居心地のいい雰囲気のいい本屋さんです。
金港堂 石巻店
定期購読の本を御願いし、取りに行きました。
ボールペンの3.8芯を買いに!
スポンサードリンク
品揃えが豊富でとても楽しいです!
ヴィレッジバンガード 泉大沢店
楽しい雑貨屋さんです。
小さめの店舗です。
昔からの老舗本と雑貨のお店です。
高橋洋品店
GO OUTを購入させていただきました。
私が好きなちいかわの本があって買ったとても良いお店だった。
店内は明るくきれいで、店員さんも親切。
ブックTOWN角田店
市内に1つしかない書店です。
探してる本が なかなか見つからずスタッフさんに訪ねると すぐに探してくれて 素早い対応で見つけてくれました。
絵本が充実のほっこり本屋さんです。
BOOK WITH CAFE MARY COLIN (メアリーコリン)
かわいい絵本がたくさんあるカフェでした。
小さいけれど静かに絵本を楽しめるお店です。
スポンサードリンク
この辺りでは一番の品揃えでしょう。
ヤマト屋書店 TSUTAYABOOKSTORE仙台長命ヶ丘店
DAISO、デコホームニトリ、飲食店等もあり便利。
なぜかボードゲームまで品揃えが豊富です。
新幹線改札を通り左手に進むとあります。
BOOK COMPASS 仙台北口
回数は少ないですが…優しい店員さんがいる良いお店です。
駅中で遅くまでやっているので、よく利用します。
新刊の数が多くて、探しやすいです。
未来屋書店 名取店
普通に美味しいです。
書店!
座って読めるスペースあるのがイイね。
未来屋書店 石巻店
イオンモールの2階にあります。
あるスポーツの本をてにしたのですが15年以上前のルールのままでした。
掘り出し物あり、いろいろあるのでお気に入りです❗
㈱よしのや本間 仙台愛子店
仙台西部で希少な本屋さん消滅。
掘り出し物あり、いろいろあるのでお気に入りです❗
良くも、悪くもない、当たり前の、感じ。
TSUTAYA 仙台南店
帰り寄って食べて行こう・・おそるおそるそーぅットドアーを開け 家族的雰囲気満杯!
営業時間が23時とここ最近のTSUTAYAにしてはかなり遅めです。
立ち読みする人が減るかもしれませんね☆
未来屋書店 古川店
22年1月に訪れました。
マンガが豊富です。
挨拶は低レベルです。前はありがとうございました。
大黒屋書店 仙台泉店
マニアなの色々ある。
挨拶は低レベルです。前はありがとうございました。
狭いスペースながら品揃えは悪くない。
未来屋書店 仙台幸町店
以前より通路が狭くなったので。
空いててよかった。
セルフレジが導入されていて店員さんを介さずに支払が...
ヤマト屋書店 TSUTAYA中里店
用事がてら寄ることができて良い。
古本もあるので便利に使わせてもらってます。
色んな本が沢山あり楽しかったんだけど?
ブックスなにわ 古川店
レジ対応していただいた方(お名前分かりません)がすごく対応良かったです。
本の種類もちゃんとあり店員の対応もスムーズでいつも利用させてもらってます!
田舎にある普通の文房具プラス本屋さん。
㈱昭和堂
田舎にある普通の文房具プラス本屋さん。
岩ヶ崎中学校の下校途中にほぼ毎日立ち寄った本屋さん。
このようなイオンの中にある本屋さんに頼ることになり...
未来屋書店 富谷店
e-honの受取に登録させてもらってます。
このようなイオンの中にある本屋さんに頼ることになります。
子どもの頃に通った駄菓子屋さんのよう。
ボタン
小さなお店なのに気になる本が次から次へと見つかるお店。
いい本屋です。
ニュースの記事を見て、感動しました。
塩川書店 五橋店
開店時から利用させて頂いてます。
今や大事にしたい町の本屋さん。
仙南地域で一番の商品量だと思います。
宮脇書店 柴田店
懐かしい昭和の頃の佇まいが残っている感じがします。
一番近くのクリーニング店なので、便利に利用してます!
