月2〜3回利用させていただいてます。
古い豪商の屋敷のようです。
特に目を見張るものはなかったです。
無料で見れます。
トイレはあります。
何時も空いてます。
駐車場も駐輪場もありません。
JR吹田駅から徒歩で15分くらいです。
花を撮りに行きます。
落ち着いた空間、大切にしたい風景があります。
私は庭の花を撮るだけですが、部屋を借りることも出来るので、集まりの時にはいい場所だと思います。
吹田の歴史やだんじりなどの資料も見ることが出来る、歴史を感じる素敵なとこ。
ボランティアの方々も生き生きと活動されていて、行くと元気貰える大切な場所です。
人も少なく子供と散歩させて頂くのに最高の場所です!このあたりはあまり公園も多くなく、河川敷もまだ少し危ないなと感じる年齢の子供には、とても便利な場所です。
風情ある日本家屋の軒に座らせてもらって、子供がヨチヨチ歩く姿を眺めるのは至福✨敷地内は無料で入れます。
古民家を改修して吹田市の歴史を紹介している所です静かで過ごしやすい良い場所です駐車場は有りません。
吹田の歴史的な建物をめぐる街歩きの拠点と言っていいのかな。
案内所で地図や資料が手に入りますし、学芸員さんが色々説明してくれます。
この施設自体は中がいろんな目的で使える貸スペースになっているとのこと。
よくある古民家展示のようではないです。
玄関に炊事場の展示はありますが。
吹田の古代からの歴史を、短時間で知ることができたので良かったです。
江戸時代の町割りを永く留める複雑で入り組んだ街並だ。
水運を利用した商いで発展。
中の展示品も面白い。
芝生、トイレもきれいでゆったりした時間を安心してすごせます。
かき氷、素朴で美味しかったです。
🤗
▼【出入り自由〜Freeコワーキング】などで、月2〜3回利用させていただいてます。
▼江戸末期庄屋屋敷・浜屋敷『空間が持つ力』は素晴らしく、周囲の方々に愛され守られた場所だなぁ…と、いつもしみじみ感じています。
コワーキングに参加くださった方は、「良い空間やなぁ」「めっちゃ落ち着く」「懐かしい」など感想は様々ですが、とても満足されてます。
▼スタッフさんも親切で、これからも利用させて頂きたいです。
親切な説明。
中ではコーヒーも販売。
ボランティアの方が、付きっ切りで吹田の歴史を教えてくれました。
道は迷うかも、駅からやや歩きますが、中は屋敷!って感じ的な。
閑静な住宅街にあります。
素敵な場所ですね。
9月の訪問でしたが、蚊に悩まされましたw。
トイレがとてもきれいだった吹田にはこの浜屋敷以外にも旧中西家、旧西尾家という古くからあるお屋敷があり見学できるそうだが、先の大阪北部地震の影響で今は見学できないらしい。
ただ、この浜屋敷はリフォームしていたおかげで影響は少なく問題なく利用できる。
旧中西家・旧西尾家は当時の姿を残し見学をすることを主な目的としているのに対し、この浜屋敷は昔ながらの姿を残しながらも市民に大きく開放し、茶室や音楽室、多目的室等を整備し利用することを目的としている、と浜屋敷を管理しているNPO法人の方が屋敷内で説明してくれた。
以前訪れた時は喫茶コーナーが休みだったんですが、今日はやっていて、知人から弁当持ち込みありだと聞いたので、近くの新旭町通り商店街の松月堂で買った山菜おこわと、同じ商店街の豆腐・こんにゃくの倉田食品さんのおからと、知人が買ったきゅうりのキムチで、ランチを食べました。
その代わり、150円で紅茶を飲みましたけど、古風で静かで趣のある純日本風の土間での喫茶は、なかなかお洒落です。
最寄り駅はJR 吹田駅か阪急相川駅で、バスは高浜神社前下車直ぐです。
お弁当持参の方は、出たゴミは持ち帰りましょう‼
静かに物思いにふけれます。
伝承品がほとんどすべて市立博物館に行き、中身がほとんど空っぽなのがさびしい。
あるものを、あるべき場所に置いてこそ、文化の伝承ではないか。
武家屋敷風の落ち着いた雰囲気の中でカルチャー教室があり、催し物等も開催される公的コミュニティ施設です。
手入れの行き届いたお庭に四季折々の草花や、庭の一角に「楽車」が展示されて居て楽しめます。
昔の屋敷で見学や喫茶店があります。
落ち着いた場所です。
ホテル並み。
新しい知識を教えてくれる場所です。
めっちゃええで。
静かな佇まいですが演奏会等が催される事もあるそうです。
名前 |
吹田歴史文化まちづくりセンター(浜屋敷) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4860-9731 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
無料で入ることができます。
4月末からは大きな鯉のぼりがかかってありました。
お庭は季節の花々が見れてゆっくり過ごせます。