中国道だから人少なくてゆっくりできる。
鹿野SA (下り)
ここの、おだんごー!
夜間はトイレ利用と店内自販機でドリンク休憩ができる。
スポンサードリンク
メバル公園に行った際子供達がかき氷が食べたいと潮彩...
道の駅 潮彩市場 防府
何度も寄っていますが今回は新しく出来たお寿司屋さんが目当て。
ここ、まじ魚旨い!
俺のおすすめ、味噌チャンポン、いつも美味しく頂きま...
鹿野SA (上り)
♨️おみくじロード♨️PM11:00頃にトイレ休憩で寄りました。
日曜の昼過ぎに昼食を摂るためにレストランを利用しました。
2024.7 岩国から福岡へ向かう際、昼食休憩で利...
壇之浦パーキングエリア
屋上からの関門橋と海峡の眺めが最高です。
下り専用の壇ノ浦パーキングエリアで休憩をしました。
山口市の中東部に位置する仁保。
道の駅 仁保の郷
新鮮な野菜や、この地方の商品が多く販売されています。
季節の果物や野菜がお手頃価格で買えます。
スポンサードリンク
野菜や果物、鮮魚等が売られています。
道の駅 潮彩市場 防府
何度も寄っていますが今回は新しく出来たお寿司屋さんが目当て。
ここ、まじ魚旨い!
何度かツーリングで来た事が有ります。
道の駅 阿武町
綺麗な道の駅です。
何度かツーリングで来た事が有ります。
GWなのに全然車が停まってない!
湯田温泉PA (上り)
トラックはバックで止めます。
湯田温泉スマートICが併設されたおかげて、とても便利になりました。
徳佐のりんごを使ったアップルパイを土産として購入し...
道の駅 長門峡
若干パサパサお肉かと思ったら、噛めば噛むほど肉汁が出てきて口の中で丁度良い水分量に‼️笑てかっ、普通にめっちゃ美味かった✨大盛りにしなかった...
牛肉ラーメンを頂きました。
自動販売機やトイレのみです。
荷卸峠PA (上り)
トイレと自販機だけのPAです。
トイレもとても綺麗で花が飾ってありました。
フードコート、ベーカリー、売店があります。
下松 サービスエリア (下り)
フードコートやパン屋さん等食事が充実います。
フードコート、ベーカリー、売店があります。
遅くまで、やっていないかと思いきや営業してました。
下松SA (下り)
豚骨とは違ってあっさりした感じでとても美味しかったです🍜どちらかというと、博多ラーメンに近くてもっと味が爽やかな感じのラーメンでした😄汁まで...
九州方面への移動中の訪問です。
温泉は綺麗になり、足湯もできた。
道の駅 願成就温泉
島根県と山口県の県境にある道の駅。
温泉がメインの道の駅です。
水の美味しい錦にある道の駅です。
道の駅 ピュアラインにしき
コロナ対策で休憩スペースが制限されています🤣💖特産品やお土産も豊富に揃ってます🤣個人的には安村豆腐店の油揚げを定期的に買って帰ります🤣💖
ベストオブ道の駅レストランです。
コスモスのシーズンなので見に来ました。
道の駅 きららあじす
阿知須の名産品の栗まさるのかぼちゃを使ったソフトクリームも売ってます。
2022.10月道の駅裏側でコスモ畑が作られています。
美弥市にある中国縦貫道側のSAです。
美東SA (上り)
ご当地ソフトがあります。
広く綺麗なSAです。
小規模のパーキングです。
富海PA (上り)
特筆することはないけど、小休止には丁度良い。
トイレと自動販売機のみの小規模なPAです。
ドライブ中に休憩の為、立ち寄りました。
玖珂PA (上り)
玖珂(くが)サービスエリアこじんまりしたパーキングエリアです。
2023年07月上旬利用トイレ休憩の、ため利用。
この付近で気軽に食事ができるのでよい。
道の駅 みとう
駐車場も広くていい。
駐車場も広いです。
綺麗なサービスエリアです。
美東SA (下り)
九州へ行く途中に立ち寄った。
まーまー混雑してました♫
ここのうどん屋さんは、かなり人気です。
王司PA (下り)
子どものトイレ🚻休憩中🤗リニューアルオープンしたらしい☺️ここまで渋滞無しです🙆でも中国道!
