小田原駅から錦通り商店街を抜けて少し南に進んだとこ...
小田原 江嶋(Odawara Ejima)
お茶と海苔、和紙等を売っています。
小田原のTHE老舗。
スポンサードリンク
貝新
おばあちゃんは、優しいけど閉店時間がバラバラ。
小林商店
おばあちゃんは、優しいけど閉店時間がバラバラ。
おばあちゃんが優しい。
セントラルキッチン
7.8分待てば揚げたてを食べれます!
籠清 本店
どっしりした日本建築の店舗が素敵です。
食べ歩ける、揚げたてかまぼこがあります。
スポンサードリンク
能登屋
小田原駅から徒歩16分ほどで行けるかまぼこ通りには...
籠清 本店
ドライブ帰りに寄りました。
近くまで来たのでかまぼこ棒食べたさに初来店しました。
面白い商品が多く、好きなお店です。
こととや ラゾーナ川崎店
店員さんの対応が良かったです。
好きなものしか売っていないお店です🎵お値段も手頃なものから少し背伸びしちゃう品まで色々あります。
出川哲朗さんのご実家の海苔問屋さん。
株式会社 蔦金商店
出川哲朗さんのヤバいよTシャツを購入しました。
今日は開いてました。
加賀麩不室屋 横浜髙島屋店
もちろん持ち帰りも可能です✨
(有)杉清商店
息子とドライブの途中で、フラッと立ち寄りました。
帰れマンデーで取り上げられたすぎせいさん。
四角いプリンを買ったら、抜群に美味しかった!
北海道ぐるめどさんこ市場 川崎アゼリア店
ここで不定期にロイズのチョコチップが入荷されます。
いつも三角パックの牛乳を買います。
保存料を一切使用していないため、賞味期限は短めです...
大磯 井上かまぼこ店
はんぺん、かまぼこの3種類のみを取り扱っており、保存料を一切使用していないため、賞味期限は短めです。
薬味の生姜350円とさつま揚げの相性Goodです。
重厚感ある木造住宅の店舗でした。
籠清 本店
重厚感ある木造住宅の店舗でした。
雰囲気があっていいですね。
探してみたところ、今井さんがありました。
今井かまぼこ店
某ドラマの影響で来ちゃったけど感じの良いお店でした(^。^)ツマミにハンペンにチーズが挟まってるのをお買い上げ美味( ^ω^ )
宇都宮在住ですが、お取り寄せさせてもらってます!
良いものを、見つけました(^-^)
久世福商店 西武東戸塚店
様々な商品が揃っています!
良いものを、見つけました(^-^)
豆腐等々買いたかったけど、仕事途中だったので諦めま...
青木屋 (豆腐店)
豆腐等々買いたかったけど、仕事途中だったので諦めました。
日本酒のあてに、こちらの梅干しを買う。
村上二郎商店
ここの梅干し、大好きです!
箱根湯本駅すぐそばの老舗梅干屋さん。
ういろう本店のすぐ隣りにある地元の練り物屋。
山一蒲鉾店本店
ういろう本店のすぐ隣りにある地元の練り物屋。
話好きの店主。
一年中各地の名産品を買えるので有難い。
こととや ビナフロント海老名店
各地名産品が揃ってます。
一年中各地の名産品を買えるので有難い。
AKOMEYA TOKYO ViNA GARDENS PERCH
くじらストア 横浜元町店
広島の二反田醤油が出汁を宣伝する意味で全国各所に自...
だし道楽の自動販売機
ちょこちょこ買いに行くんだから…山下町のほうも補充をよろしく!
駅前に見慣れない自動販売機、え👀まあアリですかね⁉️
おでんで、美味しくいただきました。
鈴松蒲鉾店
小田原の蒲鉾店では王道です。
食べ歩きのメニューがチラッと見えたので立ち寄ってみました。
小田原かまぼこ 小田急商事 OXショップ
鰹節の香り良い540円使ったら空気を抜いて冷凍庫で...
(株)長谷金本店
花かつおの香りが良い。
鰹節は専門店だけあって種類あります。
なんと言っても蒲鉾なら此処ですね。
井上蒲鉾店 本店
蒲鉾を購入しました。
土曜日でしたが、スムーズに商品を買うことができました。
鈴廣かまぼこ高島屋横浜店
注文してから焼いてくれて熱々で美味しかった前に亀...
井上蒲鉾店 小町店
老舗の安定した美味しさ。
注文してから焼いてくれて熱々で美味しかった🦑💕前に亀梨くんもテレビで食べに来たらしいです✨
戸塚駅に隣接して色々な食事何処があり楽しめる感じの...
Ona casita おなかすいた サクラス戸塚店
閉店間際になるとパンとかが半額で買えます。
戸塚駅に隣接して色々な食事何処があり楽しめる感じの店舗があります。
思わず試したくなるものが豊富です。
こととや イオンモール座間店
ちょっとした手土産やお祝い返しに良く利用します。
見てるだけでたのしー。
ちょっとこだわりっぽいものが多くあります。
久世福商店 トレッサ横浜店
こだわりの美味しい物がたくさん。
ちょっとこだわりっぽいものが多くあります。
品のよい、白くてきれいな、かまぼこです。
土岩蒲鉾店本店
あのはやりの蒲鉾店より美味しいと思います。
さつま揚げが美味しいです。
鈴廣で購入して帰るので、たまにはと思い購入。
小田原蒲鉾 いせかね
美味しい蒲鉾です。
焼きたてをいただきました。
ふと見かけたお店が気になり、帰りに初めて購入しまし...
(株)能登屋 元住吉店
確かに確かに!
ここのは何でも美味しいから安心です。
佃の佃煮 横浜店
ちょ〜美味いウマッ (° ∀° ≡ ° д°) ...
わきや蒲鉾店(株式会社 脇谷商店)
麹のいか塩辛が絶品です。
しんじょとイカの塩辛を購入。
素朴なおいしさがじわじわ沁みました。
有限会社 山上蒲鉾店
小田原かまぼこ祭りの帰りに寄りました。
おさしみ蒲鉾をいただきました。
二宮は落花生の発祥の地だったそうです 皮付きピー...
(株)田中屋
ここの落花生を食べると他所の落花生だと少々物足りない。
国道1号線沿いです。
たまたま駐車場が空いていたのでこちらお店に立ち寄り...
鱗吉 囲炉裏
ドライブ帰りに小腹がすいたので寄りました。
冷たい足水で涼をとりながらの昼呑みお酒もアテも「美味しいものしかない」というほど最高で旅いちばんの思い出になりました。