2017年7月12日のお参りしました。
小さい神社ですが、家から近いのでお正月のお札を求めたりや14日の松をおさめるのに訪れます。
一通りご祈祷もでき、静かで良いところですよ。
小さい普通の神社ですが、感じはいいですね。
平安末期頃より熊野詣でが盛んになり、武士の間にも広まり、この頃から東北地方にも熊野神社が勧請されました。
その中でも名取の熊野三社は特に有名です。
当神社の勧請年月は不詳ですが、伝承によると古くは現社地の東方に鎮座していたといわれてますが、元和4年(1618年)伊達政宗公が当地へ宿場を開設した時に、現在地へ遷座されたものといわれています。
また明治41年(1908年)11月には日吉神社、雷光神社を合祀されています。
当神社には色々な絵馬が奉納されていますが、句会の絵馬二面があって、天保から明治にかけて富谷の句会が盛んであったことが伺えます。
静寂しています、掃除模されいる感じです😊機会ある時参ってます。
令和元年でお参りしました。
元年ですから皆神社お参りしましょう。
2017年7月12日のお参りしました。
歴史の古さを感じられる神社でした。
名前 |
熊野神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-358-2266 |
住所 |
|
関連サイト |
https://miyagi-jinjacho.or.jp/jinja-search/detail.php?code=310020372 |
評価 |
3.7 |
どんと祭はやはり近所が一番ですねー♪近くの西友が満車になりますよ!