素朴な表情をした石仏がたくさんいます。
羅漢寺
素朴な表情をした石仏がたくさんいます。
北条町駅より徒歩で訪問。
スポンサードリンク
綺麗にお手入れされた立派なお寺です。
酒見寺
新西国29番札所。
真言宗のお寺です。
孝徳天皇による勅願による官刹であった。
一乗寺
西国三十三所のお寺です。
とても神秘的な雰囲気を感じることができます。
非常に良く手入れされたお寺です。
多聞寺
Google Mapの「最新情報」を事前にチェックしていました。
全体の雰囲気が気に入りました。
古法華自然公園内にある小さなお寺です。
古法華寺
加西アルプス山行の途中のルートにありました。
古法華自然公園内にある小さなお寺です。
スポンサードリンク
一番上に
県指定文化財の多宝塔がある。
奥山寺
ぶらりと歩け88か所巡りができます。
由緒ある素晴らし紅葉🍁の綺麗なお寺です。
本堂の裏に観音様を祀った洞窟があります。
蓬莱山 普光寺
正月なので本堂が開いており、中までお参り出来ました。
本堂の裏に観音様を祀った洞窟があります。
お寺行くまでの景色が良くって最高です。
久学寺
もう少しで紅葉するかと。
苔の参道を上がったところに立派なお寺があります。
まちライブラリーもあり。
周遍寺
久しぶりだったので整備されているのにビックリしました。
対応できませんので気をつけて下さい。
承安元年(1171)の建立だそうです。
一乗寺三重塔
素晴らしいです。
前を通る度に中を見たくなります。
きれいなお寺をたくさん見ました。
報恩寺
きれいなお寺をたくさん見ました。
おちつきますよ。
歩道の参道と車道の交差点にあります。
一乗寺 山門
峠近くにあります。
北条鉄道法華口駅から歩きました。
本堂の左後ろに、妙見堂といっしょにあります。
弁天堂
弁財天を祀る。
本堂の左後ろに、妙見堂といっしょにあります。
方丈様と弟子の法要、満足でした。
楽法寺
行きたいのでぜひお願いします。
我家のお墓があります。
1538年の兵火により焼失しました。
東光寺
1538年の兵火により焼失しました。
この規模でよく継続してる。
自然の地形をお寺に上手く活用してますよ!
正楽寺
自然の地形をお寺に上手く活用してますよ!
とても雰囲気のいいお寺です爽やかで明るい住職が対応してくださいました。
本堂の奥にあります、質素な感じです。
開山堂
湿気で蚊がめちゃくちゃいたので途中で引き返した。
本堂の奥にあります、質素な感じです。
短いですが急な登り坂です。
賽の河原
短いですが急な登り坂です。
ガイドロープがありますがつかんで体の支えになるようなものではないようです。
普明寺
真言宗のお寺。
山頂にある展望台から
天気が良ければ明石海峡大橋まで見える。
真新しいです。
太子堂
太子堂です。
真新しいです。
田福寺 常行院
名うてのボッタ寺。
地元の方はよそへ出て行った方の草を刈らない。
坂元町屋台が御旅所で行きます。
長円寺
坂元町屋台が御旅所で行きます。
子供のころは痛んでいましたが
修復されてとてもきれ...
酒見寺 鐘楼
子供のころは痛んでいましたが
修復されてとてもきれいになりました。
goodplace
金剛寺
good😘place
落ち着けるところです。
西岸寺
落ち着けるところです。
本法寺
法華宗のお寺です。
山の上の古い小さなお寺です。
阿弥陀寺
山の上の古い小さなお寺です。
明光寺
古い小さなお寺です。
荘厳な雰囲気のある立派な門です。
酒見寺 仁王門
荘厳な雰囲気のある立派な門です。
迫力のある大きな本堂です
子供のころは
近くでよ...
酒見寺 本堂
迫力のある大きな本堂です
子供のころは
近くでよく遊ばせてもらいました。
2歳の娘を抱っこしてあの長い階段を上がり線香をあげ...
隣聖院
2歳の娘を抱っこしてあの長い階段を上がり線香をあげ鐘を鳴らしそんな10年前が懐かしい。
本堂から木の根道は、杖は保険で持ってたら良いかと思...
鐘楼
本堂から木の根道は、杖は保険で持ってたら良いかと思います。
ここから階段162段です。
石造笠塔婆
ここから階段162段です。
酒見寺のお堂です。
酒見寺 引聲堂
酒見寺のお堂です。
常泉寺(野上城跡)
goodjobs
白龍院
小屋山慎介(原文)高野山真言宗。
山下城跡へ向かう遊歩道と並ぶ場所に建てられている地...
地蔵堂
山下城跡へ向かう遊歩道と並ぶ場所に建てられている地蔵堂です。
今善寺(薬師堂)
そこまでは住職が居られた思います。
薬師堂
建物も新しめのお堂です。