こんなところがあったとは。
横浜市最高峰の「大丸山」からの訪問です。
とにかく広いし名の通り自然がいっぱい。
ハイキングコースもよく整備されていますが、1部通行出来ない場所がありました。
野鳥観察やハイキングに最適と思います。
自然と親しみ自然を知るために整備され1986年に開園した東京ドーム9.6コ分の森。
〈日本野鳥の会〉のレンジャーが常駐。
来園者の応対や環境調査・管理を担っている。
ボランティア組織の〈友の会〉、情報発信組織の〈自然観察センター〉などがある。
入園 無料 無休時間 日の出〜日没〈自然観察センター〉入館 無料時間 9:00〜16:30休館 毎月曜、年末年始♣《横浜自然観察の森》の来園者は、『上郷・森の家駐車場』を利用できます。
[利用時間] 7:00〜22:00[料金]① 7/21〜8/31 & ② 土日祝●0〜60分 無料●61分〜 一律500円③ ①以外の平日●0〜60分 無料●以降60分ごとに 100円●当日最大 500円◆県道23号原宿六ツ浦線〈上郷・森の家入口〉から進入。
◆入庫ゲートで発券・出庫ゲートで精算するシステム。
◆入庫ゲートから駐車場まで距離がある。
◆《自然観察の森》来園者は途中で右折。
Uターンのようなきつい右折です。
直進すると上郷森の家《本館》です。
◆駐車場の区画が出現します。
10月の初めに伺いました。
キャンプ場を視察するために行きましたが、民間のキャンプ場とは違い、かなり狭くテントサイトは無く、設置済みのテントを利用するシステムです。
売店も無く、夜はゲートが閉まるので買い出しも難しく、近隣にお店が無いところですから、普通のキャンプは難しそうです。
ここは野外授業の子供たちの自然観察教育と、市民が自然とふれ合うための施設ですね。
大きく広がる住宅街の中で、少しでも癒せるオアシスとしてはとても良いところですね。
ジョギングをする方や、お弁当を広げてる方がいました。
なお、飲料水の自動販売機は多く有りますが、レストランは休業中ですし、営業したとしても宿泊客と土日だけのようですから、食べ物は持参したほうが無難です。
また、施設の案内パンフレットは本館にはありません、歩いて自然観察センターのところまで行く事になります、ご注意を。
スタンプラリーイベントがあり参加。
イベントはスタッフの方たちの対応も大変親切で、子どもたちが楽しみながら学ぶことができました。
水辺の生き物、虫、鳥類を学びながら双眼鏡などの道具を貸してくださって使い方も丁寧に説明してもらえて、参加してよかったです。
場所もとても広く、イベントがなくても季節ごとにお散歩をしたりするのにとても良いと思います。
駐車場代(500円)が無料だと更によいのかな?そうしないとならない理由があるのかも?
鳥の囀りを聞きながら、緑の中を行くと、まるで道案内をするかのようにアオスジアゲハが2匹戯れながら、行く先へ先へと飛んでいきます。
森の香りを深呼吸して吸い込むと何だか心も洗われるよう。
こんな近くの別天地時々緑のトンネルをくぐりにきたくなりそうです。
季節が合えばホタルも見られます。
横浜市内とは思えない自然いっぱいの森。
2022年3月末頃、訪問。
(写真は3月末のものです)参考時間30分、45分、60分、90分のトレイルコースがありピクニックに最適。
初訪問。
自然のまんまがとってもいい感じの森。
青空がとっても広く青く見えて太陽が輝いてサンシャワーたっぷり浴びてきました。
数人でウォーキング。
1人より数人で歩くことをおすすめします。
友人に誘われ家族でハイキング。
3歳の息子でも最後まで歩けるし、所々にあるトイレが清潔でとても安心。
季節が良ければもっと沢山の生き物に出会えるかも。
市内で自然を満喫出来ます。
いろんな施設で楽しめます。
ぷーろや焼物作り等々要問い合わせです。
港南台からバイキングコースが設定されていて、体力に合わせて色々な方面に歩く事が出来ます、鎌倉天園方面にも行けます、自然観察の森は綺麗なトイルも有り、月に1度くらい行ってます。
散策の途中で、寄りました。
休憩やお弁当食べる用のテーブルが外にあり、使いやすかったです。
トイレも離れたところにありますがキレイです。
館内の中にもあります。
自然豊かな所です。
横浜のジャングルって感じでした。
ほぼ自然をそのままに残しされていて、貴重な体験でした。
虫対策(蚊や蜂など)万全にした方が良いかもしれません。
何かあればセンターのスタッフが親身になって対応いただけれるので安心です。
横浜市にこんな素晴らしい自然がまだ残ってるとは驚き!ほたるたくさん見れて感動しました!