閉店間際に余り考えず目に付いた豚骨ラーメン明太ご飯セット(930円)に決めました。
角島大橋が見える景色の良い道の駅トイレまで景色を意...
道の駅 北浦街道 豊北
11月13日。
トイレの手洗い場から角島大橋が見えます。
駐車場からトイレまで近くて便利です。
深谷PA (下り)
トイレが旧式。
トイレと自販機しかありませんが景色が良いです。
山口市と萩市の山の中にある道の駅です。
道の駅 あさひ
お土産、野菜、その他一通り揃っています。
日本一田舎にある唐揚げ専門店だそうで、ボリュームに圧巻!
飲食に土産物に充実しています。
下松SA (上り)
フードコートでバリっ太そばを食べました✨太麺の皿うどんが2玉入っていてかなりのボリュームで食べごたえがあります❗️また細麺のバリっ細そばもあ...
鹿児島で旅してその帰りに寄ってみたまあ帰りはあわてて帰る必要もないが高速を下車してまで食べたい店も無くてPAで腹ごしらえした肉うどんを注文し...
お土産や地域野菜、メダカの販売、苗の販売をやってお...
道の駅 ハピネスふくえ
売店では鉢植えの花とか新米が販売されたり農産物が沢山ありました。
トイレ休憩に寄らせてもらいました。
鮮度の高い野菜や魚介類、飲食店が揃っている。
道の駅 ゆとりパークたまがわ
珍しく移動カフェのみ店舗発見です。
平均的な道の駅❗️お弁当や惣菜類に鮮魚売ってます🤗
中に入るとSLが展示されていました。
道の駅 蛍街道西ノ市
ここの道の駅は、かなり品揃えが良い!
駐車場広いですが8割程埋まっており、人気なのがわかります。
トイレとジュースの自販機が2台?
荷卸峠PA (下り)
トイレとジュースの自販機が2台?
何処の高速道路のSA・PAも清潔で気持ち良いね ❤️いつもありがとございます 😊
県内の特産品が所狭しと並んでおります。
道の駅 きくがわ
食券買って待ってたけど、4人に抜かされて食べたので、ジックリ味わう間もなくて…後から喉が乾いて仕方なかった!
サンヨー蜂園のジャムが美味しくて驚く。
2017.8 周防大島唯一の道の駅です。
道の駅 サザンセトとうわ
お盆休みに訪問。
山口県ドライブで立ち寄った道の駅です。
トイレ休憩を兼ねて10分間停車する。
深谷PA (上り)
公団時代からの貴重な建物これぞ高速便所!
その分車が少ないので寄りやすい。
中国道(下)山間部(広島北JCT→山口JCT)最後...
深谷PA (下り)
教えたくないのですが,下りパーキングの高速バス停小屋横の紅葉の木が綺麗ですよ。
落ち着いた場所です。
いつも お花があり、綺麗なトイレです。
周防灘PA (上り)
喫煙所に日よけが無くて暑い。
ガラガラです。
あら炊き、ふぐフライあら炊きは量が多かったです。
道の駅北浦街道ほうほく展望テラス
もし、角島にいらっしゃる方は、トイレ休憩にオススメです。
昼食で寄りました。
歴史と風土が滲むレトロな感じのする施設。
道の駅 萩往還
その下に各々のプロフィールが分かりやすく説明されていました。
古い街並みを再現した様な立派な道の駅です。
特に何もないパーキングです。
富海PA (下り)
PAのスタッフさんの「お気をつけて」の声かけがありがたい!
2023/02訪問トイレ&自販機のみでごく普通のPAです。
果物は余りなかった。
道の駅 ソレーネ周南
良かったですね,生の歌と演奏を聴けました,店先には色々な植物がアリちょっと他の道の駅と違いましたね,店内には海の食材や名物のお土産コーナーが...
ドライブ中に何度か立ち寄り。
自動販売機とトイレ以外何もないので人は少ない
トイ...
周防灘PA (下り)
静かな駐車場。
自販機とトイレだけのパーキングです。
掃除も綺麗にして下さっているので快適に使用できます...
湯田温泉PA (下り)
トイレがきれいです。
トイレと自動販売機だけです。