食堂、それに様々な展示施設があります。
中にある施設を全部巡ると結構時間がかかりますが楽しいアトラクションも有るので子供連れ、孫、夫婦だけでも楽しめます。
ゆっくり見学すると3時間位はかかるのでかなり楽しめます。
丁度伺った日は3年ぶりの横手焼きそば決定戦が開かれておりお祭り広場は賑やかでしたが、ワンダーキャッスルや美術館はそれほどでもなくゆっくり回れました。
やはりおすすめの入場時間は午前9:30分位が駐車場も混んで無く良いと思います。
開村当初は入村料が必要な施設で、食事をするにもお土産を買うにも、二重に料金が発生する理不尽で不便極まりないシステムだったが、県の運営を離れてからは入村料無しで入場出来る様になった為、非常に利用し易い施設になった。
代わりに初期の頃にいた着ぐるみのノブくん達は消えてしまって、テーマパークらしさは無くなってしまった。
少し失礼かも知れないけど、個人的には美術館やプラネタリウム、伝統工芸品の展示施設を備えた大きな道の駅と思っている。
なので利用し易いし親しみがある。
もう子供達と一緒に来る事は無いが、企画展示や食事にイベントにと今でも利用頻度はかなり高い。
天気の良い日は中庭や美術館前の彫刻のある屋外広場で写真を撮ったり、まったりと過ごすのもまた楽しい。
GWは、ラーメン展と動物ランドで混んでました。
休日はいつ行っても子連れで混んでる印象です。
それだけ運営の方も努力しているということだと思いますが、密回避等のコロナ対策が万全とは言えないよう思いました。
どのようなお考えだったんてしょうか…。
動物とふれあえるイベントがあり、9時半開場で、9時40分に駐車場に到着した時には既に第一駐車場に入る車の列が出来ていたので、すぐに入れる第二駐車場に停めました。
動物とふれあえるイベントもちょうだの列で30分程並びました。
2歳児でも十分に楽しめるものでしたが、犬や猫はお疲れのようで少し可哀想でした。
同じく開催されていたラーメンフェスタ。
こちらでお昼を食べました。
炙りチャーシューのラーメンとウニのラーメン。
炙りチャーシューのラーメンは、とにかくしょっぱくて美味しいとはおもえませんでした。
ウニのラーメンは、カルボナーラなような味で2歳児はお気に入りのようでした。
横手に来たらここは欠かせない、というくらいの施設ですね!秋田の物産、お土産がたくさんあり飲食も横手焼きそばから比内地鶏のラーメンなど地のものも食べられる!遊び施設も充実。
こども大人も半日から一日でもいられると思います!
いろいろなお土産売ってます。
横手焼きそばの有名店が有りました。
平日は人が少ないのでのんびりできました。
横手にある秋田県の特産物、土産品などが扱われている充実した施設。
県外(東北自動車道北上JCT)から訪ずれると至便な秋田自動車道横手IC近くにある。
県内各地の観光で買い忘れた品物をここで購入することができるのは勿論、旅行のはじめに情報収集の場として利用するのもありだ。
イベントもいろいろ開かれているようで、車で秋田観光をする際は一度は訪れたい。
お勧め。
B級グルメ名物の横手焼きそばが食べられるフードコートや、大型アスレチックのあるワンダープール、プラネタリウムなどがある複合施設。
秋田県内の工芸を展示する工芸工房や、秋田県立近代美術館、彫刻広場もあります。
正面入り口近くではババヘラアイスの出店もありました。
家族連れが多く、一日いても飽きない場所だと思います。
ワンだーキャッスルが新しくリニューアルしたお陰で、秋田のお祭りを味わえます‼️本当一人で行くより二人でいったら盛り上がった‼️
室内がメインな場所ですが、屋外も遊具等充実していて子連れにはもってこいな場所と感じました。
敷地がかなり広いので飽きません。
それぞれのテーマエリアには雨が降っても大丈夫なような通路もあります。
最高の思ひ出ができました。
比内地鶏ラーメンでモンドセレクション金賞のラーメン屋があります。
塩味でアッサリしてますが、ありきたりな味が薄いということはなく、とても美味しいです。
稲庭うどんで有名な佐藤養助もありますので、近くに行った時は是非、お立ち寄りしてもらいたいです。
コロナ禍でも頑張ってます!いろんなイベントや企画を考えて楽しませてくれます。
秋田県の祭りやネイガーもぜひふるさと村で見てみたいな。
初めて来たのが冬。
GOTのOPが流れて来そうな雰囲気の建物があります。
お土産の数もめっちゃ凄いですね。
巧の工芸品もあり、比内地鶏ラーメン、横手焼きそばも食べる事ができます!気に入ったイベント、展示があったらまた来たいですね!冬山のマンモスにも遭遇!美術館5Fのマッピング、スマホから覗くといい感じ。
ここは主に秋田県内の特産品や郷土料理等を楽しめる大規模なお土産屋さん、食堂、それに様々な展示施設があります。
B級グルメも楽しめます。
子供から大人まで楽しめる遊び方も充実し、横手の名スポットにもなっています。
昼食は館内の出端屋で黒毛和牛横手焼きそばをいただきました。
お肉も柔らかく、グランプリ受賞の横手焼きそばはこのエリアでは定番ですね。
しかもGoToトラベルによる電子クーポンが発行されてるので、昼食代も実質タダでかなりお得でした。
ワンダーキャッスルというお城型の建物にも入りましたが、ここはアスレチックやワンダーサーカス、それにトリックアートが充実しており、幅広い層が楽しめる館です。