静かで、落ち着ける場所です。
鳥や小動物もたくさんいて、癒されます。
低山ハイクを家族でしてきました。
適度な運動と、自然に囲まれて大丸山でお昼ご飯を食べてリフレッシュ出来ました。
都会では見ることのできない鳥がたくさん生活しています。
静かで日常の忙しさを忘れさせてくれるとても良い場所です。
八景方面から電動チャリで行きましたが朝比奈らへんがツラく、トンネルもスピード出した車スレスレで危ないです。
八景方面からチャリで行くのはおすすめできません…
ホタルを見に瀬上沢とセットで訪れています。
ここではゲンジボタルとヘイケボタルの2種類見ることができます。
ゲンジボタルは長倉口近くから少し入った「いたち川」の源流エリア周辺で見ることができます。
ヘイケボタルはそこからさらに歩いて数分ほど上へ登った湿地帯で見ることができます。
特にヘイケボタルは光の点滅が速いのが特徴で、最盛期にはまるでLED電飾のような輝きを放ってとても綺麗です。
市内でホタルが見られるスポットはいくつかありますが、同じ場所で2種類のホタルが見られる場所は数少ないと思いますし、近くの瀬上沢は宅地開発される可能性があるため、ここのホタルは今後貴重なものになるかもしれません。
三浦半島の付け根のほぼ真ん中にある山の中の自然公園山の中にハイキングコースが整備され、山地、草原、池、小川、源流部など多様な環境があり野鳥を含めていろいろな生き物が生息している。
観察センターには日本野鳥の会のレンジャーが常駐していて詳しい説明をしていただけます。
また、季節ごとに催されるイベントも楽しむことが出来ます。
親子三世代で来ました。
山、森、虫、アウトドア、田舎大嫌いなので二度と来たく無いです。
うちの親も含めて自然が大好きな栄区民にはぴったりだと思いました。
こんな綺麗昆虫がいますよ‼他では見ることができません、。
名前ハンミョウ。
トイレもあるし、ちょうどよいウオーキングできます。
しっかりしたプログラムがあり楽しみながら自然を学ぶことができます。
最高。
ここは、おすすめです。
本当に森です。
空気も美味しいし、鳥の鳴き声も聞こえます。
本当に、山歩きしている感じになります。
先日、スタンプラリーに参加しました。
一時間程度で終了しましたが、名所を一周できるので楽しかったです。
スタッフは、自然に関する知識が豊富で色々なことを教えてくれます。
とても親切です。
横浜市に、このようなところがあることが感動です。
車で20分も走れば、MMだったり、マリンタワーだったり、大都会に近いのに、こんな近くに、森が。
横浜って良いところです。
野鳥が多く種類も豊富です。
散策すれば高確率で出会えます。
施設内の野鳥のデコバードは見ていて楽しいです。
大船からバスで金沢八景行き(船08)に乗り30分弱(横浜霊園前下車)、こんなところがあったとは。
自然が守られた、野鳥の宝庫。
鎌倉天園ハイキングコースまで繋がっており、尾根伝いに瑞泉寺、獅子舞、建長寺方面にも抜けられます。
住宅街に急に現れる大きくて深い森。
本格的な山歩きというか、冒険が楽しめます。
虫避けスプレーは必須ですね。
いたち川の源流を探して辿り着きました。
最初のちょろちょろを見たかったのですが、大きな池で予想外の結末でした(^ω^; )自然に包まれることのない日常からすると、一気に非日常な大自然の中に飛び込んでいけるので楽しいです。
歩き疲れたら森の家のバーデゾーンでお風呂やプールで疲れを癒します(*´ω`*)
友人のお父さんと男性の友人と朝イチでこの公園行ってカワセミとウグイスの鳴き声聴きました。
おかげで気持ちが良い朝を迎えられました。
😉😍😊💓💓💓💓是非一度脚を運んで訪れて観ては如何でしょうか?朝の涼しい時間に行けば、カワセミとウグイスの鳴き声一度に楽しめるかもしれません!行く価値ありです。
😉💓💓💓💓
6月中旬、1930~2030ホタルが綺麗。
長倉口から入ってすぐ「ゲンジボタルの谷」。
木に囲まれた小道を、ゲンジボタルがトンネルのように飛び交う。
ヘイケボタルのいる「ミズスマシの池」を経て、そこからずっと奥、階段を登った先に「ヘイケボタルの湿地(2017/06/20ここにはあまりいなかった)」。
真っ暗なので、事前に地図で場所を把握して行くといい。
挨拶をするルールがあるようで、地域の人や、上郷森の家に泊まっている小学3~4年生達と挨拶を交わすのが楽しい。
建て替えたばかりのトイレは、木材のいい香りがして気持ちいい。
森や丘、池や谷沢と、変化に富んだ広い山域をそのまま公園化。
横浜の自然を市民に広報しつつ保護している施設です。
学究寄りなので、娯楽・飲食は期待できない代わり、観察や学習のイベントが豊富。
生きものについて自然観察センターで質問すると丁寧に教えてくれます。
域内をそぞろ歩くだけで自然が満喫できるので、お弁当持参でゆっくり回るのが吉。
公園ではありません。
自然な森を作ろうとしている場所です。
小学生の学習にも対応してくれます。
山歩きのつもりで、散策するのによし。
森の家と併せて利用するのも良いでしょう。
名前 |
横浜自然観察の森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-894-7474 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
車で走っている時に偶然見つけた場所です山の中を歩けるようになっていて、ルートによって道に名前がついています。
楽そうだという勝手なイメージで、「たんぽぽの道」を選んで歩きましたが、そこそこ距離もあり、前日の雨で一部道がぬかるんでいました。
写真は道中に撮った場所で、小さな池のように見える水たまりでした。
蒸し暑さと蚊による襲撃でそそくさと歩き終えました。
『森の家』2階には、食事が取れるレストラン【kokko】があり、窯で焼いてもらえる美味しいピザを頂きました。
お店のオススメは、お野菜たっぷりのカレーセットでしたが、食欲がピザモードになっていたので選びませんでした。
他の人がカレーセットを注文し、出てくるのを見ていたら、あっちにしておけば良かったと少し後悔しました。
セットにはサラダも付いているんですが、思った以上のボリュームがあったからです。
次行くことがあればカレーセットにしたいと思っています。
レシートを1階フロントに持っていくと、駐車場の割引をしてもらえます。