外の世界とは違う厳かな雰囲気が感じられます。
不思議な橋のような岩です。
ちょっと上の方にある感じでした。
どうしたらこうなるのか。
本当に自然って凄いですね。
随神門をくぐってみそぎ橋を渡ると右手に沢が見えてきて、沢の対岸にアーチ状の奇岩「鞍掛岩(くらかけいわ)」が見える。
もともとは洞窟状だった岩の奥の部分だけが崩れ落ちてアーチ状になったという。
アーチ状の岩かな?ありました。
隋神門をくぐり、みそぎ橋を渡ると右手に沢が見え、外の世界とは違う厳かな雰囲気が感じられます。
緩やかな登りの参道を進むとやがて沢の対岸に鞍掛岩が見えてきます。
アーチ状の奇岩で、もともとは洞窟だったが奥の部分が崩れ現在の形になったそうです。
どうしてこんな岩が出来たのだろう…自然の為せるワザ!
季節や太陽の位置次第で綺麗なアーチが見えます。アーチを綺麗に写真に撮るのは難しいですね。
名前 |
鞍掛岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
2022/04/17形成過程については詳しくは不明だが、やはり火山性のもののようです。