他のネタもアカマチとか楽しくて美味しいです。
回転寿司喜楽 高槻岡本店 / / / .
平日、正午前に入るも、狙っていた¥500+税のお得ランチ(握り10貫+うどん又は味噌汁+サラダ、20食限定)は売り切れでした。
もはや宝くじ感覚。
とはいえ、お値打ち握りランチ682円+税でも十分満足。
ランチセットはさすがにネタ、シャリ普通の大きさですが、単品注文の活ハマチはネタ大きかったです。
メニューの品数は十分豊富で、追加で注文した焼きハマチ頭2切がカマ焼きを超える量、価格半分でウマー。
えんがわ(+藻塩)も。
東側に駐車場あります。
なかなか大ぶりなネタで美味しかったです。
値段的にはまぁこんなもので安くなく高くなくって感じでした。
ただ、初めて行った人にはタブレットの見方が複雑でしたのでサービスは3にしました。
庶民的な雰囲気のお店。
回転レーンは廻っておらず、その上にある列車レーンでお寿司がテーブルにダイレクトに運ばれます。
子供は喜びそう。
注文はiPad、一度に注文できるのは4皿まで。
列車の最大積載量が4皿だからです。
列車を厨房にもどす用ボタンがあるので、お皿を下ろしたら忘れず押すこと。
(忘れていると厨房からスタッフさんが来て申し訳なさそうに教えてくれました。
忙しいのにゴメンなさい!!)お寿司はネタが新鮮で厚みもあり、とても美味しいです。
大人3人で、ブリやマグロ、雲丹も食べて、お腹いっぱいで7,000円ちょっとでした。
この味でこのお値段はスゴイです。
また利用したいと思います。
★後日に動画をよく見たら列車ではなくレーシングカーでした!!スミマセン!!
いつも安定の新鮮さと美味しさ。
でも、今回だけ?生えびが薄っぺらかった…。
ランチがお得感ありのお寿司屋さんです。
パネル注文ですが、調整分かりにくい感じがします。
回転寿司としてはそこそこの値段帯ですが、それ相応の美味しさで満足です!お寿司のバリエーションの多さ、美味しさもさながら、天ぷらのサクサク具合も最高!天ぷら屋を名乗っても良いレベル。
満足です!
二回目の来店になりますが、種類も豊富で美味しいです。
また、家族で行こうと思います。
うずらがあるだけでも最高なのに、他のネタもアカマチとか楽しくて美味しいです。
ハマチおいしいです駅方面の有名チェーンにいくのであれは、ちょっと歩いてもこっちがいいです。
値段二割増しで品質二倍という感じです。
とにかく魚介類の品数が豊富で安い。
土曜日午後2時前に行ったが、4~5人待っていた。
ランチは売切だったが、特別値引のお寿司もあり美味しくいただいた。
私が1番再訪している大好きな回転寿司屋さん。
お世辞にも綺麗な店舗ではないけれど、とにかく魚が新鮮で美味い。
店舗に生簀があるので、ハマチ、鯛を始め、「活」と書いている魚は生簀から出して締めたてのもの。
更に、店で魚を捌いているので、アラを利用した料理があるのも特徴です。
もう何回訪れているか分かりませんが写真を追加しておきますw今回1番嬉しかったのは、私の大好きなトウモロコシの天ぷらのにぎりが復活してたこと!これ、ほんと美味いのでオススメです♪◆コウイカ 110円イカの中ではコウイカが1番好き。
身が程よく厚く柔らかく甘みが強いのが特徴。
◆とうもろこし天160円一時メニューから消えてましたが復活してた〜!私の中でこの店で好きなにぎりのベスト3には入ります。
揚げたてで熱々、そして甘さが抜群で安いのに最高に美味いんですw◆徳島産スズキ160円少し身が細っているかな。
鱸はもともと水分が多いから少し抜いてるのかも?◆炙り大鰻400円昔は確か280円くらいでしたが鰻現象の煽りで高くなった!でも価格据え置きでネタがショボくなるより、高くても同じクオリティーの方が良いから満足!◆活けカンパチ 240円めっちゃ厚切りのカンパチでびっくりです。
ただでさえ歯応えが凄い魚なのに、この厚切りは歯応えありすぎてちょっと食べ辛かった、笑もう少し薄くても良いです〜。
◆活け鯛 240円私は鯛は熟成させたのよりも〆たての方が好き。
〆たては他の魚では無い鯛独特の弾力ある歯応えが楽しめるから。
この日も最高に弾力ある歯応えを堪能しましたw◆本鮪中トロ400円2貫で400円はリーズナブルだと思う。
とろける感じで美味しかったw◆ハモ炙り300円そこそこ身厚で普通に美味しかった。
これも安いよね。
これ以外にも、石ガレイ、赤貝、赤だしなど食べて2人で14皿。
嫁さんと2人で14皿はけっこう食べた方です。
この日も大満足。
特に久しぶりに食べたトウモロコシ天のにぎりが最高に嬉しかった〜。
ご馳走さまでした!
ネタが少し小さくなったような気がします。
ライトの光加減でお皿の色が分からない事がありました。
ガリは、もう少し漬け込んでしんなりさせた方が美味しいですね。
軍艦巻きの海苔が湿ってしまって、折角の海苔の風味とパリパリ感が無くなってました。
平日の昼過ぎによく行きますが客付き良好で新鮮な本日おすすめをチョイスしています!値段も100円寿司以上で函館市場,長二郎よりは安くネタも満足いくので月一回位は利用しています!
赤えび、ぶり、カツオがおすすめ。
冬はカキフライもおいしい。
混んでるので、予約して行った方がいいです。
土日の夜に行くと、とても混んでいます。
予約しておく事をお勧めします。
今日の値下げ商品があります。
100円以外のお皿も多いです。
美味しさと値段のバランスがいいお店だと思います。
知人から教えてもらい大蔵店に行った事がありサーモン炙りチーズがすごくインパクトがあり美味しかったのでこちらにもうかがってみました。
早速、例のものを探して注文。
(ここの注文はタッチパネルなんですがハイテクすぎて僕には非常に使いにくい。
く○寿司のは使いやすいのになんでかはわかりません)商品到着。
あれ?大蔵見世のそれとは全く違う普通のくるくる寿司で出てくるような小さなチーズがちょこんと乗ったいるだけだ・・・あれは全身をチーズに包み込まれ、サーモンなど全くみえていなかったのに・・・美味しいけど。
美味しいけどわざわざ高槻まで出向く気は起こらないかな。
大分ガッカリしたのでこれからは大蔵店一筋で生きていきます。
名前 |
回転寿司喜楽 高槻岡本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-692-1155 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
月一回は必ず家内とランチに行ってます。
もうだいぶん長く通ってます今のところ毎回注文するのが喜楽御膳(お造り)・お造り・天ぷら・赤だし・サラダ・茶碗蒸しなど大好きなものばかりです後はハマチの腹身(歯応えgood)です。
最近 ちょっと量が多くなってお腹いっぱいになる。
でもやめられないぐらい美味しいです。