可能な限りのパフォーマンス。
やくらいガーデン
10月から11月にかけて開催されているほしあを見てきました。
ライトアップイベントに家族で行ってきました!
スポンサードリンク
赤い鳥居が見えたので参拝させて頂きました。
藥萊神社里宮(大宮神社)
ゆっくり参拝できました。
鳥居をくぐって2つ目の鳥居の前に数台の駐車場がありました。
あっさり系のスープが魅力のお店です。
麺屋 齋虎
鶏チャーシュー麺 塩ゆず味 大盛(¥1130)をいただきました。
夫と二人で塩ラーメンと鶏チャーシュー麺いただきました スープ美味しかったです麺も好みの硬さで良かったです。
ねぎu0026野菜たっぷりの麹みそらーめんを食べま...
やくらい土産(どさん)センター・山の幸センター
野菜の量が多くて、値段も安いです!
野菜と果物を買いました。
お料理は美味しかったです!
GENJIRO
とても雰囲気のあるレストランです。
お食事の写真を撮り忘れてましたが、カレーがお薦めです。
スポンサードリンク
いつも満席でなかなか入れなかったほど。
おざわ食堂
ごくごく普通。
ネギのボリューミーさに負けて、ネギ味噌ラーメンをチョイス。
こちらもまた と~っても絶妙な味付け!
かさ松
1500円の上ちらし寿司定食にしてみました。
仙台牛焼肉定食1500円ボリューム満点で濃い味で美味しかったです。
荒沢の珍しい生物の写真展示、資料展示などがあります...
荒沢自然館
秋の雑木林の紅葉やキノコ狩りや栗拾いなど、それぞれの季節で自然を楽しめる場所ですが、個人的には冬が一番オススメで、積雪2m以上のパウダースノ...
荒沢湿原のミズバショウが見頃を迎えます。
昔からずっと変わらない田舎の中華そば。
丸大屋
先代が店主の時のラーメンはもっとうまかったな~!
チャーシュー麺、半ライス、カツ丼を頼みました。
カツ丼が旨い、私のベスト3に入ってます。
やっこ食堂
カツ丼が絶品。
チャーシュー麺を食べました。
ちょっと待っただけで料理が出てきました。
滝庭の関 手打そば処 駒庄
ちょっと待っただけで料理が出てきました。
えび天ざるをいただいて来ました。
二時間500円サウナ有り露天有りやくらい山に登って...
やくらい薬师の湯
今日はやくらい薬師の湯に来ました。
平日のお昼時間に日帰り入浴しました。
フランチャイズのオーナーのセンスによって店に違いが...
ワークマンプラス 中新田店
フランチャイズのオーナーのセンスによって店に違いがあるんですね。
リニューアルしてから店内が綺麗になり品揃えも豊富でスタッフさんも増えたので前よりもスタッフさんの対応が良くなりました。
目玉商品などがあるため、駐車場は結構込みます。
ウジエスーパー 中新田店
他のウジエスーパーより規模が小さい。
節電のせいなのか店内が少し薄暗く肌寒く感じました。
名物のお菓子がいっぱいありますよ。
門真菓子店
臨時休業でした。
土曜日の昼過ぎに行ったら くるみのがん月はすでに売り切れ。
ボリュームもあるし、何を食べても旨い!
東華
昼飯時に訪問🚙満席でした(゜.゜)少しして着席!
お昼にあんかけチャーハンをいただきました。
他のウジエに比べたら規模は小さいですが地元の人には...
