名前 |
倉敷市茶屋町支所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-428-0001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
2022年5月投稿。
かつての都窪郡茶屋町が倉敷市に合併して半世紀が経過した。
1889年6月1日に早島新田村と帯江新田村が合併して江島村が発足。
1896年2月26日に町制施行し都宇郡(後の都窪郡)茶屋町発足。
1972年5月1日に倉敷市に合併。
ここはかつては海であり、1707年に干拓が完成した。
その後、交通の要所として茶屋等の様々な飲食業を初めとするサービス業が栄え、一帯が茶屋町と呼ばれるようになった。
独立自治体だった都窪郡茶屋町は「ちゃやちょう」と発音したが、これは県内の自治体の町は「ちょう」と言うためそれに合わせたもの。
住民レベルでは昔から「ちゃやまち」で、駅名も同様だった。
1967年2月に現行の倉敷市が発足した後に合併した旧町村には支所が設置されている。
この茶屋町支所はかつての茶屋町役場の機能を継承していると言えるが規模は小さく、一部業務は本庁が対応する。