哀しみをキョウメイしてきました。
瑞巌寺の総門から松島湾を眺めてみることをお勧めします。
もう一つの松島が見えますよ。
宮城県(みやぎけん)が誇る日本三景(にほんさんけい)松島(まつしま)の国宝・瑞巌寺(ずいがんじ)。
臨済禅宗(りんざいぜんしゅう)のお寺で、仙台藩(せんだいはん)の始祖(しそ)である初代藩主・伊達政宗(だてまさむね)公とゆかりがあります。
参道の入口に位置する切妻造、 本瓦葺(ほんかわらぶき)の薬医門(やくいもん)で、両袖に太鼓塀が附属します。
正面に掲げる扁額は瑞巌寺105世天嶺性空禅師の筆によるもので、「桑海禅林」と書かれています。
「扶桑(日本)の海辺の禅寺」の意で、瑞巌寺を意味するものです。
お土産屋が並んでる通りから瑞厳寺参道に入る門です。
松島を目の前にした場所に立地しているお寺。
長く続く直線の参道が印象的です。
薬医門で、屋根は切妻造本瓦葺で、妻には梅鉢懸魚が付いている。
軒は一軒疎垂木で両袖に太鼓塀が付く。
太鼓塀は切妻造本瓦葺で、屋根の端に瓦製の桃の実が付いており、妻には?懸魚を掲げている。
建築時期は明らかでないが、様式から瑞巌寺創建時の慶長年間と考えられる。
県下最古の豪快な薬医門である。
名前 |
瑞巌寺 総門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-354-2023 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
哀しみをキョウメイしてきました。
ありがとうございました。