国道194号の名越屋沈下橋看板から765m下流側の...
名越屋沈下橋
ここ 絶対見つけて行ったとこの沈下橋だわ!
車、バイクで15分位の所でした。
スポンサードリンク
美しい仁淀川にたくさん、泳いでいます。
波川公園
近くの森は整備されていてクスノキを子供達に見せれる事が良いと思います。
夏場にはキャンプをしている方がたくさんいらっしゃいます。
写真はiPhoneSEノーマルカメラ。
にこ淵
にこ淵過ぎた30m先にも駐車スペースがあります。
三連休最終日に行きました。
ここでは宿泊もできます。
くらうど
部屋は昭和の観光ホテルそのままです。
フレンチも美味しくておススメです。
少し食べた所に牛スジをトッピング はぁ〜幸せです。
ラーメン自由軒 伊野出来地店
チャーハンも美味しい😊コスパ良いです❗️ラーメンはアッサリだけどしっかり味の醤油味が好みでした😊近くにあると通いたいお店です☺️
海老も貝柱も混然一体で美味し過ぎ、少し食べた所に牛スジをトッピング はぁ〜幸せです。
スポンサードリンク
2022/10月9日に利用しました。
藤崎旅館
駅近、コンビニ近、スーパー近で便利な立地です。
2022/10月9日に利用しました。
親切に質問に答えてくれ大変好印象でした。
(有)高知熱帯魚サービス
ベタ!
最近小さな水槽でコリドラスとプラティのお世話をはじめました。
レジが中央にあるから、万引がされそうな感じですね。
ダイソー サニーアクシスいの店
とても広くて商品の見応えがありました!
広くてスーパー以外にも店舗もあるしブラブラお買い物が楽しめる場所でした。
12月の平日に、ようやく行って来ました。
ふれあいの里柳野
柳野定食が安くて素朴で美味しいです😁
12月の平日に、ようやく行って来ました。
工具類道具類ネジ類等なぜか品揃えが神がかっていて「...
ホームセンター ウッディ 本館
水曜日が植物や花木が20%offです💮先週も薔薇10本とクリスマスローズを買いました☺️今日は薔薇を7本買いました☺️お手頃で買いやすいです...
薄暗い店内ですが、マニアックな物を売ってます。
手羽がデカくて食べ応えがあります。
若鳥
唐揚げ屋が、世間に、ふえたせいか、存在感薄れてる感あり。
塩コショウは好みでお伝えすると対応してくれます。
バンバーガーセットをいただきました!
ツリーハウスカフェperch
心休まる素敵なカフェ!
家族に乾杯でテレビに出たお店。
完全予約制の和食店ですね。
魚兼 (鮮魚・仕出し)うを兼(割烹料理)
完全予約制の和食店ですね。
大将の所作と説明を楽しみながらのカウンターでのお食事は最高の体験でした。
更に放火で全焼してから #青壮年部伊野支部 の行き...
2ひきの子ぶた
子ぶたスタミナラーメンと餃子!
美味しくいただきました。
アクシスより半額シールを貼ってくれるのが早い時があ...
サニーマート 伊野店
アクシスより半額シールを貼ってくれるのが早い時があります。
買った商品2K圏内であれば配達OKだそうです!
以前⭐️1つで投稿してしまった間違えてた❗️⭐️5...
七彩館
紙の博物館に行き、お隣だったのでランチにしました。
これはいたしかたなし、どこの飲食店も同じなので。
事前に役場へ連絡が必要です。
白猪谷オートキャンプ場
トイレも水洗ではないですが綺麗にされててよかってです。
通りがかりにトイレ借りました。
この度1泊ですが利用しました。
川又屋旅館
写真を拝見して、懐かしく。
2回目の宿泊でしたが素朴で落ち着ける宿です。
日曜日に 嫁さんとドライブで伺いました ランチを ...
うちごはん 空 kuu
日曜日に 嫁さんとドライブで伺いました😃 ランチを 肉と魚と2種類 頼み それぞれ いただきました。
おひるごはん(1000円)を頂きました。
日常を忘れノンビリと軽登山を楽しめる最高の場所です...
