カウンターは苦手ですがちょうど良い距離感の接客で居...
実家に帰省した際、何度か利用させて頂きました。
毎回行くのが楽しみです。
お料理は全て最高に美味しく盛付も美しいです。
お酒も進みます。
またお伺いいたします。
W
1 .1万円のコース。
店主さんの接客や店内の雰囲気、料理にあったお酒など、大変気持ちよく食事ができました。
良く構成されたコースはまさに料理された品々という感じでとても美味しく高評価をつけたいです。
完全予約制です。
8800円、11000円、13200円の3つの郷土会席コースと、冬はジビエ会席コースもあります。
今は18時からのディナー営業のみです。
店主の想像力あふれる素敵な郷土料理が、舌鼓うたれる品々ばかりです。
こだわりのお料理と日本酒、ワイン、自家製ジュース・サワーを楽しめます。
そして1人でもまた行きたくなるような、店主の爆笑話が最高なのです!ぜひ、自分のご褒美、はれの日、どのような用途でもご利用をおすすめ致します。
一品一品丁寧に仕上げられたお料理に、地元愛と美味しさへの情熱が詰まった丁寧な仕事が施されています。
ドリンクメニューも素晴らしく、地酒はもとより、地元の野草や手作りの果実酒やシロップなどのノンアルコールも充実していて、車を運転される方も飲み物とお料理を楽しむことが出来ます。
カウンターでお料理をいただいたのですが、店主の所作や無駄のない動きや、地元の食材に対する情熱などお聞きすることが出来ました。
素晴らしいお料理、ごちそうさまでした。
おまかせコースを食べましたが、この値段でこのクオリティはヤバい!レベル高過ぎです。
女性の料理人ならではの繊細な心遣いが随所に見え隠れ。
これまで食べたどのアンキモよりも美味かった。
【上品な日本料理に舌鼓】十日町で、こんなにも繊細な日本料理を食べられるとは想像していませんでした。
コース料理を食べたのですが、最初の料理から最後の締め(お茶漬け)まで大変美味しかったです!また機会があれば伺いたいと思います!
今日はジビエコースでしたが、上品で少しずつ美味を堪能させて頂きました。
十日町で出逢えた最高のレストランでした。
お料理は上品で私達女性には大変、嬉しいお店です💕お店の中も綺麗で素敵な内装です😊
初めて入店させてもらいました。
出された会席料理は、どれも美味しく正しく絶品でした。
年に1度位は奮発して食べたいお店でした😊
素材のうま味を引き出す優しいお味でした。
ふきのとうジェラートに驚きと大満足でした。
十日町の食材や雪国ならではの保存食を使用されており一品一品丁寧に作られたお料理と旬の新潟酒と合わせ美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
また是非伺いたいお店です。
2021.3.22オープン郷土会席、素材を活かした十日町ならではの食文化を堪能しました。
名前 |
十日町 会席 ゆげ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-755-5263 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お料理は美味しく品数が多くてとても良かったです、カウンターは苦手ですがちょうど良い距離感の接客で居心地が良かったです。