北海道のキャンプ場並の値段と設備。
天満宮前キャンプ場
とても綺麗なトイレでした!
ゴールデンウィーク。
スポンサードリンク
鰹のたたきを楽しみに行きましたが市場がお休みのため...
黒潮工房
この景色を見ながらの鰹のたたきが最高!
鰹のタタキは柔らかい食感で美味しかった。
黒潮本陣さんに来ました。
黒潮本陣
日帰り温泉で利用しました。
ロケーションが素晴らしいです。
何と言っても景色が最高‼️海の幸がいい❗
黒潮本陣
ロケーションが素晴らしいです。
仕事で寄ったのですが最高です!
格安で宿泊できる施設バイクは宿泊棟のすぐ前に駐車で...
ライダーズイン中土佐
エアコンあり、朝食付き5000円のプランで宿泊しました。
とにかくバイクの話しがしたい方には最高の宿です。
スポンサードリンク
ドーナツなど販売しています。
西村甘泉堂(西村菓子店)
中々の渋いお菓子が沢山ありました。
かなり雰囲気のある菓子店です。
厄ぬけ石が珍しいです。
久礼八幡宮
本殿から海へと一直線に伸びる景色が圧巻。
大正市場の待ち時間の間に、いつも寄ります。
久礼天が凄く美味しいです宇和島のじゃこ天も美味しい...
岡村かまぼこ店
名物くれ天を揚げたてでいただけます。
くれ天、期待程では無かった普通のじゃこ天な感じ。
高知県下 有数の立派なパークゴルフ場。
小草ふれあい公園パークゴルフ場
2コースですが綺麗にされていて受け付けのおじさんがとても感じがいいしコースも面白い。
久礼の道の駅から5分くらいのところにあります。
ビールとご飯お味噌汁をオーダーしました。
市場のめし屋 浜ちゃん
ここのカツオはむちゃくちゃ美味しい。
ひろめ市場で知り合った地元の方に『久礼大正町市場の朝捕れカツオは最高!
スポンジ、ケトルが備え付けてあります。
四万十源流の里
正直選択肢が無くてここに決めた感じでした。
温泉利用で入店日本語の上手な外国人のお姉さんが受付をしています入浴料金は500円で安いです^ - ^温泉はシンプルです!
品揃え豊富で助かりました。
マルナカ 久礼店
商品が分かりやすいので帰り道に時々行きます。
地元ならではの食材がありたまに行くと楽しめる。
昭和生まれの人間にはホッコリできる場所です。
みどりや
昭和レトロ好きにはたまらない場所だと思います。
以前から行ってみたかった店でした。
小さい沈下橋で、生活道路として使われてます。
久万秋橋(久万秋沈下橋)
久万秋沈下橋です。
桜は終わりましたがツツジが咲いてます。
僕はいつも『肉天ワカメの小』(笑)
手打ち・うどん讃岐
肉天大盛食べました。
今回はシンプルにキツネうどんを食べました。
ここが一杯でも漁港にいくらでも停められる。
久礼大正町市場 駐車場
小さい市場の小さい駐車場です。
台数は少ないですが、無料駐車場として開放されています。
キャンプ場としても使用できます。
小鎌田の浜
本当に綺麗に見えるので🥺💓
ゴールデンウィークに使用させて頂きました。
ど久礼もん食堂オリジナルメニューの『なぶらスープカ...
市場食堂 ど久礼もん(どくれもん)
ど久礼もん食堂オリジナルメニューの『なぶらスープカレー』や『焼きラーうどん』も超オススメです。
大正町市場の目の前にある飲食店です。
駐車場、トイレ、シャワーが無料です。
大野サーフビーチ
台風のうねりを受けてサーフィン出来る場所のようです。
綺麗ですねー。
ドッグランも有り大変良い所です。
道の駅なかとさ ドッグラン
車中泊しました。
素晴らしく綺麗な道の駅と美味しいパン屋さんもあり最高でした。
鰹の角煮
まあまあ美味しいよ❗
白ご飯のお供にどう...
