個室はゆっくりしていて落ち着きます。
現在は名門大洋フェリー、オレンジフェリー東予便が発着するフェリーターミナルです。
最近まではさんふらわあ(関西汽船)がここから発着していました。
かつてはフェリーバースが7隻分あったようです。
建物正面の看板に蓋がされていますが、かつては「別府」「土庄」「松山」の関西汽船、「東予」「新居浜」のオレンジフェリー、「新門司」の名門大洋フェリーの表記がありました。
残りはおそらく「高知」でしょうか・・・フェリー航路の歴史を感じることができるターミナルだと思います。
大阪メトロのニュートラム線。
住之江公園駅から最寄りのフェリーターミナル駅まで10分もかかりません。
駅からも徒歩3分ほど。
北九州まで行く名門大洋フェリーに乗船するときはいつも利用しています。
乗船前の食品買い出しはコンビニくらい 隣はオレンジフェリー、こちら大洋フェリー。
前日の夕方門司港出発。
午前5時30分大坂南港フェリー乗船乗り場到着しました。
素敵な場所の朝明けです。
快適な移動空間👍
フェリーターミナル駅からはちょっと歩きますが、のんびりできる待合室があります。
Osakawifiが接続可能。
待合室には自販機、カップ麺販売機、お湯などもあり。
夕暮れもきれいです。
名門大洋フェリー乗船予定の方はフェリーのwifi制限(1回30分、1日3回まで)がありますので、くれぐれもOsakawifiなど別の回線を利用することをオススメします。
あんまり朝が早くても、ということでこれまでの旅行では全て第二便の個室を使ってました。
今回、萩の方へ足を伸ばす為、初めて早朝到着便に乗船。
ネット予約だと割引率が大きいのと船旅に慣れてきたこともあり、これまで保安等の面で避けていたツーリストに初乗船。
この料金で横になって眠れるu0026朝には目的地の近くに移動してくれているのはホントありがたい。
夜行バスだと寝にくいし、夜行列車は絶滅寸前。
コスパ最高❗と喜んでいたのだが、船が古いせいか二段ベッドの上段だからか、エンジンらしき細かな振動がずっと続いてなかなか寝付けない。
第二便の個室ではこんなことはなかったので愕然。
今後、新造船が出きるまで第一便とツーリスト利用は避けようと心に誓いました。
フェリー待合室が広くていいね。
寂れてましたが、オレンジフェリーは新しくて綺麗です。
オレンジフェリーが到着すると、降り口の港から道後温泉までバスが通っています。
また、新居浜へは無料で送ってくれます。
個室はゆっくりしていて落ち着きます。
充電器もあり安心。
食事も美味しい。
名門大洋フェリーを利用しました。
基本的に快適な船旅を過ごすことが出来ますが、船内のwifiが1日30分を3回と言う制限がありまして、しかも非常に繋がりにくい為に設定やデーター読み込みをうだうだしてる間に時間切れになってしまいます。
wifiは無いものとして乗船した方がいいと思います。
レストランの食事は朝と夜のセットを購入しても2100円と良心的な価格ですのでおすすめです。
週末便などは比較的早い時間は非常に混み合ってビュッフェには行列が出来るので、なるべく遅い時間に行かれた方がストレス無く料理を選べると思います。
フェリーターミナル駅から通路が直通しており、スムーズな移動ができます。
施設内にはいくつかの自動販売機と小さな売店があり、そこでは大阪のお土産とカップラーメンや飲料水などが販売されていました。
携帯に予約時のQRコードを保存して置くと荷物のみの人はロービーの受付をしないで直接乗り込むことができます。
何となく立ち寄ってみました。
この光景、旅に出たくなりますね。
高野山参りで利用しました。
南海堺東駅へバスも出ていて便利でした。
きれいになりました!大変合理的になりました。
連休なので カウンター三人で対応 チケット発券が早く 船内でくつろぐ事ができた。
夕刻 出発で明くる日6時前着で九州到着 船旅も良いなとね。
名前 |
大阪南港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
外に休憩できる場所があり施設内にはトイレと自販機がありコーヒーの自販機もあって良かった!お菓子の自販機もあってちょっと休憩にも良さそう。