古い校舎があって、雰囲気いいです。
奈良カエデの郷ひらら / / .
少し遅れた時期に行きましたが、それでも素敵な紅葉が見れました。
あんなに楓の種類があるとは驚きました。
校舎内がもっと解放されていたらいいのになと思いました。
約1年ぶりの来訪でした。
店内に入ると??毎月第一日曜にしかやって無かった学校給食が、毎日30食限定!って書いてある。
メニューを見るとそちらにも見た事のないメニューが、、、スタッフさんに聞くとこの春からリニューアルしたそうです。
店内もよく見るとライティングや座席配置にレジカウンターなど変化してましたw隣接のお土産屋さんもいい感じにリニューアルされています。
1番の推しメニーは大きなトマト🍅がまるまる一個付いてるメイン+トマトサラダのメニューだと思います。
トマトが苦手な私は無難に焼肉定食をチョイス。
大変美味でございましたwこちらの最大の魅力はご飯が食べ放題って所です!リニューアルされてもそれは変わってないので、全メニュー制覇する為にまた行こうと思いますw笑顔の良い可愛い若いスタッフさんが沢山居てますよ💕PayPayが使える様になってます❣️
4月にリニューアルオープン、朝ドラの舞台にもなった元小学校の木造校舎はレアな見学場所。
教室を改装したレストランは昔の小学校で給食を食べているようなタイムスリップ感を味わえます。
ランチの値段もリーズナブル❗️お勧めカレーは味、量、値段文句なし、コーヒーと一緒にいただきました。
古い校舎内を見学ができるとの事でおバイクしてきました。
校舎内、見学できる所はあまり広くはないです。
教室内は入る事はできませんでした。
廊下の踊り場にオルガンが一つ。
たまたま、来てた方が上手に奏でてくれました。
可笑しいよなぁ、若かれし頃あれだけ学校嫌いやったのに、こうやって古い校舎に訪れると小学生の自分が走り回ってる様な感じがして甘酸っぱくなりますね。
また、遊びに行きますね。
元小学校昔懐かしい私達の年代木造の建物中庭には、レストランも有り沢山の家族連れモデル撮影なん組か来ておられましたそして上の方に、向かうと高齢の男性が、木々のお世話をされており色々お話を聞かせて頂きました。
知らない事が、多く行かれた時は、お話してみるのも良いと思います。
とても素敵な高齢の紳士でした。
11.28 日曜の午前中に訪れました。
駐車場は結構広くて直ぐ停める事ができました。
カエデは8割方散っててちょっと来るのが遅かった感じでした。
廃校校舎の中、還暦過ぎの私達、懐かしい空間でした。
オルガン弾いたり木琴叩いたり子供だった頃こんな校舎の学校だった事思い出しながら暫しの時間を過ごす事ができました。
教室を利用したcaffeでコーヒー☕とケーキ🍰を美味しくいただきました。
カエデの管理をされてる方に、GW頃、新緑の頃が大変綺麗だと伺いました。
またその頃行きますネ。
びっくりしました🥰😳駐車場、ほぼ満車🈵でも、敷地がとても広いので、本当にゆったり・ゆっくりできました。
本当にありがとうございました🥰当日は寒い雨混じり☔のあいにくの天候でしたが、当時の教室そのままの図工室を使わせていただきました。
そのままの黒板、並んでいる木の椅子(暖かい座布団つき)・・・それにしてもとても立派な小学校でした。
暖かい配慮をいっぱいいただきました。
ありがとうございました。
宇陀水分神社・中社からすぐ近くです。
ちょっと訪れる時期を逸しました。
色々なカエデに🍁モミジに出会えます。
苗木も販売してますよ。
