相国寺前にある毘沙門天を祀ったお寺。
枯山水の庭園がとにかく素晴らしいです。
血天井があり、とても興味深い。
混んでないし穴場です。
静かなお寺です🙏
相国寺の塔頭の一つ。
普段は非公開のため特別公開時に拝観。
秘仏毘沙門天像や石庭などを見て回った。
相国寺の塔頭養源院は平成28年京の冬の旅で初めて拝観しました。
御本尊は毘沙門天像です。
境内には近衛家の「桜御所」から移築した書院と茶室があり池泉回遊式庭園も、移築復元されたもにのだそうです。
幕末の戊辰戦争では、薩摩藩の野戦病院となり、イギリス人医師W・ウィリスによって日本で初めてクロロホルム麻酔を使った外科手術が行われたそうです。
大河ドラマ西郷どんでも放送されましたね。
2018.9.23 NHK 「西郷どん」の番組最後に流される紀行で紹介されました。
鳥羽伏見の戦いの際に、薩摩軍の野戦病院となりました。
イギリス人医師ウィリアム・ウイルスが西洋医療を施した。
外科手術を行い、西洋医学の普及のきっかけとなった。
相国寺の塔頭養源院は平成28年京の冬の旅で初めて拝観しました。
御本尊は毘沙門天像です。
境内には近衛家の「桜御所」から移築した書院と茶室があり池泉回遊式庭園も、移築復元されたもにのだそうです。
2018年春期の特別公開で拝観しました。
秘仏の毘沙門天などの展示とともに、今春のテーマのひとつが明治150年ですが、同寺は薩摩藩の野戦病院だったので刀傷の跡などが紹介されていました。
麻酔時のクロロホルムの影響で錯乱した兵士が付けた刀傷との説明でした。
相国寺前にある毘沙門天を祀ったお寺。
血天井と俵屋宗達の襖絵が有名。
石田三成に攻められ徳川家臣400人が自害した伏見城の床板を廊下の天井板に使っているそうです:血天井。
名前 |
養源院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-231-6702 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
特別拝見(´Д`)💦