桜が綺麗です今時期ではないですが手前の池に蓮の花が...
白華寺
桜が綺麗です今時期ではないですが手前の池に蓮の花があったら綺麗だろうなと想像しながら眺めてます。
遠江四十九薬師霊場の参拝でお伺いしました。
スポンサードリンク
日蓮宗 10月22日参拝 お忙しい様子のなか、...
妙法山 長遠寺(日蓮宗)
日蓮宗 10月22日参拝 お忙しい様子のなか、ご対応頂けた。
車の乗車人数分のあんぱんを無償で提供して頂きました。
江戸時代から伝承されてきた「一ト火」というお灸で有...
専称寺
お墓参りで行きました。
とてもキレイにお掃除されていて気持ち良い。
立派な金色の仏像が外に飾ってあります。
釣月院
立派な金色の仏像が外に飾ってあります。
心安まる最高の場所景色も最高です。
体調がすぐれない時や元気になりたい時に いつも 行...
日限地蔵尊
体調がすぐれない時や元気になりたい時に いつも 行きます。
曳馬(引馬)城を東に向かい下った先。
スポンサードリンク
ここの住職さんがとっても優しく話も励まされます‼️...
龍雲寺
臨済宗妙心寺派のお寺さんです。
ここの住職さんがとっても優しく話も励まされます‼️また奥さんも優しいかたでほっとするお寺です‼️
境内に本堂と七面堂というお堂がある。
圓久寺
とても丁寧な住職でした。
境内に本堂と七面堂というお堂がある。
お袋の墓が有り、和尚様もとても良い方ですね!
歓喜寺
高いお金を払ってるのに、女子トイレは使えなかったし、男子トイレを、使ったけど掃除されてなくて汚かったです。
実家の菩提寺です。
曹洞宗
伊豆八十八ヶ所霊場第30番
未訪。
曹洞宗金澤山自性院
位牌堂新築して大変立派になりました。
落ちつく場所。
祖母の浄心院が弔うために如意院を建てたそされます。
如意院
毎年2月1日になると東久留女木の万歳楽があるよ‼️😁📷
祖母の浄心院が弔うために如意院を建てたそされます。
平成20年6月に再建された「奥の院」。
可睡斎 奥の院
一番落ち着きます。
可睡斎 奥の院(かすいさい おくのいん)所在地 静岡県袋井市久能訪問日 2022/9/3奥の院 不動明王堂です。
「頼朝の一杯水」を管理している寺❗本堂内の厨子の中...
宝泉寺
住職が優しくていいお寺です。
住職も、しっかり見てくれているので、安心している。
蓮のはなが 咲いていたので 写真撮影に行ってきまし...
塩満寺
大きな立派なお寺を見つけて参拝しました。
蓮のはなが 咲いていたので 写真撮影に行ってきました普段は 閑静です。
静岡市内からだいぶ離れたお寺なのでお墓に御参りする...
結成寺
由緒正しい寺重み感じます!
雰囲気良いです。
墓地の階段などは補修が全くされておらず危険。
本蓮寺
山の中の古刹といった佇まいがありました。
爺婆になってからは仲良くなった地元のおばちゃんが送り迎えしてくれるようななった😁道のりは3キロほどだが気温は35℃ダラダラ坂が続く、それも往...
どこにでもあるふつうの田舎のお寺。
永源寺
大切な方々がここに居ます。
立派なお寺です。
心が 癒される お寺さんです住職のおときが優しいの...
釣学院
心が 癒される お寺さんです住職のおときが優しいのです。
東光寺は釣学院の末寺です。
お寺お経に関しては申し分ないですただ駐車場がもう少...
直至院
お寺お経に関しては申し分ないですただ駐車場がもう少し広ければ良いと思います。
穏やかで不思議な魅力があると思います。
駿河三十三観音霊場 三十番札所 高野山 十一面観音...
