰るにも距離があったので待ち時間はなかなかに苦痛な時間でした。
(慣れてきたら近くのガストやドンキで時間を潰してましたが)先生はおじいちゃん先生ですが、とても寄り添って話を聞いてくださり、1人1人に時間をかけてくださいます。
大体1回の診察で2~30分でしょうか。
待ち時間が長いことも頷けます。
氣の話や、手を握って目を閉じられて色々診てくださいます。
正直私はあまり氣などのことは詳しく無いのですが、話はしっかり聞いてくださいますし、薬も調整してくださいます。
障害者手帳、障害年金の取得の時も大変お世話になりました。
待ち時間さえ無ければ、もっと助かるのですが、こればっかりは仕方ないですね。
受付開始前から診察券を出しに来る方が多く、朝7時に行ったこともありますがその時点で7番目ぐらいでびっくりしました。
大体1人20分と計算して、何番か聞いて、過ごし方を考えると苦にはならないかなと思います。
(お家に帰れる人だとゆっくりしてから来れるのでいいと思います)地元に戻る為紹介状を書いて頂きましたが、最後の最後までとても良い先生でした。
ゆっくり悩みを聞いてほしい方、他院で雑に扱われた方などの拠り所になれる場所だと思います。
ここのおじいちゃん先生ほどいい人に今までに会ったことがないです。
聖人だと私は思っています。
どうか長生きしていただきたいです。
平日午後は3時間、土曜日は6時間ほど待ちました。
6時間待ちでも待合室は携帯禁止(笑)、そもそも混み過ぎて座席はありません。
近隣に飲食店はないので車内で待つか、公園のベンチで6時間待つか、病院の前で数時間棒立ちか、1.2km程歩いてファミレスで待ちます。
何が何でも予約制度を導入せず、社会人が通うのは難易度が非常に高く、人の時間を何だと思ってるのだろうと病院No.1です。
そのため、診察なし対面なしで受付に処方箋だけ書いてもらう無診察処方の患者も多いです。
優しい先生ですが初診の人も再診の人も平等に見る方なのでめちゃくちゃ混みます。
毎回3時間は待つので途中で通うのをやめました…
もう何年も通っていますがオススメはしません。
先生は物腰が柔らかく話は聞いてくれます。
でも具体的な解決策を考えてくれません。
毎回、話を聞いて薬を出して終わりです。
本気で病気を治したい人は他の病院に行った方が良いかも。
ここは予約制では無いので開いていればいつでも診てもらえます。
でも待ち時間が半端なく長いです。
長い時は6時間程。
精神科に関しては自分自身と相性の良い医師を見付ける事が重要だと思います。
予約制では無い為とても混みますがその分話しをゆっくりしっかり聞いて頂いております。
むやみやたらに薬を出したり増やしたりもされませんし医師は常に謙虚で敬語で優しく話して下さいます。
個人的にはとても相性の良い医師です。
(もちろん相性が合わなかったり他の病院の方が良い方も多数居らっしゃると思います。
)
これから通うつもりで行ったら、ここは予約なしで先着順みたい。
心療内科はどこも混雑していて、2,3か月予約がとれない、初診受け付けないなどあるが、その点ここはいいですね。
まだ診察を受けていないので期待を込めて、星4つ。
名前 |
佐々木クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-78-4411 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
基本めちゃくちゃ待ちます。
(特に土日)先生は個人的に本当に良い方です。
(本当に信頼しています)受付担当の方も神経に刺さらない薄めの対応で私は有り難かったです。
主治医になっていただきたい。
いつも感謝しています。