鐘撞堂山から下山途中、立ち寄りました。
萬年山 少林寺
穏やかなお寺です。
梅雨時期は紫陽花がキレイなお寺。
スポンサードリンク
大雨の日は行かない方が良い。
正龍寺
裏手の墓地の丘に北条氏夫妻などの宝篋印塔(県史跡)があります。
山門、仁王門、本堂の雰囲気が素敵なお寺さんです。
この金色は間違いなくご利益があります!
蓮光寺
笑顔が可愛い住職さんです、息子さんは副住職さん。
落ち着いた趣のあるお寺さんです。
私は2019年の2日目にここに来ました!
極楽寺
象頭山 聖天院 極楽寺。
境内が整備されており風情のあるお寺です。
武州十二支守り本尊 巡りをしました。
天正寺(武州寄居十二支・丑寅)
平日は、仏様はガラス越しでした❗️
この寺は、養居町の小さな部分の概要です!
スポンサードリンク
そちらではお数珠入れは売っていますか?
日蓮正宗 広大山 法生寺
素晴らしい法話をお聴きすることが出来ました。
そちらではお数珠入れは売っていますか?
寄居七福神巡り、大黒天を祀るお寺です。
法雲山 常光寺(武州寄居七福神)
屋外のお堂?
寄居七福神のひとつ。
관동대지진조선인학살100주년 엿장수구학영 추도...
正樹院(武州寄居十二支・未申)
관동대지진조선인학살100주년 엿장수구학영 추도제
とても良いお寺です!
住職さまがとてもよく応対してくれます。
西念寺
住職さまがとてもよく応対してくれます。
駅から、一寸距離が有ります、が!
わが家の菩提寺です?
不動寺
菩提寺として、入壇。
ヤタラト石像?
卒業大学の同窓会地区支部のレクリエーションバーベキ...
良秀寺
静かでいいお寺です。
四十九日の法要です。
武蔵国十三仏霊場11番。
高蔵寺
人柄の良い住職。
副重職が永年継がれてきた高蔵寺を守り、檀家に対しても気配りのあるお寺であることから安心して先祖代々のお墓を任せられる小寺です‼️。
十二支守り本尊(無人の為善導寺で対応)
浄心寺(武州寄居十二支・酉)
小さなお堂が在ります。
十二支守り本尊(無人の為善導寺で対応)
寄居町保田原〔浄恩寺〕に芭蕉句碑がある。
浄恩寺
評判の良いお寺さんです。
寄居町保田原〔浄恩寺〕に芭蕉句碑がある。
寄居七福神巡り、寿老尊を祀るお寺です。
長昌寺
ちょっと早かったでしょうか❗藤の花が綺麗でした。
ご利益がありそうです。
十二支守り本尊(無人の為善導寺で対応)
浄心寺(武州寄居十二支・酉)
十二支守り本尊(無人の為善導寺で対応)
1月3日に、護摩焚きや、甘酒の振る舞い‼️
普光寺
1月3日に、護摩焚きや、甘酒の振る舞い‼️
このお寺は水野長勝の館跡です。
昌国寺
このお寺は水野長勝の館跡です。
お墓参りをしてきました。
増善寺
お墓参りをしてきました。
龍源寺
寄居七福神巡り、恵比寿様を祀るお寺です。
常楽寺
私は七福神のツアーを楽しんだ。
3月の終わりから4月の頭にかけて行くのがベストだと思います。
東國寺
東全院
浄福寺
妙音寺
お寺らしいお寺です。
伝蔵院
清本寺
吉定寺
薬師堂
My brother is buried here...
泉福寺
My brother is buried here
明善寺
永光院 正芳寺(しょうほうじ)
徳川以前には15代にわたって栄えた藤田氏の寺院らし...
善導寺
江戸時代に建てられた門と本堂が残る。
花園城に登る時に寄らせていただきました。
友だちのお墓があり命日が近づくと行っています。
長福寺
親戚のお通夜に参列しました。
丘に在るので駐車場から本堂まで坂道です。
寄居十二支本尊巡り、午年の本尊、勢至菩薩を祀るお寺...
放光院
武州寄居十二支守本尊の午。
珈琲店「洗濯船」に入る奥にある浄土宗の小さなお寺です。