こちらはホームセンターなどの用事がある時だけ利用し...
エイビイ りんかんモール店
週に1度 利用させていただいております。
いつも開店前から行列を作る価格鮮度が売りのお店。
スポンサードリンク
キリン堂も入っていて、とても助かります。
asmo大和郡山
売場は広く見やすいです。
本屋、宝石店、リフォーム店、洋品店2階に衣料品店(チェーン店)とリサイクル店、フィットネス教室(女性専門)3階に100円ショップ(チェーン店...
金沢の老舗和菓子店が、並んでいます。
香林坊アトリオ
お正月定番「福梅」を買いに行きました。
たまには自分に、御褒美御褒美。
熊谷駅直結、楽しい買い物!
ティアラ21
個人的に買い物しやすいお店がコンパクトにあって助かっています。
お惣菜が面白い、それと焼き鳥屋がまた復活した。
西梅田で贅沢な休日を。
ハービスPLAZA ENT
よく上のレストランフロアでランチやディナーを頂いていますが、一階からあえて色々寄り道しながらレストランフロアに向かっています✨ショッピングは...
好きな商業施設のひとつ。
スポンサードリンク
家庭雑貨
京王のフローリストの花があり。
京王高幡ショッピングセンター
コンパクトに必需品が整うので良い。
本屋さんで 鉄道市があり、鉄道ファンの古いのを買いました。
駅からすぐにこんな立派なイオンがあるとは…めちゃく...
イオンモール岡山
岡山駅からすぐの立地にも関わらず全国でもトップクラスに巨大なイオンモール。
開店時から利用しています。
わくわく広場を良く利用していますお惣菜とお弁当が選...
イオンタウン東習志野
床屋さんを始めトレファクさんメガネ屋さんイオン…どこも私にとって癒やしの空間になっていて此処で過ごす時間はとても好き🩷です。
太鼓の達人14、レッツゴージャングル等が稼働しています。
張り紙がワクチン接種した方も出来るだけマスク着用の...
フォレオ青梅
マツキヨできたし、スーパーは特売品がたくさんあります!
フォレオの中には入らずYAMADA電気を見にいった。
一旦外に出ようと思ったら出口がシャッターでしまって...
らぽーる
北近畿では一番大きな平和堂系列のデパート。
東舞鶴駅前の商業施設。
広いダイソーなので商品が揃っています!
多気クリスタルタウンショッピングセンター
朝から晩まで営業していていろんなものが安く買えるので便利でした。
いつもながら レジは並んでました。
何を食べたかわかりますか。
イオンモール北大路
昔からあるビブレがイオンモールに変わりました。
フードコートの席配置にゆとりがあって良いなぁと思いました。
ダイソーに毎週お世話になってます。
パリオCITY
クリスマスプレゼントを選びに行きました。
神戸ワールドクックビュッフェ🍽色んな国の料理や定番のメニューを食べられて幸せで満腹になります♡おいしいです!
すき焼き弁当にしました➰いくらだったかなー忘れたw...
グランスタ東京
観光客やビジネスマンにとって非常に便利な場所です。
最初は 迷いますね!
是非PARCOの方にも訪れて欲しいと思います。
松本PARCO
長い時間楽しめるショッピングセンター。
見ず知らずのおじさまが「ポケモン!
昔から物部神社の雰囲気が大好きです。
ウイステ
昔から物部神社の雰囲気が大好きです。
少し休憩できるソファ椅子がたくさんあります。
博多の楽しい街、キャナルシティ。
キャナルシティ博多
丁度福岡市内に用事があったので急遽キャナルシティで東京リベンジャーズを見る事になりました。
博多駅から7分で便利。
割と充実している方かなと思います。
サンリブシティ小倉
店員さんは手際よく親切です。
20時まで営業しています。
まあまあの混み具合でした 何時も国際牛肉が美味しい...
亀岡ショッピングセンター アミティ
亀岡の他のスーパーと違い変わった商品を販売している。
こちらのアミティさんはけっこう魚が新鮮で美味しいと思います(^^)
毎回嬉しい驚きのあるお料理で気に入ってます。
玉川高島屋S・C
大昔バイトをしていた。
玉川高島屋さん。
ひばりヶ丘駅前の活気、無印良品を!
