大きな遊具があるお城のすぐそばの公園。
和歌山城の隣にあり、子どもたちが遊ぶ元気な声が響く公園です。
古い列車の展示もあります。
和歌山の誇れる歴史を発信している珍しい公園。
陸奥宗光像や父母状など和歌山の教育の根っこの部分があります。
和歌山城のついでによったのですが、C57が展示してあったり、大人でも楽しすぎる滑り台、和歌山のいろいろな石碑、公園展望台のからの和歌山城の姿。
ここはぜひ寄るべきです。
和歌山城に近い公園です色んな遊具があり幅広い年代で遊べます。
公園の前にあるパーキングが1番良いかと思います。
自分が子供の頃のままですね。
若干展示物が増えているようですが40年前の記憶がよみがえります、和歌山城公園も同様ですが街の中心にありながら非常に落ち着いた良い公園です。
最近はポケモンのイベントになると驚くほど大人が集まってスマホをポチポチしているのが面白い光景ですね。
公園の横に無料で停めれる駐車区画がありますが、土日は運が良ければ停めれる位に思っておいた方がいいかな~反対側には有料駐車場がありますが少し高かったような...でも、ここはよく駐禁回るのでいれておいた方がいいです。
よく空いてるスペースに停めれられる方見かけますが駐禁貼られてます。
公園は昔からある滑り台が高くて勢いが凄く子供たちは喜ぶと思いますが、小さいお子さんは怖がると思うので横にある小さい滑り台なら大丈夫だと思います。
他はブランコや小さいジャングルジムみたいな物や周りに気遣いながらですがボール遊びも出来るし、夏場には横でかき氷の移動販売も出ています。
トイレもキレイになっていてトイレットペーパー持参しなくてもよくなっていてアルコール消毒も置いてくれてます。
和歌山城を見に行った時、ふと横を通りかかった時に発見し、子供たちのリクエストで訪問。
広さも十分で、スリルのある大きな滑り台も大人気。
大人も一緒に散歩できる楽しい公園です。
和歌山市へ来たらいつも岡公園へ行きます。
遊具が何個かあってどれもたのしいです。
100年以上も和歌山の子供に愛された公園です。
行くと子供達が楽しそうに遊んでいます。
滑り台がとても楽しかったです。
😆😆😆
1895(明治28)年に設置された和歌山城の南側にある公園。
園内に和歌山周辺を走っていたC57形蒸気機関車、市電が保存されている。
「C57型蒸気機関車」C571191939.11.12-1972.3.14愛称はシゴナナ、貴婦人総走行距離は256万4698.8km。
石炭を燃料として大阪、鹿児島などを走行していた。
紀勢線(当時の紀勢西線)と和歌山線を延べ917
週末は子供たちでいっぱい。
昭和40年代頃まで和歌山で活躍した機関車と路面電車が状態保存されています。
何十年も前から和歌山市内の子供たちに愛されているジャンボ滑り台が特徴の公園です。
和歌山城公園に隣接されていることもあり、目にする機会も多いのではないでしょうか。
多少ディテールが異なる同様の滑り台が設置された公園は和歌山市内に数か所ありますが、この公園の滑り台が一番知名度が高いと思います。
遊具の間から生えている松の木がこの遊具の歴史を物語っています。
8連ブランコも子供たちに人気です。
幼児向けの複合遊具があり、ジャンボ滑り台に挑戦できない幼児はこちらで遊ぶことができます。
自然の岩場にチェーンが取り付けられていて岩の上まで登ることができます。
こういった自然を生かした遊具はこの周辺では珍しいと思います。
適度に樹木が植わっていて、居心地のいい公園です。
滑り台は危険なほどの急勾配なので、大人は要注意です。
加速がついて、着地点が砂場を越えてしまいます。
大きな遊具があるお城のすぐそばの公園。
広い敷地内には、遊具のあるエリアと山(天妃山)、電車の展示エリア、武家屋敷(旧大村家住宅長屋門)があります。
コンクリート製の大きな遊具は、アスレチックと滑り台になっています。
滑り台はとても急なのでスリル満点ですが、幼児が使うにはちょっと危ないので、小学生以上のお子さんの利用をお勧めします。
幼児向けには別の小さめアスレチックがあります。
そちらにも小さな滑り台がついています。
それ以外の遊具にはブランコ、鉄棒、砂場などがあります。
また、公園中央には大きな岩石があり、アスレチック替わりに使って遊ぶことができます。
しかしこちらも幼児には少し難しいため大人の方が付き添うか、小学生以上のお子さんが遊ぶことをお勧めします。
公園南側にある天妃山は上るとひと汗かくくらいの高さがあります。
草木も多く大変楽しめますが、こちらも子供さんだけでは危ないので大人の方が付き添いで上る事をお勧めします。
芝生の公園ではなく砂利・土の地面が大半です。
公園の奥には弁天さんをまつった弁財天社や紀州徳川神社などがあります。
駐車場は有料です。
トイレもあります。
和歌山城の南側にある公園です。
昔走っていた市電と蒸気機関車C57が展示されています。
今現在はわかりませんが、和歌山市の小学校、中学校、高校の遠足で訪れる場所として利用しています。
和歌山城の桜が見たくて訪問。
今春休みとあって、家族連れが多いコロナ渦の影響で、ブルーシートは無くいつもの雰囲気で無くなって2年目‼️💨いつまで続くのかなア〜〜💦😢
お城の動物園で遊んでからの岡公園へはしごします!お安く遊べます!岡公園の滑り台が楽しいよ!
SLの展示や茶室がある。
この周辺で市内の主要な名所は網羅している。
観光は先ずここからがお薦め。
気合い一番‼️
小さい子には危ないわ。
大人は怖い…
名前 |
岡公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-435-1152 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.9 |
なかなかの高さと角度の滑り台がある。
小学生くらいじゃないと怖くて滑れないが、他には無い滑り台なので、小学生は楽しんで滑っています。
他にも2つほど小さい子からも楽しめる複合遊具やブランコがあり、様々な年齢の子供が楽しめる公園です。
汽車と路面電車の展示があり、5月5日だけ中も公開されています。