廣大寺
真言宗のお寺さんです。
いつもお世話になっています。
大きな門と富士山が妙にマッチして迫力があります。
仁王門
大本山に相応しいかなり大きな立派な門です。
大きな門と富士山が妙にマッチして迫力があります。
Very nice Nichiren Shu te...
本妙寺
御首題を書いて下さいましたありがとうございました。
ご住職が気さくな方とお見受けしました。
入りづらいって感じ❗️住職さんもきっと猫好きに間違...
向陽山 玄祐寺
他の方との交流や住職との為になる会話がとても楽しくあっという間でしたまた有難い言葉を頂きに行きたいと思います。
私の叔父と叔母が眠っております。叔母は私の父の姉で、父が生前、事ある事に、子供の頃叔母に可愛がってもらっていた事を話しておりました。子供の頃...
良い品はあるけど店内が狭くカート集団ばかりで前に進...
文明寺
持ち込んで人形供養をしてもらいました。
良い品はあるけど店内が狭くカート集団ばかりで前に進めない。
家康公、由比正雪、歴史伝承が有る所でした、
来迎院
御朱印拝受で訪れました。
事前に連絡して参拝・御朱印をお願いしていたお寺さま。
焼津七福神のひとつ。
信香院
焼津七福神のひとつ。
良い和尚様です。
石碑だけ⁉️遠州にはキリシタン信仰の逸話は調べても...
大日寺
石碑だけ⁉️遠州にはキリシタン信仰の逸話は調べても出てこないだ。
こじんまりですね。
また探してみたいと思います。
東光寺
駿河三十三観音霊場 二番札所 天台宗 千手観音菩薩。
また探してみたいと思います。
南の堤防下に広い墓地に接するお寺が見えて来ます。
西光寺
入口の右側と、本堂の前に背の高い松の木があります。
Templo budista muito antigo
カヤの銘木で知られるお寺です。
慶昌院
副住職の読経が善きハーモニーとも聞こえる曹洞宗の心地好いお寺様「南無遍照金剛弘法大師」と唱えると心清まる心地がします。
古い伝統のあるお寺さんです。
境内の北側はJR東海道本線により削られています。
泉蔵寺
除夜の鐘を打ちに行きました。
境内の北側はJR東海道本線により削られています。
願いごとのために鐘を鳴らしに良く行きます。
景徳院
願いごとのために鐘を鳴らしに良く行きます。
保育園併設。
徳川家ゆかりのご寺院だそうです。
報土寺
駐車場がもう少し欲しい!
徳川家ゆかりのご寺院だそうです。
いつ行っても綺麗なお寺です。
全生寺
山門は間口、奥行が広くはないものの立派な物です。
Địa điểm đẹp
静で桑太郎おじいさんの108年の遠忌が出来たこと感...
大詮坊
静で桑太郎おじいさんの108年の遠忌が出来たこと感謝です。
ご首題を頂きました。
湯河原町長のお母さんの葬儀が先日ありましたけどお茶...
天寿院
法事で行きました。
お墓参りに行きました。
「萬城の滝」の帰りに立ち寄りましたが梵鐘は見当たら...
一乗山法蓮寺
ひっそりとしたたたずまい❤
「萬城の滝」の帰りに立ち寄りましたが梵鐘は見当たらないですね2019/05/19
境内の管理が行き届いていて、きれいです。
保泉寺
境内の管理が行き届いていて、きれいです。
曹洞宗のお寺さんです。
先祖のお墓がある所です。
西願寺
磐田のお東(東本願寺)
先祖のお墓がある所です。
昔から有るから御寺の好きな人は一度行って見て下さい...
長興寺
先祖代々、二百年以上のお付き合い。
不便過ぎます。
そんなに多くはないです。
八幡山 法雲寺
遠州三十三観音霊場 二十九番 曹洞宗 聖観音菩薩。
フリーペーパーに お寺巡りのお知らせを載せるんだったら 1日は忙しくてやれませんとか対応できませんとか記入して欲しかった お寺巡りで回ったの...