すぐに慣れます。
スクール利用です。
受付の人がとても丁寧に対応してくれます。
コーチによってバラつきは有るが、楽しみながら通えています。
コーチによっては、笑顔が無かったり、レッスン内容が分かりづらい事も多少あるが、これからレッスンを受ける方は、色々な曜日に参加して自分に合うコーチを見極めて欲しい。
屋外テニスで使用。
コートはハードコートで良かったですが、他の市営より少し高い。
プールの跡地が廃墟のようでした。
行政には土地を有効活用してほしいです。
駐車場が700円でやや高め?
ハードコート。
予約は市営だが他のコートよりも高い。
一面独立のNo.6がお気に入りだが、トイレ側のアドサイドは傾斜あり。
ボールも2時間違うとツルツル化するので良い加工してないと思われます。
他の市営が取れない時に止むなく利用するという立ち位置です。
・インドアコートカーペットで最初は違和感ありますが、すぐに慣れます。
コーチも生徒も年齢層は高めで、ほぼ中高年です。
受付は悪くはありませんが、共有ができてないのか偶に案内を間違えることがあります。
・外コートハードコートですが所々ヒビが入ってます。
プレーに問題ありません。
わざわざ管理事務所から入らなければなので、コートによっては意外に歩きます。
6番コートだけ独立しており一見やりやすいですが、線路の真横なので電車通過中は会話が聞こえないレベルの騒音です。
場所は良いですが値段が高めなせいか、割と取りやすいコートです。
駐車場が沢山あって良いんだと、駐車場が1回700円。
新500円硬貨非対応。
2時間のコート利用だと高めの印象。
新横浜公園だと2時間で400円。
うーん。
微妙。
テニスの試合で利用しました。
プールの敷地内に作られていて、ノスタルジックな雰囲気でした。
ハードコートです。
少し特殊で、夏は根岸プールのプールサイド&駐車場スペース化で使えません。
駐車場代がテニス2時間で700円と考えると高いです(長時間いても700円なのですが…)。
本牧の後に控えるプール改修でも今のようにテニスコートが併設で残ると良いのですが。
テニスコートがあるかどうかすら知らない不勉強な議員さんが「夏以外お客がこないなら駐車場にしてしまえ!」などと発言したのが気になります。
追記:施設内禁煙のはずですが、わざわざ自販機の前でプカプカ。
毎週毎週そこで吸っているあなたです。
止めてください!
ダンロップテニススクールに通ってます。
コーチは皆熱心でフレンドリーです。
生徒の方も、皆さん良い人なので楽しくレッスンを続けれています。
分割された場所に複数のハードコートを有する施設。
老若男女、硬式軟式、個人利用大会利用と内容問わず様々に活用されている。
駐車場やトイレの場所に関して複数の箇所があるため初回は迷う可能性あり。
初めて行きました🎾ハードコートはややひび割れも目立ち¥3,000/hはちょっと高いかな…。
一時期、戸塚からスクールでここの屋内コートに通ってました。
全くの初心者で無料体験しました!初心者ということもあり行く前までは勇気がいりましたが、行ってみたら受付の女性の方々が笑顔で迎えてくれてすごい安心感。
もっと早くから行けばよかった…笑そして体験スタート。
下手な自分にコーチが、「上手いね〜!センスあるね!」とヨイショ連発!褒められると気分上がります!笑体験はあっという間に終わってしまい即入会。
キャンペーンをやっていて、初心者は受講がなんと受け放題!予定が空き次第行きまくってます!隣のコートでは上手な方たちが激しくやっていますが、初心者でも努力次第であれぐらいになれる!と信じてこれからも通いまーす!おすすめの施設です(^^)
根岸駅から10分程度歩きます。
スクールが楽しそうです。
入口が1ヶ所で通り抜けできないのが不便。
施設はキレイそう。
夏は外のコート使えません。
6番コートは1面で独立してるので特にオススメです。
サーフェイスは若干傾斜がありますので注意。
ボールを外に出すとプールに水が入ってるので予備は多めの方がいいかと思います。
スクールに行っています。
面白いです。
ハードコートがキレイになってました(2017年5月)
名前 |
ダンロップテニススクール根岸・根岸テニスガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-761-1515 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スクールのインドアコートに空調が無いのが致命的です。
窓を全開にしますが真夏はあまり意味を成しておらず、電車の音でコーチの声が聞こえなくなる始末。
コーチの年齢層は高めですが球出し等の質は高いと思います。
外のコートは価格は高めですが立地の割に予約が取りやすく、コートも多少のひび割れ等ありますが全然許容範囲です。
ただ空調が無いために他のスクールへ転校を検討中…