ひばりが丘PARCO
ここに行く目的は、無印良品を買うため。
都心のPARCOとは違う役割の商業施設。
とても寂れた感じがします。
BiVi二条
4FにはTOHOシネマがあります。
複合型商業施設なので星の数はテナントによると思いますが。
2021.03.28①周囲 大型商業施設が周りにあ...
セブンパーク アリオ柏
敷地に接する歩道を照らすようにソーラー照明灯が設置されています。
千葉県にあるアリオ。
充電器、WiFi、フリーの水、カンペキ!
京都ファミリー
欠品が多いです、ロスを考慮してるのか解りませんが乾物も欠品多いので、しっかり在庫管理してほしいけど、違うスーパーに行く方が利口かな。
イオンのスーパー、テナントにもベーカリー、ミスタードーナツ、鮮度の良いお魚屋さん、お肉屋さん、お惣菜やさんと、美味しそうに並び購買意欲をかき...
自分用にも贈り物にも使えるお酒、食べ物が売っていま...
ちゃばら
堅苦しくない定食屋的な洋食が食べたい時に行く。
日本全国の名産品を買うことができるお店です。
お好み焼き辺りは年に1~2位しか行かないよ口に合わ...
イオンタウン野田七光台
ここ来れば何でも揃います。
駐車場も広くて使いやすい。
飲食店等、いろんな店が入った場所です。
ベイサイドプレイス博多
博多豊一でお鮨を購入してベンチで食べました。
福岡タワーに昇って、海や福岡の街を眺めました。
オープン当時からずっと利用しています。
ぐりーんうぉーく多摩
オープン当時からずっと利用しています。
ニトリと至便なお店がそろってるのでありがたいです。
お土産の購入や喫茶など時間調整のための利用としてA...
アスティ京都
美味しかったので2箱購入した。
おみやげお菓子も雑貨も豊富です帰りに買い忘れても買い足しできる。
1階は高級感があるフロアになります。
香林坊東急スクエア
昔109だったところです。
真夏に金沢へ来たため、日差しで汗だらけ。
おしゃれな店舗がたくさんはいっています。
京都BAL
イギリスかアメリカにあるホテルの外観そのまま再現してる。
ハイブランドから書店まで揃ったラグジュアリーな空間に生まれ変わっていてビックリ!
今日はフードデリバリーのmenuでスシローへ商品を...
BIGBOX高田馬場
西武新宿線高田馬場駅ほぼ直結の商業ビル。
駅の隣のビル。
地下は穴場というか、カフェも空いてるし雑貨みるのも...
河原町オーパ
なぜかチョコレートではなくファッション関係の商品を売り込んでいる。
北側に通路があるので、中を突っ切らずに済むのは助かる。
服を買うのに便利なところです。
Clefy SANNOMIYA
服を買うのに便利なところです。
こじんまりしたショッピングモールなので見やすくて買い物しやすい。
野菜と専門コーナーがあり、スペースは広くありません...
新越谷ヴァリエ
買い物ついでに授乳室をお借りしました!
いつ行っても活気がある。
閉まっているお店があるので少し寂しいです。
せいかガーデンシティ
祝園駅周辺の再開発で1990年頃とは大きく風貌も街並みも変わりましたなぁ。
平日の利用ということもあったが、全体的に少し淋しく感じた。
東急グループの一翼担うとても由緒ある百貨店.JRと...
東急プラザ 蒲田
庶民の味方、東急なんだろうが…昔から変わらず。
お洒落なお店が沢山入り、ウィンドウショッピングも含めて、中々面白かったです❗特に、お化粧品は充実していますね✨しばらく蒲田には、縁がない生活...
ゆざわや等など、ホームセンターにも直結していて、楽...
ビーンズ 赤羽
赤羽駅前の商店街にあります。
パン屋の麻布十番モンタボーがあって驚きました。
ちょい食べから高級店までそろってました。
片町きらら
スギ薬局と百均という微妙なテナントビルになっていた。
すっかり雰囲気が変わり、ただただびっくり。
お好み焼き辺りは年に1~2位しか行かないよ口に合わ...
イオンタウン野田七光台
ここ来れば何でも揃います。
駐車場も広くて使いやすい。