と思ったら、ここ釣り堀なんですね。
釣り堀 ひょうたん池
40年前は中野通り側に大きな木が何本もあり通りからは見えなかった。
と思ったら、ここ釣り堀なんですね。
スポンサードリンク
お店のお兄さんがとても丁寧に釣り方を教えてください...
常盤つり堀センター
初めての方でもお店の方が丁寧に教えてくれます。
屋内の金魚釣りとっても楽しかったです!
ゆっくり釣りができます、金魚釣は持ち帰りできます。
森屋荘
20年前に良く釣りに行きました。
冬場は空いてます。
釣りを楽しんでる方が何人もいましたね。
内溜(水元小合溜)
釣りを楽しんでる方が何人もいましたね。
クチボソが釣れる。
釣り道具無料貸し出し..エエやん!
郷土の森公園 釣り堀
2021.8無料の釣り池。
見た時はやってませんでした。
スポンサードリンク
前後2列で停めてたら、後ろの車が出る時に案内してく...
養沢フィッシングランド
10:05木和平(バス)着で、ニジマス釣りに挑戦しました!
土曜9時過ぎ訪問。
黄色い総武線で祖父母の家へ行く途中の車窓から見える...
市ヶ谷フィッシュセンター
2023年6月11日に4歳9ヶ月の息子と妻と伺いました。
JR市ヶ谷駅のすぐ目の前にある江戸城の外濠を利用した鯉の釣り堀です。
営業しているのか気になり電話をしたら留守番電話…不...
辻野養魚場
陣場山の麓で道幅が狭い山道を登ったところにありました。
唐揚げが美味しいです。
釣ったお魚、料理して食べられます‼️
釣り堀カフェ キャッチ&イート 練馬店
釣った魚をすぐフライにして食べられるのは嬉しいです。
2020年7月31日時点。
月曜日営業してると書いてあったので信じて行ったら休...
氷川国際ます釣場
マイナスイオンを感じながら散歩するとすぐに到着します。
友達と一緒に4人で午前10時半に来ました。
おじさんが丁寧に教えてくれたので、たくさん釣れまし...
多摩川養殖つり堀場
お盆でも穴場の釣り堀を見つけました。
ここを発見できて良かったです。
こじんまりとした釣り池でのんびり釣り糸を垂れる方々...
釣り池
公園が広くて開放的。
釣具持参で誰でも利用できる。
此処も営業していません。
奥多摩 峰谷川渓流釣場
峰谷川沿いにある渓流釣り場。
2022 07 11 訪問。
家族で楽しめます近くには温泉もあるので楽しみが増え...
さかな園
子どもが男の子なので魚掴み取りと魚釣りを体験しました。
毎年夏に必ず伺ってます。
ちょっとした暇つぶしにもってこいです。
府中へら鮒センター
それでもここはスタッフさんも感じよく、魚のサイズも良好。
念願だった釣り堀に孫2人連れて楽しんだ。
適合ルアーまで貸してくれ楽しめました感じのいいエリ...
浅川国際マス釣場
餌釣りをしましたがスムーズに釣れて楽しかったです。
雑誌や動画にもたまに出ているので気になっていた釣り場。
針の『し』になっている小さいカーブの部分にだけつけ...
奥多摩 釣り堀cafe二見(ふたみ)
道具一式と餌を300円で貸してくれます。
お盆休み真っ只中にオープン時間5分前到着でお伺いしました。
釣れませんでしたが、雰囲気も良く楽しめたので星4つ...
みたけやまめの牧場
道路脇の駐車場は駐車禁止です。
森の中にひっそりと佇む釣り場です🎣そんなに広くないので6名(3組くらい)迄がちょうどいいように感じます。
初めて行ってみました。
大丹波川国際虹ます釣り場
今回初めて訪問しました。
ここでは暇つぶしができます!
ベンチがいくつも有って時間によってはのんびり出来ま...