花輪ばやしの神輿のアートも幻想的ですが、毎年8月19・20日に行われる日本三大ばやしの一つに数えられる祭事のようです。
鹿角の風土に磨かれながら絢爛豪華な屋台と流麗な調べのお囃子は見る者、聴く者を魅了してやまないそうです。
横手では名の知れた「かまくら」のアートも展示されてましたが、雪を集めて2m程の祠を作り、正面の奥に祭壇を設けて水神様を祀る儀式のようです。
かまくらの中では子供達がゴザを敷いて火を囲み、甘酒を温めたり、餅を焼いたりして楽しむそうです。
祠は夜になると中の火でぼんぼりのように明るみ、幻想的な雰囲気を醸し出します。
不思議体験のフロアでは床や壁に何かが仕掛けられているような錯覚が走る部屋がいくつもあります。
造りが斜めになっている部屋もあり、重力に操られたかのような、かなり不思議な錯覚が体感できます。
様々なだまし絵があったり、異次元空間を堪能できるミステリーゾーンだったりしますね。
2020年11月3日に見学しました。
文化の日は、拝観無料で開放しています。
秋田蘭画の企画展をじっくり見ることが出来ました。
小田野直武と同門にあたる方が、西洋の静物画を模写した掛軸があり、思わず見いってしまいました。
その掛軸の画賛を一関市の大槻玄沢が書いていることが、一番の発見でした。
広大な敷地に、近代美術館やイベントの出来るスペース、素敵な素晴らしいプラネタリウムも、ございます。
手作り工房も、ございます。
近くには、野球場・スタジアムも有り、スタジアムの周りも、芝生で自然に優しい作りになっております。
県民だけではなく、ご来県の際には、是非お寄りくださいませ✨🎵🌸
大人も子供も楽しめる。
トリックアートもあるワンダーキャッスルは500円。
傾斜が恐ろしいなまはげフリーフォールは小学生から。
2階のアスレチックはそこそこ難易度も高いので、幅広く遊べる。
ボールプールもかなりデカイ。
親戚が来た際にお土産購入に連れて行きます。
天候が悪くても楽しめるので重宝します。
横手やきそばや稲庭うどんも店舗が入っています。
木製品やキャンドル作り等の体験コーナーもあるので楽しめると思います。
プラネタリウムやワンダーキャッスル等子供たちも楽しめるので家族連れにもおすすめです。
横手駅から一時間に1本程度出ている路線バスに乗っていきました。
豊富なお土産、レストラン、体験コーナー、子供の遊び場等々、一日居ても飽きそうにありません。
天候の良くない休日に利用しましたがさほど混んでもおらず、特に家族連れにはおすすめですが大人だけでも十分足を運ぶ価値があります。
近所にあったら定期的に通うのですが…。
かなり豊富な秋田土産が揃っていて、地元の人間でも買い物が楽しめると思います。
秋田らしい軽食も楽しめるので、県外からのお客さんや子供を連れて遊びに来るのにオススメです。
イベント開催時には混雑したりと活気のある場所です。
子供を連れて2年に一回くらい来ます。
何かしらのイベントやアトラクションがありますね。
ただ、子どもが興味を持ってくれないケースもしばしば笑お出かけ好きな私たちの家族でどこも行くとこがないというときの最終手段的なスポットです。
スペースもあるし、もうちょっと上手く盛り上げたいなぁって毎回感じます。
お土産が豊富で秋田県内のお土産を買えて良かったです。
いぶりがっこ、稲庭うどんの種類がたくさんありました。
男鹿まで行かなくてもなまはげがあったので初めて見られて良かったです。
普段は人が少ないそうですが、お盆休みに行ったので県外からたくさんの人が来てました。
2階では体験コーナーもあるみたいです。
家族連れならここで楽しめます。
体験コーナーもあり、秋田の文化を知ることも出来ます。
ドーム劇場や美術館もあるし、お土産品も充実してます。
夏はお化け屋敷もあったりで楽しめると思います。
チューチュートレーンはレールがない車だけど満足できる。
係りのおじさんもやさしい。
意外にお金がかからない所かも。
ツアー旅行の途中でトイレ休憩場所として立寄り。
お土産販売のエリアはかなり広く、充実した品揃え。
特に稲庭うどんは色んな種類が置いてあった。
他の方の口コミを見ると美術館や、プラネタリウムがあるらしく、他にも様々な施設があるようで何やら楽しそうな建物だった。
もっと時間をかけて見てみたかった。
プラネタリウムもあり天候に左右されずに楽しめます。
秋田のお土産が豊富です。
秋田空港よりも、ずっと売り場が広いので選ぶのが楽しいです。
県立美術館やトリックアートが楽しめます。
名前 |
秋田ふるさと村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0182-33-8800 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
子供たちが、小さい時行ったきり。
ふるさと村の進化に気づかずなめてました。
秋田県立近代美術館に、星空探険館、トリックアートなど大人も子供も楽しめそう。
お土産も充実、お酒の種類はなかなかです。
また、佐藤養助の稲庭うどんや栗駒フーズの牛乳ソフト、出端屋の横手ヤキソバも食べられます。
イベントやアトラクションは有料ですが、入場料無料、駐車場も無料の太っ腹です。
ドーム劇場でのイベント注目です。
手作りスタジオや工芸工房もありますよ。