木造校舎も良い感じでしたが、管理しきれてないんじゃ無いかな⁉️
とても,のんびりした空気の流れる場所です。
11月末に訪れましたが,落葉が多く,もう少し早い時期がよかったかも知れません。
数は少ないですが,とても美しいカエデの木は楽しむことができました。
元小学校 色とりどりの公園HK「あすか」にも登場した小学校跡地木造校舎からは子どもたちの声が聞こえてきそうです運動場跡に世界から集めたカエデの数々赤、黄、黄緑、緑と色々なカエデが迎えてくれます 形も様々実際に育てられているハウスもありますもちろん購入可能で、室内用の小さなものから、お庭用の立派なものまであります私は室内用を購入、スタッフさんが丁寧に育て方を教えてくださりました校舎内に入ることも可能です地元の商品豊富な売店もありますレストランでは学校給食復刻メニューがいただけますレンタルスペース、リモートワーク、ゲストハウスとしての利用もできますこの日はコスプレヤーの撮影会をしていました一年中楽しめるひららご家族、友人、恋人と学生時代の思い出を語りながら、紅葉狩りをしてみてはいかがでしょう。
鳥見山公園の後に立ち寄りました。
鳥見山と違い、対向出来ない危険な道でなく、普通に車でドライブがてら気楽に行ける所が良いですね。
訪れた日は、生憎のお天気でゆっくり散策はできませんでしたが、赤や黄色に色づいたカエデが背景の緑の山に映えてとてもキレイでした。
廃校を利用したレトロなカフェがあり、ケーキやコーヒー、軽食など楽しめます。
小さなお子さま連れでも大丈夫です。
コロナ対策もバッチリです。
二人対面で座ってもアクリル板が設置されていて安心して食事を楽しむ事ができます。
併設された小さな売店もありますので、覗いて行かれては…輸入物でしたが、メイプルシロップも販売されていましたよ。
晴れた日にゆっくり行けたら良かったかな。
平成21年10月12日に訪問しました。
色々な種類のカエデが植栽されて居ます。
現在は高さ2mを越えるまでに成長しています。
11月中旬位から見頃の紅葉になると思います。
喫茶や食事も出来ますので念のため電話で確認してから訪問下さい。
年輩の方には、古き良き懐かしさがあって…若い方には趣きを感じれるカフェです。
釜めしは待つ楽しさがありますよ‼️
カエデも銀杏も11/11は見頃から少し過ぎていましたが、1200品種は見事。
木造校舎は懐かしく、千円迄で食べられる定食やデザートセットに満足。
駐車場も50台。
校舎見学でき部屋貸出あり。
大宇陀道の駅や昔の町並みと合わせて楽しめた。
旧校舎のレトロな雰囲気と紅葉に心癒されます。
コスプレやインスタにおすすめ。
ウォーキング途中に奈良カエデの郷ひららに立ち寄りました。
一部のカエデは、紅葉していましたが、本格的な紅葉は、これからです。
以前関西テレビの隣の人間国宝さんで紹介されていて、一度訪れたかったところです❗偶然名物オーナーに出会えてお話が聞けました🙆個人の資産を投じてここまで来たようですか、さすがに維持するための経費が必要であり?さまざまな企画や工夫を凝らして運営されているようです。
次は宿泊してゆっくりカエデのさとを満喫したいと思います🎵
【木造校舎を活用した施設です】奈良県宇陀市にある廃校になった木造校舎を活用した施設です。
オフ会や撮影で教室を借りられます。
音楽室のピアノも使えるので、木造校舎の暖かな響きの中で演奏を楽しむこともできます♪お昼ごはんには給食を食べることもできて、夏は涼しくて、ブラスやオケの合宿練習なんかにもピッタリです!