山荘しらさ
次回は宿泊を兼ねて行ってみたいです。
寒い秋に立ち寄ってコーヒー一杯のみました。
沢山の行列が出来ていました。
きび街道
朝10時から開く店もあるようです。
6月18日日曜来訪。
昔ながらのオムライスが食べられます。
ドライブイン美鈴
お弁当最高!
昔ながらのオムライスが食べられます。
雰囲気もよく気持ちよくランチを楽しめました。
cafe shirasa
雰囲気もよく気持ちよくランチを楽しめました😃
コーヒーのテイクアウトしました。
店内天井高く、居心地良いと思います。
KOKUBAN Office&Cafe 高知 レンタルオフィス コクバン
レンタルオフィスも併設されたカフェ。
おかずとデザートがついている。
個室が空いて、落ち着いて食べれました。
あんど亭
龍馬パスポートのご当地グルメいの生姜焼き街道のスタンプをもらうために連れと訪れました。
いの町 ”生姜焼街道 の生姜焼定食!
待ち時間も少なく、気負いしないお店です。
さぬき一番 いの店
店主よし、味よし、来店したらいつもいい気持ちで帰れます。
あまり待たずにうどんが出てきた。
ファミリーマートに変わりました。
ファミリーマート いの町吾北店
ファミリーマートに変わりました。
いつも利用させて貰ってます。
今日は天気も良いし良かった。
仁淀川橋
神戸より訪問。
下の河原には降りやすく、駐車スペースも多いです。
素朴で美味しいものを出してくれます。
居酒屋 くわな
静かに食事もできて落ち着く店。
どの料理も大変美味しいです😆
登山口から30分程で着きました。
桑瀬峠
UFOラインの入り口から登った所にあります。
桑瀬峠から寒風山にかけて樹氷が最高に素晴らしいです。
こんなメガネ店は初めてです‼︎ご夫婦と息子さんのチ...
メガネのハマヤ
こんなメガネ店は初めてです‼︎ご夫婦と息子さんのチームワークが素晴らしいです。
特に、大きめサイズのメガネを探している方におすすめです。
オールデイモーニングが良い見せです。
カフェミルク
ローカルな喫茶店。
モーニングは、気に言ってます、寄れる時に、寄ってます。
ダムカードは本川水力センターで頂けました。
大橋ダム
ダムの正面から見られます。
個人的に 最も好きなダムです👍(・ω・;)💦水力発電について学べます。
UFO?
UFOライン 東黒森待避場
2023.8天気が良ければとても雄大な景色が望めます。
雨の日は怖いトンネルを抜けると真っ白な霧の中ホワイトアウトで止まることもできすただひたすらガードレールに沿って走っていた景色未確認非行状態1...
ここのおにぎりが好きで前を通ることがあればついつい...
フレッシュマートキシモト
ここのおにぎりが好きで前を通ることがあればついつい寄ってしまいます。
お弁当が美味しく、おにぎりががうまいでく。
飲食店を止めるのかなと心配しながら注文しました。
によど屋 西の谷店
仁淀川川で最初の沈下橋水が透明で入りたい気分ですね。
飲食店を止めるのかなと心配しながら注文しました。
地域に長年愛されてる感じの常連さん溢れる喫茶店。
キッサAOI
地域に長年愛されてる感じの常連さん溢れる喫茶店。
仕事で近くに行った時にはいつもお昼ごはんで利用させていただいています。
ブランケット、マフラーも作成することが出来ます。
はた舎・染織工房
お庭も素敵✨ウコンの花が咲いてました。
丁寧に教えてくれたので、気に入った物が出来上がりました。
皆さんの写真見てたらどうしても見て見たくなりバイク...
中の川第2堰堤
途中未舗装区間があります。
過去2回ほど見学しましたが毎回無人。
喫茶店激戦区で比較的新しいお店。
カフェCipolla(チポッラ)
千円以内で健康的で美味しいランチが食べられて更に食後の選べるドリンクと軽いスナックまで付いてきました。
ピザ、コーヒーと値段の割にはスゴく美味しかったです😃