ウジエスーパー小野田店
品数が揃えると言う事は、大変な努力と察します。
この地域にとって欠かせない店です。
と、宮城県内ではやや安めなのが良いです。
陶芸の里ゆ~らんど
以前は使用出来たサウナ、プールが使えずにしては、入浴料が割高。
浅いキレイな川が流れてて、家族で楽しめそうな場所🍀
コテージは家族旅行に最高だと思う。
たびの邸宅 やくらいコテージ
綺麗で暖かくて快適でした。
とても部屋の中が綺麗で楽しく過ごせました。もう少し片付けの案内とか細かく記載されてるといいかなと思いました。
愛する人とバーベキューを楽しむのに最適な場所です♪
大滝農村公園
愛する人とバーベキューを楽しむのに最適な場所です♪
・林間キャンプ場・料金は確か500〜600円位・チェックインは敷地内の餅処の券売機でチケットを購入し行う・トイレ、炊事棟あり。
宮崎の和菓子やさんの帰りに寄りました。
食彩市場 みやざき どどんこ館
地場産品が豊富で、ズンダ、アンコ、ゴマ餅も好評でした。
野菜はほぼ売り切れで種類はありませんでした。
店主のオススメは、味噌ラーメンです。
麺屋三四七
特製塩ラーメンをいただきました。
初めまして行きました。
米粉入りのピザを食べました。
KAMIFUJI
スープカレーを頼みました。
米粉入りのピザを食べました。
全然準備されてなくて普通に店頭で頼んだのと同じくら...
ほっともっと 加美町店
道の駅の帰りに寄ったがご飯が炊きたてで美味しかった。
以前の味付け良くなりましたよね~なので週に3回は買いますね。
ただただ自然の美しさに吸い込まれる場所です。
二ツ石ダム管理所
ただただ自然の美しさに吸い込まれる場所です。
当社で草刈り等の仕事をしてます。
美味しいのにリーズナブルなランチに癒されました。
えちご亭
ランチ利用です。
日替定食ランチ990円はハンバーグを選択です。
壊れた案内板二ヶ所あります。
荒沢湿原水芭蕉群生地
車で行ける身近な湿原。
穏やかな天候で、水芭蕉を眺めながらの散策でした。
おそばもですが、お餅が特においしいです。
りぞう庵
12時~の入店で、限定25食のお蕎麦です。
今現在はコロナの関係でランチ営業25食限定で営業されています。
2階は宴会場となっています)。
原会館
とても美味しい海鮮丼です!
法事で使用しましたがお膳は最近見ないくらいよかったですおすすめです。
花山椒も効いてとても美味しいです。
中華 たけや
中に入ると、テーブルと座敷席がめちゃくちゃあって驚きます!
久しぶりに行くとメニューが増えていました。
今度仕事をやらせて頂く下見に来ました。
加美町中新田体育館
今度仕事をやらせて頂く下見に来ました。
町主催のガン検診で行きました。
フェアウェイがありません(笑)
やくらいサイズゴルフ倶楽部
資金繰りの問題で、コースが荒れていると伺いました。
今年はイノシシ被害です。
宴会でしたが庶民的なメニューでたいへん美味しかった...
たびの宿 やくらい林泉館
特別室に泊まりました。
リーズナブルな公共の宿。
散歩がてらにお気軽に入れるお店です。
ファッションセンターしまむら中新田店
今日は、掘り出し物がないか探しに行ったが無かった。
かわいい商品や実用的な商品が安価で揃っています。
このキャンプ場を運営している方々に拍手したいですね...
田代キャンプ場
平日は静まりかえった野営場です!
2020.8.15に友人とバイクでデイキャンプ利用です。
細麺支那そばは美味かった飼い猫がでかい。
つどい
大正生まれの母が言っていた、支那蕎麦でした。
ラーメンが食べたい!
アメリカで学んだ逆輸入料理&創作料理を肴に地酒を楽...
IZAKAYAきたむら
何を注文してもおいしい🤤
若干お高目ではありますが、美味しい料理を戴けます。
チャーハンセット、おいしかったです。
文華
土地勘のないエリアにつきGoogleで調べてみたら文華さんがHITしたので入店。
昼食に牛飯セットをいただきました。
社務所及び表参道入口に駐車上あり。
飯豊神社(石神様いしがみさま)
石段をかなり昇るのかと思ったら、たいしたことなかった。
「賀美石神社」に続き2番目に古い神社とされています。
とても親切な対応で良かったです。
加美町 中新田公民館
新築なった中新田公民館。
出来立ての公民館で綺麗で設備も整っています。