清掃されていてすがすがしい神社です。
神門(寒川神社)
威厳がある門です。
「迎春ねぶた」に迎えてもらいました。
スポンサードリンク
寒川神社につなぐ1つ目の鳥居です。
寒川神社 一之鳥居
重厚な鳥居でレンガの様な柄が迫力ある門構えに見えました。
参道を歩いた方が雰囲気があります。
コロナで柄杓は使用出来ませんが問題無し。
手水舎(寒川神社)
臨時手水処が新設されていました。
コロナで柄杓は使用出来ませんが問題無し。
高野山真言宗のお寺さんです。
南泉寺
ご縁があってありがとう。
寒川を散策してスマホの温度が上昇ナビが使えなく道に迷い近くの美容室で教えて頂き散策を続けました。
はい、ここも車よりは徒歩で進みましょう!
寒川神社大鳥居(二之鳥居)
白い鳥居で身が清らかになりました✨
真っ白で壮大な鳥居でした。
スポンサードリンク
若い住職さんが頑張ってます。
行安寺
若い住職さんが頑張ってます。
落ち着く場所。
今度熊のぬいぐるみを納める予定です。
人形奉斎殿
人形供養が出来ます。
長年お世話になった雛人形を供養してもらいに行きました。
滑り台があるからあそべます!
大曲神社(旧十二神社)
滑り台があるからあそべます!
小さい頃良く遊んだよ。
万部寺
日蓮宗のお寺です御首題のみです御住職に丁寧な対応をして頂きました。
日蓮宗寺院。
妙光寺
日蓮宗のお寺です御首題のみです新しいキレイな本堂でした住職に丁寧な対応して頂きましたまた民家の中に有る隠れ家的お寺でした。
日蓮宗寺院。
観覧席にはテント、舞台装置も凄く良かった。
貴船大神
観覧席にはテント、舞台装置も凄く良かった。
子供が飛び出してくるので注意。
寒川神社少年館
子供が飛び出してくるので注意。
念宗寺
西町集会所(薬師堂)
新しい教会です。
萩園ホーリネス教会
新しい教会です。
バーチャル参拝 寒川神社 この写真と動画を見ると ...
寒川神社
相模の国の一の宮。
宮山駅から徒歩5分。
自分(母)のヘアセットと着付けをお願いしました。
寒川神社 参集殿
自分(母)のヘアセットと着付けをお願いしました。
七五三で利用。
ついつい写真に収めた一枚。
宮山神社
隠れた強運パワースポット。
寒川神社と道一本挟んだ所にあります。
この神社は寒川神社から宮司が出向しています。
倉見神社
静かな神社です。
この神社は寒川神社から宮司が出向しています。
普段は空いています。
客殿
普段は空いています。
新年の御祈祷をしていただく時の受付と待合室になります。
天気に恵まれて、桜も見頃で良かったです。
安楽寺
天気に恵まれて、桜も見頃で良かったです。
1300年程前の創建のようです。
神奈川県寒川町宮山にある高野山真言宗 西善院の御本...
西善院
寒川神社のお隣さん賑わう神社を余所に静かに時を刻むお寺さん手入れの行き届いた境内心なしか地蔵達も嬉しそうに見えるなんて気のせいだけどな( ・...
他の参拝者は無くゆっくり散策して来ました。
寒川駅に降り立った。
一之宮天満宮(梶原景時館跡)
寒川駅に降り立った。
鎌倉幕府の有力御家人だった梶原景時の館址です。
寒川神社の隣で御朱印頂きました徳川家康とも縁のある...
興全寺
寒川神社のすぐ近くにあるお寺です。
今日は、表参道マルシェがやっていました。
されています八幡大神の氏子さん、✨ナイスです。
一之宮八幡大神
寒川神社のようにかしこまらず、いい意味でカジュアルです。
八幡大神。
境内の清掃はそれなりに行き届いていましたが神域とし...
菅谷神社
参拝すると御米を頂き甘酒も頂けます、ありがたい元旦でした。
由緒正しき❗神社です。
お祭りのイベント、近くに養豚場。
小動神社
高座郡寒川町にある郷社。
お祭りのイベント、近くに養豚場?
本堂に閻魔様が祭られています機会があればお参りして...
生往寺
生往寺と芍薬畑お寺の隣りが芍薬畑です。
本堂に閻魔様が祭られています機会があればお参りしてもよいかと。
十一面観音立像が本尊です。桜が映える小さなお寺さん...
景観寺
十一面観音立像が本尊です。桜が映える小さなお寺さんです。
平成になって出来た鐘があります。
福泉寺
全 30 件