よく整備されていて歩きやすかったです。
トンガの端まではトレッキングコースが続いており、眺望を楽しみながら歩いていくことができます。
閉じられた旅館やホテルがたくさんありましたが、何とかリメイクしてほしいものです。
自転車🚲で2回目、前回は春5月。
駐車場は、5台程度停まれる。
入口付近で木の上がゴソゴソと音、よく見るとリス🐿が!後から匂いを追ってもう一匹が走り抜けていきました道のりは、狭いが、良く整備されている。
感謝。
途中、和歌山城が見える丘があり。
休憩用に木陰にベンチあり、ありがたい😃左手に、雑賀崎灯台や、番所庭園も見える。
トンガの鼻からは、淡路島や四国が見えて良い眺めですねー👍
一瞬この道大丈夫、と思いましたが、全然大丈夫です。
3月末くらいにはサクラが咲いてすごくキレイになりそうです!!
よく整備されていて歩きやすかったです。
入口がわかりにくいのですが、海方面に進んで下って行くと、美しい海が待ち受けていました。
台場跡らしく、土類や石垣も残っています。
この地区で畑で使う鍬(くわ)をトンガと呼び、昔はこの辺りも畑が多かったので、畑に行く時に鍬を持って'トンガに行く'と言ってたようです。
そこから岬の鼻なので、'トンガの鼻'。
鼻の先にある台場は、紀州藩が外来船の敵襲から守る為に砲台を設置した所を台場と呼ぶよう。
少し歩きますが整備されていていいと思います。
木々が育ちだんだん景色がよく見えなくなっていっている感じです。
周辺や途中の道は草刈りがされ歩き易く、訪れる人に親切である。
道路からの入口にある案内板は、どちらの方から来ても見える様にして欲しい。
雑賀崎漁港から集落を通り、灯台からの帰りには案内板が見えなかった。
偶然見つけた案内板であった。
台場遺構良好に残る。
草の手入れがされれば、見渡しが良く、絶景だったことが分かります。
名前 |
トンガの鼻 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
入口が分かりにくいですが、小道を数分歩いて到着します。
車を置くところがないので、その点が注意です。
私は下から自転車でした。
天気が良いといい景色が見られます。
灯台とは違う景色が見られます。