多田水産 土佐久礼本店
いや、はじめて食ったけどうますぎた。
美味しかった。
、ラー油焼きうどんさ想像通りのアジ、
企画・ど久礼もん企業組合
対応良し 品物に 対して愛情深く 梱包 発送良し。
ありがとうございます。
特製メンチ鰹サンド美味しいです。
數田
地元で釣った魚を料理してもらいました♪さいこうに美味しく楽しかったです(^^)/
特製メンチ鰹サンド美味しいです。
久礼出身でありながら初めて行きました。
らーめんハウス 茶伊菜
この口コミを見て行こうか行くまいか迷ってる諸君にまず初めに言っておきたい事がある茶伊奈に来たらラーメンBセットの豚肉細切を頼むべし。
ラーメン半チャーハンお新香?
小さな美術館ですが、なかなか良いです❗
中土佐町立美術館
中土佐にいい図書館があると聞いて初めて行きました。
ここは高知県の小さな美術館ですが創設者の蒐集した作品が展示されています。
平成24年「歩き遍路」で利用。
福屋旅館
友達と旅行で泊まりました。
以前 出張で宿泊しました。
女将気さくなんですが、料金が少し高い。
大谷旅館
遍路で利用しました。
おかみさんが最高に優しくて旅館も古くてもキレイで良かった🎵
ある意味で地元感、季節感があって良い。
マルシェなかとさ
いい天気に来れて、大満足です。
お土産から魚、雑貨迄あります。
気さくで、魚のことを聞けば、何でも教えてくれますね...
坂上鮮魚店
刺身はもちろんですが、干物が美味しです!
他の皆さんも書いていますが気さくなおかみさんが本日のおすすめを教えてくれました。
コース料金も割安で、綺麗な仕事してます❗
あずま
久礼のご馳走屋さん。
美味しかったです。
田舎では、便利な場所に有るので良いです。
コメリハード&グリーン中土佐店
レジの定員さんもベテランさんで商品の説明もわかりやすくて店長さんも親切です。
なかなかにレジで客と店員が無駄話をしているため待たされることがあります。
モチモチのメジカの新子はここが一番。
鮮魚 勝丸
新鮮な鰹のタタキ美味しかったです。
夏の風物詩、メジカの新仔を食べに行った。
コップまで置いてあるので安心して飲みました。
久万秋の湧水
口にした瞬間やわらかい感覚がわかります。
この水を汲みに来れる環境の方はいいですねー。
窯で炊くご飯と新鮮な魚料理が最高。
鰹乃國のめし家◎ 萬や
土佐料理最高。
窯で炊くご飯と新鮮な魚料理が最高。
土佐沖に回遊してくるカツオが水揚げされます。
久礼漁協
毎朝、土佐久礼漁港にカツオ競りに行きます。
切った糸は海に捨てたりで釣りに来る人のマナーがあまりよろしく無いようで、なかにはキチンと持ち帰っている方も見かけますけど。
雛壇みたいに綺麗に飾られていてとてもよかったです。
山八商店
地元の酒屋さんですが、地酒の種類豊富です。
雛壇みたいに綺麗に飾られていてとてもよかったです。
磯釣りで何回か行きましたまあまあです たまに50 ...
上ノ加江漁協
田舎の漁師町。
景色もイイし魚は新鮮で美味しいですよ~☆
セルフサービスのガソリンスタンドですね!
ENEOS 久礼 SS (金子石油店)
ティカード連動。
良くガソリン給油してます。
上ノ加江のひとつしかない。
上ノ加江スーパーマーケット
地元にないといけない必須のスーパーですね。
小さいスーパーですがお惣菜がとっても美味しいです🎵
久礼の3つ並んでる神社です。
久礼稲荷神社
久礼八幡宮の隣に立つ神社。
久礼の3つ並んでる神社です。