3月下旬に行きましたが、カエデと名がついてるだけに紅葉の頃に行くのがオススメですね。
木造校舎も楽しめますし、予約制ですが月1くらいで給食ランチも頂けるようで、次回は秋に給食ランチを予約して来てみたいです。
木造校舎で育った年代ではありませんが、学校探索もとても楽しくてテンションあがりました。
カエデの郷ひららに宿泊施設ができていまして、私は今月の12日、13日に素泊まりで初めて泊まりました。
旅館とはまた違った感じでゆっくりと過ごすことができました😃 私は素泊まりで泊まりでしたが、勿論ですが、旅館の様に『夕食と朝ご飯(別料金です)』はあります😊 私が泊まった日は貸し切り(この日は家族と一緒に泊まりました)でしたので、家族水入らずとゆっくできました😃またいつかご利用したいなぁと思いました😊ご興味がある方は是非行ってみてくださいね😃
愛犬と旧校舎にて撮影u0026カフェの利用でお伺いしました。
給食ランチは週1回のみです。
普通のランチメニューもとっても美味しかったです。
カフェはテラス(雨の日は濡れない席をご用意していただけます)のみワンコオッケーカフェの方たちはワンちゃんが好きなようでたくさん可愛がってくれました。
とても優しい気さくな店員さんたちです。
校舎でも犬も同伴でき、教室の中にも入れます。
自分たちの場合は空いてる時間帯だったためか、「教室に入って写真を撮りたいのですが…」ですぐに貸し出ししてくれました。
自分たちが借りる前には結婚式の前撮り等で使用してる方々もいましたので、事前予約をされると確実かと思われます。
(後日 わんこ専用の教室ができ、分別されたようです。
)教室は1時間1100円?(増税後詳しい値段は不明)くらいでレンタルです。
ワンコはオムツ着用で校舎の教室をレンタルできます。
ワンコの撮影の為、1時間教室を予約しました。
(事前予約)1年1組がワンコ専用の教室になったそうです。
素敵な旧校で、また行きたい場所です🎶駐車場も広くて、隣にはcafeもあり、ワンコはテラス席のみ同伴🆗です。
古い小学校跡にあります。
木造校舎の長い廊下が印象的で懐かしい、ノスタルジックに浸れる。
しかし喫茶店は閉まるのが早い。
それに、紅葉の木は多いが、若くて小さい。
また、早くに色付くものと、なかなか色付かないものとの差が大きい。
あと、大きなイチョウの木が何本もあり、黄色に色付いて美しかったです。
古い校舎があって、雰囲気いいです。
食事もまあまあ美味しかった。
ワンコも行けるし。
大きな銀杏の木は圧巻やったけど、他のかえでやもみじはもう少し大きいのかと思っていたのでちょっと期待外れ(^_^;)でも、また春に行ってみたいと思いました。
テレビを見て女房とやってきました。
京都南部から車で約90分でこんな大自然の中、昭和時代にタイムスリップしたような…。
元宇太小学校だった所、当時の面影を最大限残している。
とてもノスタルジーを感じさせてくれます。
菟田野フェスタで連れて行ってももらったんですけど、昭和の最終木造校舎良くぞ残してくれました。
そして圧巻はやはりカエデの軍団ですね。
ビックリしました。
関係者の日々のご努力の賜物ですね。
木材の町菟田野の面目躍如です、校舎周りのケヤキの大木等々老いも若きもレトロ感満載ですよ、是非どうぞお訪ね下さい。
感嘆しきりでカエデの撮影忘れるほどでした。
近々カエデ観察だけで行きます。
レトロカフェもありますし、いい発見出来ました。
良い感じに残された木造校舎を活用され、カフェや展示スペースして活用されています。
地域の図書館としても利用され、素晴らしいと思います。
大阪から近く、自然を満喫し、昭和を感じ、美味しいパンケーキを食べる。
至福のひと時!
木造の小学校の良さを残しカフェや地元土産も買える落ち着ける空間食事はすべての味付けが美味しいとパパのお気に入り認定😍⤴⤴
小学校の廃校跡地を利用した施設。
カエデが植えてあるのはいいが、カフェ以外に時間を潰せる施設がないのが残念。
廃校の空き教室が良い雰囲気なので、もっとテナントなどで活用できれば、人気の施設になりそう。
写真家であられる矢野さんが蒐集された世界のカエデ1200種3000本。
旧宇陀小学校跡地に広がるカエデの美しさはなにものにも代え難いのひとこと。
大阪は高麗橋の菊寿堂さんから教えていただき伺いました。
さくらのころの、それはそれはちいさいちいさい紅葉のお花を見ると、なぜだかホッといたします。
お花が終わったら新緑もよし。
もちのろん、秋もね。
是非ともお出かけくださいませ。
名前 |
奈良カエデの郷ひらら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-84-2888 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
秋は紅葉を愉しみたい季節····そして「旧い木造校舎オタク」でもある私?を一度に愉しませてくれる所····そんな私が以前から気になっていた「奈良カエデの郷ひらら」に行ってきました😉行ってみて良かったです詳しいことは多くの方がコメントされていますので、そちらを参照して下さいネ入場料・駐車料金共に無料です。