馬場地区のどんど焼きをやりました。
馬場公園
桜の馬場と言われた公園です。
トイレが改装されキレイです。
スポンサードリンク
野球、陸上、バスケットなど、いろいろ運動ができる公...
大磯運動公園
紫陽花が綺麗だったり、手入れの行き届いた公園。
◆東京ドーム2.5コ分の大きな公園。
仕事の途中トイレ休憩に便利です。
いくさわ西の池跡公園
トイレと広場のみです。
防災マップもあるので必要な公園なのかなと思います、桜も少ないですがあり、混んでいないのでゆっくり鑑賞することもできるのはとても良い所だと思い...
相模國総社 六所神社の裏手の公園です。
六所公園
神社の裏手にある公園です。
六所神社裏の公園。
キャッホー、海に来ました~。
津波避難タワー
ここから西湘バイパスと海🌊を見る👀楽しみでしたw
津波時の避難用のタワー。
スポンサードリンク
利用しなかったけどレンタサイクルみたいなアプリで借...
大磯城山公園
利用しなかったけどレンタサイクルみたいなアプリで借りる自転車も有りました。
平日は無料で駐車できます。
オススメです、蓮の時期以外でも、撮り鉄さん達、多そ...
東の池
オススメです、蓮の時期以外でも、撮り鉄さん達、多そうな場所。
5月に訪れた時、黄菖蒲という美しいお花が咲いていました。
マックⓂ?
化粧坂公園
トイレは24時間利用出来ます。
化粧坂の散策途中でのトイレ休憩にどうぞ!
草刈りをしたほうが良いと思います。
松原公園
公園というよりか野原です。
草刈りをしたほうが良いと思います。
北門~西門の間に配された不動池。
不動池
北門~西門の間に配された不動池。
竹もあって趣よし!
毎年5月5日こどもの日に行われます、相模国府祭の御...
馬場公園(大矢場)
今日は国府祭でした。
五月五日に大きなお祭りがあって賑わいます。
広くて雰囲気が良いです。
ふれあいの広場
広い広場。
広くて雰囲気が良いです。
赤ふんどし一つで鯛を生け捕ろうとする姿を楽しくご覧...
明治天皇観漁記念碑(海)
目の前の防潮堤をあがれば眺めがいいです。
サイクリングにいい。
トイレが改修されてキレイになりました。
池田公園
人通りが少なく、遊具らしい遊具もこれと言って無い。
静かな公園です。
周囲の失われつつある古木や井戸などを移築・移植して...
高麗庭苑
2022年9月25日 日曜日天気が良いので訪れました。
周囲の失われつつある古木や井戸などを移築・移植して一般に公開されているお庭。
滝があって紅葉の季節はよいカメラスポットです。
もみじの広場
滝がすずしげです、
滝があって紅葉の季節はよいカメラスポットです。
閉鎖的ではないので 例え子供達だけで遊んでいても状...
宮ノ上公園
閉鎖的ではないので 例え子供達だけで遊んでいても状況が見えるので 皆の集まりやすい場所であります。
湘南平下山の時に顔を洗うのに便利。
ポケモンGOのジムがある♪
石神台西公園
住宅街にある普通の公園。
ポケモンGOのジムがある♪
こちらから眺めると見やすいです。
休憩所
素晴らしい風景です。
こちらから眺めると見やすいです。
静かなバリアフリー♿️対応のトイレ付き公園です❗️...
なかまる公園
トイレと水道があり便利です!
静かなバリアフリー♿️対応のトイレ🚽付き公園です❗️藤棚の下にテーブルとベンチもあります❗️
神明町公園(ふれあい広場)
その時代には門は無く新たに建てられたものです。
法雲堂門
公園のあちこちに門があり、そのひとつです。
その時代には門は無く新たに建てられたものです。
児童公園です(^o^)
石神台南公園
普通の公園です。
児童公園です(^o^)
ひかりの広場
滝と言うには小規模。
小淘綾ノ滝
滝と言うには小規模。
集合住宅(マンション)の入り口横にある緑地。
東小磯池見堂緑地
集合住宅(マンション)の入り口横にある緑地。
たけなわ公園
小淘綾之池
子供のブランコがあります楽しんでいました。
こゆるぎ公園
毎日ラジオ体操をしてる場所です。
小さい公園落ち着く。
石神台東公園
たてがしり公園
県立大磯城山公園 旧吉田茂邸地区
中尾第二公園
芦添公園
万台こゆるぎの森
高麗二丁目公園
石神台中央公園
赤坂第一公園
普通の公園です★
第一駐車場・南門方面からの緩い坂〜青もみじが美しい...
城山公園 展望台
◆公園のやや西寄りに位置し、第1駐車場の北側にあります。
非常に景色がいい場所です。
釣りに行きたい、ここで釣りをするのはだいじょうぶで...
大磯港遊歩道・西防波堤釣り場
西から東へ延びる400mほどの堤防です。
釣りに行きたい、ここで釣りをするのはだいじょうぶですか?