昔からあるお寺で中もきれいですよ。
玉運寺
歴史ある建造物。
住職サンの奥さん?
スポンサードリンク
ご先祖様を大事に しましょう❤️
中央院
とても、みんな心が暖かく癒されました。
大きくて広々していて駐車場もひろいです。
北海道八十八ヶ所第四十三番札所
御朱印頂きました。
日月山弘真寺
ばあちゃんじいちゃんがお世話になってます。
御朱印300円写真100円を奉納しました。
函館山を一望できる場所にある本堂です。
潜龍寺
整理整頓されている。
函館山を一望できる場所にある本堂です。
本家が、この寺の檀家なのです。
顕本寺
檀家なので定期的に行きます。
本家が、この寺の檀家なのです。
スポンサードリンク
昔からあるお寺で中もきれいですよ。
玉運寺
歴史ある建造物。
住職サンの奥さん?
冬でも駐車場も広く、助かります。
曹洞宗 薬師寺
冬でも駐車場も広く、助かります。
親切丁寧アットホーム。
近年よく目にするようになったビルタイプの現代的な外...
大乗寺
心が安らぎほっとするお寺です。
町中でアクセスがよい。
小鳥やエゾリスも見れる自然豊かな神社。
頓宮帯廣神社
近くて行きやすい。
小鳥やエゾリスも見れる自然豊かな神社。
北海道八十八ヶ所
第三十ニ番札所
第三十三番札所。
佛光山弘法寺(高野山真言宗)
境内は大変綺麗です👌
住職さんがいい人すぎます。
1036.2021.08.24国道228号沿いに祀...
上雷神社
趣のある神社でした。
駐車場は無い。
我菩提寺、建て替え終わりとても綺麗だよ?
成田山大聖寺
お参りに行ってきました。
ここの住職が、幼稚園の頃の担任でした。
御本殿は鍵が掛かっていて入れませんでしたが日蓮宗の...
日蓮宗日登寺
しあわせさんぽ。
冬期は納骨堂は寒いが。
お祭りがあって訪問しました。
天理教夕張大教会
何回も車で通った事有ります。
お祭りがあって訪問しました。
美唄市峰延町にある峰延神社(みねのぶじんじゃ)を訪...
峰延神社
広い敷地なので、ゆっくりとお参りできます。
学生の時、遊びましたなっかしい。
福島大神宮の後に参拝。
白符大神宮
集落を見下ろす高台にある神社⛩2021.7.7
ご祭神:天照皇大神合殿四社:恵比須神社(事代主命),千軒神社(金山彦神),熱田神社(日本武命),鹿島神社(武甕槌神)合祀二社:稲荷神社(宇迦...
「手稲神社」の境内社です。
藤白龍神社
はじめて参拝に来ました、パワーを感じますね。
426. 2018.08.18手稲神社さん の境内に祀られてい...
浄土真宗本願寺派のお寺です。
廣間山眞願寺
優しいご住職です。
静なお寺、秋晴れ、落ち葉、心落ち着きます。
徳川幕府時代からあるお寺みたいです。
等澍院 蝦夷三官寺
ゆっくりお参りさせて頂きました。
親父さんの納骨堂でーす!
大休寺鳳凰閣2階にある寺務所。
大休寺寺務所
菩提寺で、父の23回忌の法要の相談をしてきました。
大休寺鳳凰閣2階にある寺務所。
今は住職と息子さんとでやってますよ。
東川寺
今は住職と息子さんとでやってますよ。
住職は、いい人ですよ。
眼下に素晴らしい眺望の静かな神社。
幌岡神社
神隠しの謎 白蛇になった少年に纏わる神社⛩️
眼下に素晴らしい眺望の静かな神社。
何がお祀りされているか分かりませんがとてもシンプル...
川下八幡宮
何がお祀りされているか分かりませんがとてもシンプルな神社でした。
綺麗な神社です。
四十九日の法要で出掛けました。
西眞寺
四十九日の法要で出掛けました。
お寺ってこんな坊さんばっかなの?
雄武町にある雄武神社(おうむじんじゃ)に参拝。
雄武神社
安産祈願の幟があった。
142. 2017.09.10雄武神社さん の兼務社の興部神社...
いつも楽しくお話させて頂きています(^^♪お元気で...
白鳳神社
いつも楽しくお話させて頂きています(^^♪お元気でいてください!
とても優しく素敵な宮司さんでした。
北海道三十三ヶ所の札所でもあるお寺です。
富良野寺
私や檀家ですねん。
北海道三十三ヶ所の札所でもあるお寺です。
入徳公園の道路真向かいにあります。
東神社
797.2020.08.16▫️国道12号沿いにあるダイナムの裏手に祀られておりました 。
新しいそうですが、意外と古い神社らしいです。
駐車場に入る所 歩道の縁石に注意!
如来寺
御仕事で訪問しました。
掃除がいまいちです。
曹洞宗寺院 五百羅漢の絵が本堂に安置。
禅源寺
五百羅漢寺圧巻です。
500羅漢お勧めします。
ご住職は素晴らしいお声でお経を唱えて下さり故人もき...
高正寺
お彼岸の法要で行きました。
ご住職は素晴らしいお声でお経を唱えて下さり故人もきっと成仏していると思います。
神社というより、宗教施設でした。
御嶽三吉神社
2022年6月時点で御朱印対応はしていませんのでご注意を。
知らないと見逃してしまう場所にあります。
古い古い中央国道を開いたサムライたちのお墓。
北泉岳寺
もっと厳かなものを想像してましたが、賑やかでした‼️
古い古い中央国道を開いたサムライたちのお墓。
普通にお寺です‼️周りが賑やかでした‼️
正教寺
大好きな歴代それぞれ産まれてから聞き慣れた声声使いまでそっくりです😃
2019年に無呼吸症候群でなくなった息子が眠ってます🎵お盆の墓参りに行きました🎵
住宅街にあるお寺です。
照願寺
特に他の寺院と変わらない。
住宅街にあるお寺です。
海が見えるところにありますね〜^^ *
成田山眞言寺
納骨堂から見る景色が絶景です。
夏には、地元の人を呼んでの、昔ながらの夏祭りがあります。
境内に有無両縁塔、万平塚があります。
延命山地蔵寺
いつもキレイに清掃されて、とても気持ち良くお参り出来ます。
跡取り息子2人お寺の掃除に精を出していました💪
住職は関西人でとても気さくで家族も仲良くほっこりし...
浄然寺
とてもいい御住職があるお寺です。
浄土真宗本願寺派(御西)
花が咲いていて逆にいい感じでした。
瀧廼神社
レイワ7/3/4アクセス(原文)令和4年7月3日訪問。
花が咲いていて逆にいい感じでした。
中は広く霊が眠る崇高な場所です(‐人‐)
雲涛山龍吟寺
荘厳な良い雰囲気。
お経に心がこもってない。