広くてよく行くけど、バックナンバーとかはあまりない...
ブックスなにわ 仙台泉店
この頃は次第に少なくなってきた気軽に立ち寄れるロードサイドの書店で車で立ち寄り易い店舗で接客も普通でソツがなく気楽に立ち寄れます。
広くてよく行くけど、バックナンバーとかはあまりないかな。
普通のTSUTAYA。
TSUTAYA 富谷大清水店
バッテリー交換を依頼しました迅速な対応で安心できる店舗です。
TSUTAYA以外にも、複合店舗の為に買い物が出来ます。
栗原市若柳町にある貴重な本屋です。
㈱朝野堂
おかえりモネのロケに使われた本屋田舎の普通の本屋です。
本日のおかえモネの気象予報士試験対策本を購入シーンのロケ地でしたね!
ドトールが併用されていて(近くにはスタバもある)一...
八文字屋書店 泉店
昔からお気に入りの書店さんです。
朝9時から営業してました。
広くて欲しい本が探しやすいお店です。
TSUTAYA 利府店
隣にコメダ珈琲があり、店内から行けるのがスゴく便利でいい。
店内は広く見やすい色々な文房具がありたのしめます。
仙台三越の地下2階にある本屋さん。
ヤマト屋書店 TSUTAYA 仙台三越店
とても貴重で助かります。
デパート地下・地下鉄に直結していて便利。
新作以外は探し回ることが多々あります。
TSUTAYA 岩沼店
マイナーな雑誌も取り扱っててくれてありがたい。
探していると、気に入った中古CDが見つかるかも⁉️
なんだろう...再生が厳しいくらい劣化したディスク...
TSUTAYA あけぼの店
買取もして欲しい。
CD\u0026DVDのレンタルもしています。
数多くの本やBlu-ray DVD等のDISCOあ...
就労移行支援・アビリティーズジャスコ古川センター
付録付き本 最近買う時はここに来ますね!
中学の参考書を買いに来たけれども全然種類がない。
レンタルビデオが2階で階段がしんどい。
TSUTAYA 築館店
すごくびっくりした(笑)店員さん、ごめんなさい…もう、そういう時代じゃないんだな〜
ごく普通の書店。
マイナーなコミック誌売ってます。
ブックスなにわ 多賀城店
週一で必ず利用します。
この地区では貴重となった本屋さん。
たくさんの本が揃ってます。
紀伊國屋書店 仙台店
本の種類は比較的豊富だと思います。
本の分類・並べ方が、客にとってわかりやすい。
利用させて貰ってます❗種類は豊富ですね!
TSUTAYA 古川バイパス店
商品レイアウトが合ってたので探しやすく見易いと感じた。
TSUTAYAというよりダイソーに😄ツィッぃ買っちゃう。
買い取り価格が高くて助かる。
メガトン書店 岩沼店
ビジネス向けではないですいわゆる成人コーナー多めです。
成人向けコミックを40~50円で買い取って貰える場合があります。
料理は美味しいしスタッフも高感度高いし~また利用し...
㈱おいかわ
客に対してこころをこめて接してくれる、感じがいい。
会社から近くの文房具店。
おばあちゃんが細々と本を売っています。
こどものほんのみせ ポラン
子どもと一緒に楽しめるお店!
井上商店の店舗がそのまま「こどものほんのみせポラン」です。
詩集や哲学、自然などがテーマの書籍を置かれています...
曲線
素敵な本やCDが並ぶ、ゆったりした静かな書店です。
古い家屋を利用した個性豊かな本屋カフェ。
店舗は、2階の中央付近にあります。
未来屋書店 新利府南館店
店舗は、2階の中央付近にあります。
近くにいたメガネをかけた女性店員さんに聞きました。
参考書などは揃っているかと思いますが、専門書は少な...
あゆみBOOKS 仙台一番町店
遅くまで営業しているのが、ありがたいです!
他にない書籍の宝庫。