弁天池
赤虫でクチボソが入れ喰い。
住宅街の中にあります。
新板橋の親柱に氷川つり堀公園入口の看板を発見。
板橋区立氷川つり堀公園
あまりにも狭い釣り堀で、直ぐに釣り場はいっぱいに!
初心者には難しいです。
JR市ヶ谷駅のすぐ目の前にある江戸城の外濠を利用し...
市ヶ谷フィッシュセンター
以前、ここの釣り堀で遊ばせてもらいました。
僕にとって山手線内側の都内釣り堀といえば麻布の衆楽園(2018年閉園)と市ヶ谷のフィッシングセンターが通い慣れた場所です。
休日は子供連れで混んでいます。
つり堀武蔵野園
休日は子供連れで混んでいます。
のんびりしてます!
阿佐ヶ谷駅からほど近い場所にある釣り堀ですお子様か...
寿々木園
今まで行ったことがなかったので友達と行きました。
阿佐ヶ谷駅からほど近い場所にある釣り堀です😌お子様から年輩の方まで幅広い客層が訪れておりました。
釣りをしなくてもニジマスを一匹350円で売ってもら...
秋川国際マス釣場
釣りをしなくてもニジマスを一匹350円で売ってもらえましたしかも下処理も終わっていたので助かりました。
放流がきちんと行われ魚影は濃いです。
つりぼり入山
スタッフも感じが良くてバーベキューもできるし楽しめ...
北浅川恩方ます釣場
料金1人分にしていただけました。
釣った魚も処理して串に刺して塩も付けてくれるので手ぶらで行ける。
月曜日は水質保持の為、使用出来ないそうです。
釣り池
いやぁココは真面目に楽しかったぁ♡釣りじゃ無くて(笑)
平成庭園の前にあり、水生池の隣にありました。
郷土の森公園 釣り堀
2021.8土日祝日と春夏休みに釣り竿と餌が無料。
食事をする場所としては文句無しの合格点。
武蔵野園
禁煙室が別れています今回も犬の散歩がてら立ち寄りました親子丼、じゃこ天、クリームコロッケを食しました子供時代は和田堀プール帰りは武蔵野園でラ...
孤独のグルメに出たお店。
毎回訪れる度に楽しませてもらっています。
養沢毛鉤専用釣場
会社のデスクの横に貼っています。
若いころからお世話になっています。
以前までは1時間五百円だったが、少し値上がりしまし...
保谷フィッシングセンター
以前までは1時間五百円だったが、少し値上がりしました。
住宅地にある釣り堀。
今日は風が強すぎで波も高いので明日にでもアタックし...
釣り場 アラ池
雰囲気はあるのだが、釣れるのはエソやダツばかり。
今日は風が強すぎで波も高いので明日にでもアタックしてみたいと思います。
レンタルがあるので手ぶらでも遊べます。
日原渓流釣場
いまは食事処は営業していません。
放流に手が回らねえんだ、自分のエリアでやれとか言い出した。
釣れる条件としてはベテラン向け。
FISH UP 秋川湖
初めて行ったですけど14匹釣り上げました!
平日でもそこそこ混んでいます。
息子とお邪魔しましたが店員さんがとても丁寧に教えて...
つり堀 金ちゃん
最高に楽しい時間をすごさしてくれました!
屋内釣り堀です。
魚影も濃くて、ゆっくり釣りができるので、最高でした...
調布へら鮒釣り園
一人釣りしてた。
釣りをする気にもなれませんでした。
入場料30円餌のつけない釣り糸を垂れて時間経過を楽...
墨田区立隅田公園 魚つり場
入場料30円餌のつけない釣り糸を垂れて時間経過を楽しむという贅沢な時間を過ごしてみたいです。
1回30円!
釣りたてを塩焼きにしてもらい食べました。
さかな園
渓流釣りをしました。
釣り堀に行きました。
昼頃になると段々と釣れなくなります。
奥多摩フィッシングセンター
三連休最終日に電車で向かいました。
ルアーフィッシングで時々利用します。